「バ~ラが咲いた、バ~ラが咲いた」のバラ日記

リタイア後、バラの庭づくりの記録がわりに始めた日々の生活。

生け垣の刈り込み

2018-09-25 10:19:13 | 生け垣の刈り込み
昨日、秋バラに向けての有機肥料をやっとやり終えた。

秋バラの10月中旬咲きを目指して。

「田毎の月」がポツポツと咲きだした。根元をゴマダラカミキリにやられていたが、なんとか大丈夫かな。

数年前に見に行った「国際バラとガーデニングショウ」で惚れ込んだバラ。

一重にひっそりと咲く。黄色が主張をしないバラ。


きょうは雨。雨に打たれて、うつむいているアイスバーグ。たくさん咲きだした。



昨日朝から、隣の家の生け垣の刈り込みの音が聞こえてきた。

向かいの家も一昨日朝から刈り込んでいた。

地域の祭典が近づくと、どの家も生け垣の刈り込みが始まる。

ようし、時間があるからやるかなと始めた。昨年、バッテリーで動くトリマーをやっと購入した。

ガソリンのエンジン式では私には重すぎてとても無理。

腰に傷みを抱える夫にかわり刈り込むのは、このバッテリーのトリマーがいい。

カリカリと音をたてておもしろい。なんかやる気が出る。

昨日少しやり、今朝は、雨が落ちる前の一時間弱で我が家の生け垣の3分の1をやり終えた。



「でこぼこじゃないか」と夫は言うが、刈らない前より随分きれいになったじゃない。

隣の家のきれいな刈り込みのようにはいかないが。

雨だから孫のために、クッキーでも作ろうかと。

さわやか秋の空と秋バラ作業を邪魔するもの

2018-09-24 12:44:55 | バラづくり
昨日、一日の作業を終えたとき、西の空に広がっていた秋の空



汗びっしょりで作業を終えたものの、さわやかな秋の空がみえて満足感を。

秋の雲のきれいなこと。しかし、

雲は雲でも...

バラに有機肥料をすきこんでいるとき、ぱっと顔をあげると、顔全面にひっかかる蜘蛛の巣。

バラの間の移動でまた引っ掛かった蜘蛛の巣。油断ならず。

そして、猛暑で潜んでいただろう蚊。

朝夕涼しくなったと思ったら、ちゃ~んと出てきた蚊。

ぶら下げ蚊取り線香が手放せない。

これから蜂も飛び交うだろう。

毎年どこかにつくるスズメバチの巣。恐ろしい。

巣は巣でも、蜘蛛の巣ならまだいいか。

そして、嬉しいことに活性剤が効いたのか、有機肥料を入れたとき、根っこから出ている白い根。

蜘蛛の巣ぐらい我慢しますか。

数年前に夫が手作りしたガゼボ。




萩の花 秋バラに向けて

2018-09-23 16:44:15 | バラづくり
「草刈りの達成感五日間」

新聞に投稿されていた川柳

その通り!
秋バラに向けて、急いで有機肥料をやろうとしたが、川柳どおり。

あれっ!この間取ったばかりの草なのに。
草をとりながら、有機肥料をすきこむ。

ゴマダラカミキリの幼虫にたくさんやられたと思ったら、今度は、
コガネムシの幼虫。

もうっ!

一日がかりで3分の2。
残りの種まきもしたので、3分の1が残ってしまった。

蕾がたくさんつきだしたので、早くやらなくちゃ。

萩の花が咲きだした。日中は、暑いが、朝夕は、秋の風。

今の花壇の花。春と比べ、萩の花のように、秋の色かな。




春の花の種まき

2018-09-22 17:40:41 | バラづくり
花壇を彩る春の花の種まきをした。

以前は、9月初旬には準備したが、最近はいつまでも暑いのでなかなか蒔けない。

昨年も9月下旬に蒔いたが、肝心なときに一週間の旅に出てしまったので、ほとんど駄目にしてしまった。

きょうは、ビオラ、忘れな草、キンセンカ、シレネ、エリシマムシトローナ、アリッサム、チェイランサスの種まきをした。

まだ暑さがあるので心配だが。
今年の4月のビオラ



失敗の中でも今年の春はエリシマムシトローナは、とてもきれいに咲いてくれた。



今年の春の花の花壇



咲きだしたパレード