goo blog サービス終了のお知らせ 

普請道楽

建築家との普請の記録のためのブログ。
しかしすでに家も建ち、今では徒然なるまま感じたことを書く「日日雑記」であります。

ゆるゆると始まる

2009-01-07 22:53:45 | Weblog
昨日、東京に戻った。
本日は、久しぶりにクライン・ハナコ(仮名)と街に出た。
「ハナコ初め」である。

時速30キロでシュンシュン走る。
なんとも心地良い。

国立演芸場で寄席を見た。
その後、新宿で買い物。

帰りは薄暮の時間だった。

松の内最後の日、街もまだなんとなく年末年始モード。
いつもは喧噪に包まれる西新宿、イルミネーションだけがキラキラしていた。



冬の凛とした空気の中、ハナコと風を切る。
道路も混み合わず、走りやすい。

人がいない街も、なかなか悪くない。

海の中道水族館

2009-01-07 09:56:32 | Weblog


行ってきました。

前評判は悪くなかったのだけれど、行ってみてのあまり印象は良くない。
「ここは良いところだから、当然、客は集まる」という哲学が貫かれている。
ベビーカーが有料だったり、スタッフがなんとなく横柄だったりして、
小さな不快感が塵のように積もる水族館であった。

確かにロケーションもいいし、設備も悪くない。
大水槽の前でボーッとサメを眺めているのは、なんとも気持ちがいいし、
イルカとアシカのショーも80年代的な脳天気さがあって、微笑ましい。



でも、なんとなく僕には、あわない。
たとえ、売り物が大量のマグロだとしても、葛西臨海公園の方がしっくりくる。
ま、趣味の問題ですね、きっと。