ベコが行く!涅槃な旅路

旅するベコのゆるみ系ブログ。

寒さが続く一週間。ベコガーデンは越冬中だべこ!

2022年01月15日 | ベコガーデン2022

今週は氷点下になる日もなく、少し寒さがゆるんだ気がします。

ただ、風が強かったのは辛かったですね。

先週は暦の小寒を迎えましたが、寒さが本格化する時期。

そんな小寒の七十二候はこんな感じです。

芹乃栄(せり、すなわちさかう)1月5日〜

セリが水辺で育つ頃。

春の七草のひとつで七草粥に入れます。

薬膳にも使われ「清熱料湿」と言われて体にもいいそうです。

水泉動(しみず、あたたかをふくむ)1月10日〜

凍っていた泉の水が溶け始める頃。

地中では春の兆しが来ているそうですが、ちょっと信じがたいところ。

ちなみに「動」という字を「温かを含む」と読ませるのは、ちょっと無理やり?

雉始雊(きじ、はじめてなく)1月15日

キジがケーンケーンと鳴き始める頃。

鳴くのはオスで、メスへの求愛行動なのだそうです。

キジは日本の国鳥とのことですが、目にする機会はあまりありません。

    

そんななか、ベコガーデンは順調に成長中。

ベコ 「風が冷たいべこ」

まずは順調なネモフィラくん。

だんだんとモサモサになってきています。

葉っぱのギザギザも成長中。

あらためて面白い形です。

冬眠中のアジサイくん、ブルーサルビアくん、もみじくんです。

みんな寒さに耐えて越冬中。

春には再び芽吹くことでしょう。

そして最後はベコザクラ。

つぼみもしっかりしています。

昨年は2月の立春過ぎに開花したベコザクラ。

今年はどうなるでしょうか?

乞うご期待です!

つづく


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜散歩5 レトロなホテルは大正ロマンだべこ!

2022年01月09日 | 旅に出るにゃん(国内編)

横浜散歩を楽しんでいるベコ。

老舗のクラシックホテルでのんびりステイを堪能しているところです。

日も暮れてすっかり夜になりました。

ということで、夜のホテルを探検しましょう。

ほほー、

照明のためか昼間とはすっかり雰囲気が異なります。

うーむ、これはすごいですね。

お、カーテンの向こうはなんだかすごそうです。

ちょっとお邪魔してみましょう。

すると、

ひょえー!

そこは、なんとも重厚な空間でした。

いやー、もしかしてここは立入禁止区域なのかも。

…と思ったら、

高級そうな椅子に腰掛けてくつろぐ宿泊客が!

なんと、着席可能なのですね。

一方、窓際にはふかふかなソファが並びます。

いやー、まるでヨーロッパの宮殿に来たような不思議な感覚。

こりゃ、ホントに豪華なホテルですな。

最後はホテルの中庭に出てみましょう。

ほー

これまた明るく華やかな照明です。

宿泊客の皆さんも感動して写真撮影中。

ホテルの内部もすごいですが、これはこれでいい感じです。

中庭に面したレストランもあるようです。

さすが老舗のクラシックホテル。

雰囲気満点です。

さあ、これでクラシックホテル探検はおしまい。

噂通りの歴史あるホテルに感動でした。

ちなみに、客室からは夜の横浜を望むことができました。

氷川丸も静かに停留中。

大正ロマンのホテルに感無量ですが、明日は中華街で肉まんでも買って帰りましょう!

おわり



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小寒を迎えた一週間。ベコガーデンも寒波襲来だべこ!

2022年01月08日 | ベコガーデン2022

今週は暦の上の小寒を迎えました。

これから寒さが本格化する時期で寒の入りですね。

そして、小寒から節分までの期間が寒の内

風邪を引かないよう暖かくして過ごしましょう!

    

そんななか、ベコガーデンにもこの冬一番の猛烈寒波が襲来です。

ベコ 「最強寒波だべこ!」

今週の最低気温はマイナス5度。

雪も降ってカチンコチンです。

けど、ネモフィラくんはなんとか無事に成長中。

葉っぱのギザギザも元気そうです。

うん、朝日に照らされて気持ちいいです。

一方、こちらはアジサイくん。

すっかり冬枯れ状態です。

そして、同じく冬枯れ状態のブルーサルビアくん。

そして、もみじくんも冬枯れ状態。

いやー、まさに冬の景色ですね。

最後はベコザクラ。

膨らんできたつぼみはジワジワ成長中。

あちらも、こちらも膨らんで来ています。

寒の入りを迎えて、厳しい寒さのベコガーデン。

春の開花を期待してしっかり水やりしましょう!

つづく


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜散歩4 クラシックホテルで異国情緒だべこ!

2022年01月02日 | 旅に出るにゃん(国内編)

久しぶりに横浜にやってきたベコ。

寒い日が続きますが、港町・横浜は快晴の冬晴れです。

カモメさんも元気いっぱい。

一方、大きな船も出港準備中。

さて、今回は歴史あるクラシック・ホテルがあるとの話を聞き、訪れてみました。

どんなホテルかというと、

むむむ

むむむ

こりゃ、すごい!

これまた歴史ある建物のようです…。

ひょえー

ひょえー

ひょえー

そう、ここは横浜のホテル・ニューグランド

1927年設立の由緒あるホテルなのです。

なるほど、これは味わいのあるホテルのようです。

この分だと、お部屋もかなり期待できそうです。

ということで、お部屋についてみると…

ありゃ、残念ながら新館の客室でした。

けど、広い窓からの眺めは爽快。

みなとみらい地区から山下公園までが一望できます。

いやー、こりゃすごい

一方こちらは氷川丸と横浜ベイブリッジ。

なるほど、これは噂通りの老舗ホテルのようです。

お部屋で一服したら、ホテルの中を見学してみましょう。

つづく


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年2022年。厳しい寒さに負けるなだべこ!

2022年01月01日 | ベコガーデン2022

新年明けましておめでとうございます。

2022年は厳寒の年明けとなりました。

ベコ 「謹賀新年だべこ!」

元旦は最低気温も氷点下。

年越し寒波で風邪をひかないよう注意が必要です。

さて、昨年末は暦の冬至を迎えましたが、冬至の七十二候はこんな感じ。

乃東生(なつかれくさ、しょうず)12月22日〜

ウツボ草が芽を出す頃。

乃東はウツボ草のことですが、冬に芽を出して夏に枯れるため「夏枯草(かこそう、なつかれくさ)」とも呼ばれます。

消炎作用のある生薬として使われるそうです。

麋角解(さわしかのつの、おつる)12月26日

雄ジカの角が生え変わるために落ちる頃。

「麋」は「おおじか」とも読むそうで、ヘラジカのことだとか。

ただ、七十二候の生まれた中国にはヘラジカがいないため、別種の鹿との説も。

雪下出麦(ゆきわたりて、むぎのびる)12月31日

積もった雪の下で麦が芽を出す頃。

麦は真冬に芽吹き、初夏に刈り取りを迎えます。

稲とは成長時期が反対なのですね。

    

さて、年明けのベコガーデンも寒風の中で頑張ってます。

ベコ 「ひゃー、さぶいべこ〜」

冷たい風がビュンビュンです。

けど、ネモフィラくんは今年も元気いっぱい。

葉っぱのギザギザも順調です。

ただ、昨年は強風でモジャモジャになってしまったので、今年は気をつけないといけません。

そしてこちらはアジサイくん。

すっかり落葉して、枝も剪定ずみ。

またきれいな花が咲くといいですね。

一方こちらは復活のブルーサルビアくん。

けど、芽吹いた葉っぱも茶色くなってきています。

やはり寒さには耐えられないのかも。

最後はつぼみの膨らんだベコザクラ。

寒さ厳しい中、静かに春を待つのですね。



さあ、新たな年を迎えたベコガーデン。

今年はどんな姿を見せてくれるのでしょうか。

楽しみに待ちましょう!

つづく


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする