第3回桂川生物多様性フォーラム
どうする桂川 淀川から学ぼう 川から都市の自然再生を
日時:2009年3月15日(日) 午後1~5時
場所:大山崎町ふるさとセンター 3階ホール
(京都府大山崎町字大山崎小字竜光3番地、Tel/Fax:075-952-6288)
交通:JR山崎駅下車、徒歩約5分。阪急大山崎駅下車、徒歩約1分。
周辺地図:http://www.joho-kyoto.or.jp/~f-machi/303/dekakeyo/007/map.html
参加費:無料 申込み:不要(定員:先着150名)
主催:桂川生物保全ネットワーク
協力:乙訓の自然を守る会、全国カヤネズミ・ネットワーク、乙訓桂川愛護会、
淀納所桂川愛護会、日本ビオトープ管理士会近畿支部、ビオトープネットワーク
京都、桂川流域ネットワーク、(社)乙訓青年会議所
後援予定:国土交通省淀川河川事務所、京都府山城広域振興局、(財)琵琶湖・
淀川水質保全機構、(財)日本自然保護協会(NACS-J)、(社)大阪自然環境保
全協会、京都市教育委員会、長岡京市、大山崎町
-プログラム-
13:00 開会
13:15~14:00
「生物多様性基本法とモニタリングサイト1000里地調査について」
畠佐代子 全国カヤネズミ・ネットワーク代表、モニタリングサイト1000里
地調査検討委員
「西山の生物調査」 西山森林整備協議会 宮城光夫
「桂川のカヤネズミ調査」 乙訓の自然を守る会/カヤネズミ研究会 竹内碩
14:00~15:00
特別講演 「大規模河川改修が淀川の水環境にもたらした功罪―外来種に制圧さ
れた水生生物相」
河合典彦 大阪市立大桐中学校教諭、淀川環境委員会委員
休憩
15:10~16:40 桂川での活動報告(各15分以内)
乙訓桂川愛護会 竹内碩
淀納所桂川愛護会 田中照清
ヒメボタル保全活動 丹下研也
桂川の野鳥調査 林信孝
桂川クリーン大作戦 田子稔 河川レンジャー
桂川流域美化活動団体 司会者
16:40~16:50 総括
高田直俊 (社)大阪自然環境保全協会会長
*プログラムのチラシは(社)大阪自然環境保全協会のHPからダウンロード出来
ます。http://www.nature.or.jp/
*問合せ先:Tel&Fax:075-957-5692 竹内碩/事務局
どうする桂川 淀川から学ぼう 川から都市の自然再生を
日時:2009年3月15日(日) 午後1~5時
場所:大山崎町ふるさとセンター 3階ホール
(京都府大山崎町字大山崎小字竜光3番地、Tel/Fax:075-952-6288)
交通:JR山崎駅下車、徒歩約5分。阪急大山崎駅下車、徒歩約1分。
周辺地図:http://www.joho-kyoto.or.jp/~f-machi/303/dekakeyo/007/map.html
参加費:無料 申込み:不要(定員:先着150名)
主催:桂川生物保全ネットワーク
協力:乙訓の自然を守る会、全国カヤネズミ・ネットワーク、乙訓桂川愛護会、
淀納所桂川愛護会、日本ビオトープ管理士会近畿支部、ビオトープネットワーク
京都、桂川流域ネットワーク、(社)乙訓青年会議所
後援予定:国土交通省淀川河川事務所、京都府山城広域振興局、(財)琵琶湖・
淀川水質保全機構、(財)日本自然保護協会(NACS-J)、(社)大阪自然環境保
全協会、京都市教育委員会、長岡京市、大山崎町
-プログラム-
13:00 開会
13:15~14:00
「生物多様性基本法とモニタリングサイト1000里地調査について」
畠佐代子 全国カヤネズミ・ネットワーク代表、モニタリングサイト1000里
地調査検討委員
「西山の生物調査」 西山森林整備協議会 宮城光夫
「桂川のカヤネズミ調査」 乙訓の自然を守る会/カヤネズミ研究会 竹内碩
14:00~15:00
特別講演 「大規模河川改修が淀川の水環境にもたらした功罪―外来種に制圧さ
れた水生生物相」
河合典彦 大阪市立大桐中学校教諭、淀川環境委員会委員
休憩
15:10~16:40 桂川での活動報告(各15分以内)
乙訓桂川愛護会 竹内碩
淀納所桂川愛護会 田中照清
ヒメボタル保全活動 丹下研也
桂川の野鳥調査 林信孝
桂川クリーン大作戦 田子稔 河川レンジャー
桂川流域美化活動団体 司会者
16:40~16:50 総括
高田直俊 (社)大阪自然環境保全協会会長
*プログラムのチラシは(社)大阪自然環境保全協会のHPからダウンロード出来
ます。http://www.nature.or.jp/
*問合せ先:Tel&Fax:075-957-5692 竹内碩/事務局