奈良で途中でやめるがクソまみれ
京都下鴨神社糺ノ森ワンダーマーケットが終わって、村屋で呑んでたら、明日が維新派の楽日だという事を知り、行く事に。
維新派は1970年代からとてつもないスケールの野外公演をやっている劇団で、凄い凄いとは聞いていたけれど、座長の松本さんが亡くなられて今回が最後、そして翌日が千秋楽という事で、当日券を入手するのが困難らしいので、17時開演の舞台の当日券を午前中から並んでどうにか手に入れようと、妻&すんと奈良に向かった。
最寄駅から徒歩20分なので昨日の酒も残ってるしと思って駅のトイレに行くと1人待ってる。その状態を見てから漏れるスイッチがギン&ギャン。
外にいた警備員の方に他のトイレはありますか?と聞くと駅を出た反対側のファミマが最寄りだとの事。
待てねーよ。
で、ウロウロしてたら、チョイ漏れる。
こちら、あと1年ちょっとで四十路になるんすよ、なのに駅ナカで漏らしてどうすんの?とか思うけど、なんだろね。気持ちいいんすよね、ケツと腰が暖かいと言いますか、そんで人が居ないような所でギャンギャン漏れて、ビチグソとはこの事かってくらいに漏れて、もう風呂入ってるような気分です。半身浴です。気持ちよかー。そんでクッサイんですよ。
ちなみに、昨日、履いてた方が売れるんじゃないか?と思って途中でやめるの私物化したくてたまらん緑のコーデュロイの四角パンツがクソまみれになってしまいまして、あり得ない歩き方でトイレに向かいながら、警備員の前を漏らしてないオーラで通りすぎながら残り香をギン&ギャンで残しながら、厚かましいほどの奥ゆかしさでトイレにイン。
待ってる人は居ないけど、トイレに空きは無く、普段の数倍のウンコ臭さの中で空きを待つ。
ようやくトイレに入りズボンを脱ぎつつ、便座に触れられないほどのクソまみれなので宙に浮きながらクソして、もうなにやってんだってくらいにクソにまみれて足とズボンを拭きまくるけれど、足首&靴下までクソで、もうヤダヤダ。
トランクスと靴下を捨て、どうにか拭き取って再度ズボンをはくけれど気持ち悪い。妻&すんに報告後
「おと、クサイ」とすんに連発されながら駅前のユニクロでズボンを購入。
ほんの少しのリフレッシュして、お腹の様子を心配しながらメシを食ってたら昨日村屋で仲良くなった沖縄よ竹ちゃんから着信。
当日券並んで3枚取れたから16時に受付集合との事。
ウンコ漏らしたからツイてんのかな。
近鉄デパートの屋上で時間潰して維新派が公演をする平城宮跡に向かう。
丸太で作られた屋台村がとんでもない手作りで飲み屋、床屋、家具屋、サーカス、LIVE、色んなごった煮の中に村というより街というより、都市と言う方が正しい程の人がいて、いざ公演をみて、最後の挨拶が本当に最後なんだと思うと涙がでてきた。
終わって屋台村に行くと、当日券並んでも入れなかったインテリパンクカップルや村屋のシャコ&ミナミちゃん達と一緒に呑んだりしてて、こりゃあ凄いねと話す。
すんが色んな人に遊んでもらってて、トイレに行きたいと言い出して慌てて行くともう漏れていた。
親子。


さてさて、長崎帰ってきまして、サンスパでサウナ&温泉バチコン入って、若竹丸で寿司ギャン喰い呑みしてフラフラになりながら我が家に着きました。
今週末は29日広島でギャン呑みして
30日はなんとなんと瀬戸内芸術祭に参加されているナイスファッションブランドpottoのねるとんファッションショーの司会を岡山県は玉野市宇野港辺りでやりますよ〜13時ころから始まるみたいです。
今月は移動しまくりで、来月11月20日は東京は雑司ヶ谷の古本市でトーク&直売
19日はさいたま南浦和muku mukuで途中でやめる&新しい骨董直売&トークやりますよ〜
京都下鴨神社糺ノ森ワンダーマーケットが終わって、村屋で呑んでたら、明日が維新派の楽日だという事を知り、行く事に。
維新派は1970年代からとてつもないスケールの野外公演をやっている劇団で、凄い凄いとは聞いていたけれど、座長の松本さんが亡くなられて今回が最後、そして翌日が千秋楽という事で、当日券を入手するのが困難らしいので、17時開演の舞台の当日券を午前中から並んでどうにか手に入れようと、妻&すんと奈良に向かった。
最寄駅から徒歩20分なので昨日の酒も残ってるしと思って駅のトイレに行くと1人待ってる。その状態を見てから漏れるスイッチがギン&ギャン。
外にいた警備員の方に他のトイレはありますか?と聞くと駅を出た反対側のファミマが最寄りだとの事。
待てねーよ。
で、ウロウロしてたら、チョイ漏れる。
こちら、あと1年ちょっとで四十路になるんすよ、なのに駅ナカで漏らしてどうすんの?とか思うけど、なんだろね。気持ちいいんすよね、ケツと腰が暖かいと言いますか、そんで人が居ないような所でギャンギャン漏れて、ビチグソとはこの事かってくらいに漏れて、もう風呂入ってるような気分です。半身浴です。気持ちよかー。そんでクッサイんですよ。
ちなみに、昨日、履いてた方が売れるんじゃないか?と思って途中でやめるの私物化したくてたまらん緑のコーデュロイの四角パンツがクソまみれになってしまいまして、あり得ない歩き方でトイレに向かいながら、警備員の前を漏らしてないオーラで通りすぎながら残り香をギン&ギャンで残しながら、厚かましいほどの奥ゆかしさでトイレにイン。
待ってる人は居ないけど、トイレに空きは無く、普段の数倍のウンコ臭さの中で空きを待つ。
ようやくトイレに入りズボンを脱ぎつつ、便座に触れられないほどのクソまみれなので宙に浮きながらクソして、もうなにやってんだってくらいにクソにまみれて足とズボンを拭きまくるけれど、足首&靴下までクソで、もうヤダヤダ。
トランクスと靴下を捨て、どうにか拭き取って再度ズボンをはくけれど気持ち悪い。妻&すんに報告後
「おと、クサイ」とすんに連発されながら駅前のユニクロでズボンを購入。
ほんの少しのリフレッシュして、お腹の様子を心配しながらメシを食ってたら昨日村屋で仲良くなった沖縄よ竹ちゃんから着信。
当日券並んで3枚取れたから16時に受付集合との事。
ウンコ漏らしたからツイてんのかな。
近鉄デパートの屋上で時間潰して維新派が公演をする平城宮跡に向かう。
丸太で作られた屋台村がとんでもない手作りで飲み屋、床屋、家具屋、サーカス、LIVE、色んなごった煮の中に村というより街というより、都市と言う方が正しい程の人がいて、いざ公演をみて、最後の挨拶が本当に最後なんだと思うと涙がでてきた。
終わって屋台村に行くと、当日券並んでも入れなかったインテリパンクカップルや村屋のシャコ&ミナミちゃん達と一緒に呑んだりしてて、こりゃあ凄いねと話す。
すんが色んな人に遊んでもらってて、トイレに行きたいと言い出して慌てて行くともう漏れていた。
親子。


さてさて、長崎帰ってきまして、サンスパでサウナ&温泉バチコン入って、若竹丸で寿司ギャン喰い呑みしてフラフラになりながら我が家に着きました。
今週末は29日広島でギャン呑みして
30日はなんとなんと瀬戸内芸術祭に参加されているナイスファッションブランドpottoのねるとんファッションショーの司会を岡山県は玉野市宇野港辺りでやりますよ〜13時ころから始まるみたいです。
今月は移動しまくりで、来月11月20日は東京は雑司ヶ谷の古本市でトーク&直売
19日はさいたま南浦和muku mukuで途中でやめる&新しい骨董直売&トークやりますよ〜
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます