「バ~ラが咲いた、バ~ラが咲いた」のバラ日記

リタイア後、バラの庭づくりの記録がわりに始めた日々の生活。

バラの消毒 2回目

2019-04-09 16:38:39 | バラづくり
午前中草取りに精を出していたら、案の定、アブラムシがいたあ!

チョウレンジハバチらしきものも葉にとまっていたので、手でつぶした。

明日は雨が強いらしいので、2回目の消毒をすることにした。

風もそんなに強くないので、午後から急ぎやることにした。

スミチオンとサプロールの消毒。

「くれないの二尺のびたるバラの芽の 針やわらかに春雨のふる」正岡子規





黄モッコウバラが、いの一番に咲いた。



バラのためのフェンスを作り直すため、冬にかなりずたずたに切ってしまったのに、強い!

一季咲きのバラだから心配だったが、やはり強い。

蕾もたくさんつけている。



寄せ植えに使ったミニバラも2輪咲いていた。ミニバラなのに香りがある。



ホーム&ガーデンの蕾が、1輪だけ花色を見せていた。咲くだろうか。



心配は明日の雨。

かなり降って、寒さが戻るらしいのでバラの芽が痛まないだろうか。

明日の雨で桜も散ってしまうだろうか。せっかく桃と競演しているのに。





花壇は花盛り。





毎年こぼれ種で咲くボリジの花


カモミールもバラの中に


雨はほしいけれど、あんまり強く降らないで。







強剪定のパパメイアンのシュート

2019-04-08 17:13:01 | バラづくり
昨日雨が降ってほしいと願っていたら、朝方降ってくれた。

土がある程度湿るくらいだったが、それでもありがたかった。

さっそく草取り。雨が降ればバラも木も草花も芝生もそして、雑草も生き生きする。



強剪定したパパメイアンのシュートがかなり伸びてきた。



オクラホマもつるのオクラホマも、意外なところから芽が出ている。







雨で一気に出た草と格闘しながら、次々に咲く庭の花を楽しんで。

桜と桃の花の競演



桃の花




草取りをしていると桜吹雪が。





垂れ桜も咲きだした。





草取りは1日中やっても終わらず、明日続きをやらなくちゃ。

虫たちも雨と陽気で一気に出始め、蕾が出てきたバラたちが心配になってきた。


開花のための集中液肥終了

2019-04-07 12:25:36 | バラづくり


先月植えたばかりのジューンベリーの花が咲いた。

まだ1メートルくらいの高さしかない枝先にちょこんと白い花。

初めて近くで見ることができた。

きょうは、バラの開花のための集中液肥4回目。

1週間おきに、活力剤や液体肥料を4回ほどこした。集中液肥は、ひとまず終了。

5月には、たくさんの花が見られますように。

ここのところ雨がほとんどないので、土を湿らせてから液肥をほどこし、2時間半。

雨不足で水かけのための井戸も枯れてきた。

まとまった雨が少しほしいなあ。

午後からは、コンサートに出掛けた。



珍しく、ピアニストがピアノを弾きながら指揮をする弾き振り。

娘もオーケストラにのっているので、楽しませてもらった。

今日の締めは、もつ鍋。

帰りに寄ったデパ地下で売り子さんに上手にすすめられたもつ鍋セット。

塩味で、これが意外と美味しかった。

明日は、バラの間の草取りをしなくては。


新苗をまた買い求めて

2019-04-06 19:07:39 | バラづくり
満開になった我が家の桜。



強風だが、気温が上がって青空に桜が満開を迎えた。

町のあちらこちらでやっと桜が目立つようになってきた。

新苗のやり方がわかったのが気持ちを大きくして、また3本買ってきた。

うまく行くかどうかはわからないのに挑戦だけはしたくて、ついつい手が伸びてしまう。

近くのホームセンターなので、好みのものはなかなか手に入らなかったが。

まずは、エンジェルフェイス。



すでに2株あるが、ピンクに紫がかった波打つ花びらがなんとも言えずいい。

昨年は、いつになくよく咲いてくれたので、よけい株を増やしたくなった。

昨年5月のエンジェルフェイス


2本目は、アフロディーテ。
知らないバラだったが、クラシカルな雰囲気と書かれていたので育ててみようと。



3本目は、つるバラのシーザー。

樹勢が強く、耐病性があり初心者向けらしい。楽しみなバラ。



新苗を地植できるまで、大事に育てよう。

シュートが出るといいな。












2年目の寄せ植え教室

2019-04-05 17:42:24 | 寄せ植え教室


昨日は、2年目の寄せ植え教室の1回目だった。

もう2年目だからと、ギャザリング。

これがなかなか苦戦だった。

みんなはうまくやれているのに、どういうわけか、苗の一部がポキポキ折れてしまって、うまくいかなかった。

やれやれ。

楽しいはずが、他の人の作品と比べては、ため息をついてなんとか出来上がり。

まあ、苗が育つのを待とう。

昨年の11月にギャザリングしたものは、今は鉢が見えないくらい下のように、育っている。

枯れたものがあって、ビオラとパンジーが中心になってしまったが。





下は、作りたてのときのもの。



比べるとかなり違っているが。