Baliさん備忘録

メンテやカスタム、ツーリングなどの備忘録です。

6R車検(11,600)

2022-10-26 12:00:00 | メンテナンス 6R
いつの間にか予約システムが一新されていた。
新たにアカウントを作り予約。結構空きがあり3日後のラウンド2を予約。
翌日、区役所に納税証明を取りに行く。以前は勝手に送付されてきていたと思うのだが・・・。
08:20、区役所で申請書類を記入する。受付機の予約券は08:30の前でももらえる。

いつも利用している予備検屋も予約。9時過ぎに行くと伝える。


当日09:00、フロントスクリーンのモールを装着し、車台番号と原動機型式の打刻位置を確認して(位置はオーナーズマニュアルに記載してある)、出発。
今回はロービームの目隠しも準備しておく。

09:15、街道からちょっと入った宅地にある予備検屋さんで光軸調整と自賠責保険加入。必要な書類も準備してもらう。
シートに体重かけとけば光軸はいじる必要なしということで全部で10,000円でいいよ、とのことだった。
光量確保のため、測定時はちょっと回転上げた方が良い。

09:45、車検場着。B棟で印紙を購入。
10:15、受付。バイク用ラインに向かう。

前は2台。

早速検査。
車台番号、原動機型式の打刻、ハンドルロック、ホーン、ウインカー、前後ブレーキ灯の確認。今回は音量測定も。

排ガス検査。6RはH19年(車検証に書いてある)
掲示板に検査結果が表示されたらプローブを抜き、ここで一回検査票に打刻。機械に差し込む方向は検査票に書いてある。

次にブレーキ、速度計、ライトの光軸検査。

6Rはブレーキは後輪、ライトは一灯式のボタンを押す。

ラインに入ったら電光掲示板の指示に従ってバイクの位置や、ブレーキ、ギヤ、ラインのフットスイッチを操作していく。
前輪をローラーの位置において前ブレーキ、次に後輪をローラーにおいて速度計と後ブレーキ。
最後に光軸。
終わったら検査票に打刻。
3番ラインの小屋に書類を提出し、チェック後
5-Bに書類を提出。

10:50、終了。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿