芥(あくた)ブログ

日々のことやら漫画、ゲームやらについて語るブログ

ダン戦、割と楽しい

2011-06-23 22:34:39 | game
先週「ダンボール戦機」が届いたんですが、
最初の方で放置してたのでちょいちょいやってます。
ほとんどはアニメ準拠のストーリーなんですけど。

とにかく、バトルが楽しいなぁと。
スラムに行って、レベルを上げ過ぎたことに気付く。
エンカウントが3て。

とりあえず、シナリオの長さが分からないので、
ポケモンを想定したレベル設定でいってます。
(最初のボス=15、あとは5ずつ上げていく感じで)
バトルが苦にならない。


シナリオについては、前述の通り。
でも、ちょいちょい違うみたいですね。
ただバトルが楽しい分、バトルや随所にはいる演出が邪魔だなぁと…。
普通に壊せそうなところで、ファイナルブレイクも出来ずに
勝手にイベントバトルとか萎えます。
普通に倒させてくれよ!
あとアイテムとパーツください(

あ、でも工場内で、見慣れない機体が出てたのはわくわくしました。
あれが唯一割と好みのデザインかも。

システムについては、売り文句の1つである組み替えを邪魔してる感じ。
1つのパーツをずっと使い続けると強くなり、
1揃いで組むと特別な必殺技を使えるものもあるので、
自然と組むパーツが最初と変わらなくなるというか…。
機体を変えると、実質育てなおしなんですよね。
それでも強いパーツはあると思うけど、それに偏りそう。

でもプラモの造作やコアパーツのように、差別化はしやすいので
「自分だけ」のオリジナルは作りやすいと思います。
それを補えるものも、ストーリーを進めると徐々に出てくるっぽいので、
肝心なとこは進めてからって感じかなぁ…。
最初はとにかく、バトルに慣れろって感じですね。

あとはパスワード。
プラモや雑誌、DVDなどでパスワードが入手できるらしいです。
セコいけど、効果的なメディアミックスだよなぁと…。


アニメはそれほど好きじゃないし、デザインもそう入れ込んでも無いけど、
バトルは楽しいです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿