goo blog サービス終了のお知らせ 

こばなし

日々のよしなしごと

お昼のチーズ牛丼大盛にありつけたのは 結局夕方でした

2011年03月15日 | 日記
はじめての計画停電
停電は16時からで
14時に営業停止

14時までにいろいろ入力処理しなくちゃならなくて
お昼食べるのあきらめた

なんでこんなにやることが溢れているのだろう
まだやること残ってるのに後輩がさっさと片付けだしてちょっとむかついた
外が明るいんだからまだ仕事できんだろうがよ
このゆとり世代が



信号が止まっていて車が怖いので
おまわりさんのいそうな大通りを選んで帰った
チャリも車も全然周りを見てないのが多くてあぶない
こんなときなんだからもっと注意してくれ!

おまわりさんもほんと大変だよね
というかみんなほんと大変だよね
それでも被災地の方々よりずっと恵まれているのだから
がんばるしかないよね
この国が少しでも良くなるように



友だちが紹介してたこのページ

東日本大震災で「ユーモア」が許されないこの緊張状態は危険 ‐ 岩崎聖侍 livedoorニュース

あーすごく納得

いつも通りに
いっしょけんめい働いて
お買い物して
大笑いすればいいのね

ライブに行きたいんだけど
電車が止まってたら行けないんですけど
行けても帰れないかもしれないし



みんな民主党を悪く言うけどさ
そりゃ悪いところはいっぱいあるけどさ
だけど今まで自民党がさんっざん好き勝手やってきた尻拭いをしてるせいでこうなってんのにさ
自民党が民主党に文句言うなんてほんとふざけんじゃねぇ!

とママはよく怒っている

ほんと大変なときに政権交代しちゃったよな…
かわいそうになってくる…



東京電力ってすごく公務員ぽい
他の世界をまったく知らなさそう
それがこの結果を生んだんだろうなきっと




悲しいことはたくさんあるけど
あしたも元気にはたらこう

はたらけるって幸せだよね

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
激しく同意 (樹里)
2011-03-16 17:44:24
東北の人なんて、仕事も家もなくて
ほんとにこの先どうしよう状態だと思う。
私達は仕事もあるし、普段が便利すぎただけで、普通に暮らす事が出来る。

今出来る事は、やっぱり仕事しかないと思ってたよ。
買い占められてもいつも残っている、売れない高い玄米も、売れない高いパンも買ってる。。
それが少しでも経済成長を促進するなら、嬉んで協力するよ。

みんな冷静になれと言いたいね。。
返信する
いままで (まゆ)
2011-03-21 17:33:35
ほんと便利だったんだなーと思ったよ
なんかすごいよねー
ただわたしなんてほとんど普段と変わらないから
あなたはほんとすごいと思うよ
いや通勤においてあなたより強者はいない気がする…

わたし地震起きてからパンが売られてるのまだ目撃したことない…
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。