
「漁サン」とパタゴニアのサンダル。
300円くらいで買えるギョサンは、滑らないので便利にどこでも履いていきます。
でも、見かけがオシャレからほどとおいので、島の女性ではいている人はあまりなく「あの、いつも便所サンダルはいてくる人」という覚えられ方をしたりしました。
上京したときに見つけたパタゴニアのサンダルは15000円!
底の滑らない履き心地はギョサン以上で、軽いし「オシャレ」だし、ちょっと懐あたたかかったから、買ってしまいました。
これが海外旅行には便利。機内やホテルの部屋でスリッパがいらない。部屋の外へも街中へもそのまま出られます。かなり丈夫で長持ちしそうだから、いい買い物でした。

で、玄関には両方があるのだけれど、きょう、なんと写真のようなことをやらかしてギクッ・・・まだ惚けるには早いはずなのに。
300円くらいで買えるギョサンは、滑らないので便利にどこでも履いていきます。
でも、見かけがオシャレからほどとおいので、島の女性ではいている人はあまりなく「あの、いつも便所サンダルはいてくる人」という覚えられ方をしたりしました。
上京したときに見つけたパタゴニアのサンダルは15000円!
底の滑らない履き心地はギョサン以上で、軽いし「オシャレ」だし、ちょっと懐あたたかかったから、買ってしまいました。
これが海外旅行には便利。機内やホテルの部屋でスリッパがいらない。部屋の外へも街中へもそのまま出られます。かなり丈夫で長持ちしそうだから、いい買い物でした。

で、玄関には両方があるのだけれど、きょう、なんと写真のようなことをやらかしてギクッ・・・まだ惚けるには早いはずなのに。
私は1500円くらいで雪駄を買いましたが、これもなかなか便利。
軽いし、足の指を使うから健康にもよさそうです。
写真の靴下は5本指ではなさそう。。。
足袋ですか?
魚サンは燃えないゴミを大量に作ることになるので
もうやめましょう。
長旅でないときは写真の足袋ソックスが履きやすいです。
ペディキュアして裸足もおしゃれかなあ。