ささゆり日記

猫、絵手紙、トールペイント等等日々の出来事を綴っていきます。

絵手紙=楽しい×学び

2021-08-28 11:46:39 | 絵手紙

お盆から雨の日が多くて気温も下がり、このまま秋になるのかな?

なんて思ったりしていましたがまた暑さが戻ってきましたね。

 

毎月届く「月刊絵手紙」

9月号の登坂会長のエッセイは「学びにあふれる絵手紙」というタイトルでした。

絵手紙は「いいな」「楽しいな」と思える瞬間にあふれていて

一枚のハガキの中で絵と字と文章を学ぶことができ

それぞれの分野を自分でどんどん深く学んでいける

というような内容で

「絵手紙=楽しい✖学び」とありました。

 

実は絵手紙展をした時、見に来て下さった絵手紙の大先輩から

「楽しいだけではダメだ、苦しまなければ本当の力はつかない」

という言葉を頂きました。

365日毎日描いても毎日楽しかった事が自分では一番良かった事

と思っていた私は

それではダメなのかな・・って少し悩みました。

ですが恩師のT先生から

「自分が楽しいと思わなければ人に楽しさを伝えることはできない」

「楽しみの中に学びを」との言葉を頂き

気持ちを切り替えることができたのですが

今回の登坂先生のエッセイも同じような内容でとても嬉しかったです。

 

また、高校野球の放送時によく流れるCMの中でこんな言葉がありました。

「努力に勝る才能なし  

 そのとおりだ

 しかし努力より上のステージがある

 それが夢中だ

 夢中になれるからこそ楽しめる」

 

「努力」より上が「夢中」って良いなあと思います。

努力が必ずしも「苦」だとは思わないけれど

夢中は確実に「楽」ですよね。

「苦」より「楽」が上と言い換えることもできるかもしれません。

 

なんだか小難しい話になってしまいましたが

結局私はこれからも夢中になれる絵手紙を楽しみながら続けていこう

と改めて思った・・というだけの話でした

 

 

絵手紙は百日草とリンゴ

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラちゃんの近況

2021-08-20 10:41:04 | 

昨日はトラがうちに来て17回目のおうち記念日でした。

小さい頃の写真が少なくていつも同じのばかりですが

パソコンに入ってる写真を何枚か集めてみました。

      

 

 

 

 

17年という年月はとても長い時間で

高校生と中学生だった娘たちがそれぞれお母さんに

私も3人の孫のお婆ちゃんになりました。

トラもすっかりおじいちゃんになって、最近は歩いていてもよろけるし

寝る時もゆっくり体を低くしていって最後はドタンって倒れ込むように寝ます。

体の柔軟性がなくなってきているのだと思います。

トイレも、子猫の時からずっとトイレのふちに乗って・・というスタイルだったのが

最近は後ろ足で踏ん張ることができず、それでもやっぱりふちに乗ろうとするので

どうするのが一番良いか色々試行錯誤中です。

でも逆に今まで以上に私にベッタリ甘えてきてとても可愛いです。

今まで絶対にテーブルの上に乗らなかったのですが

(子猫の時にダンナさんに叱られたので)

最近は私が座っていると、こたつテーブルの上に乗ってきて

真ん前に座るので、私の顔のまん前にトラの顔があります(笑

ゆっくりゆっくり時間が過ぎたらいいなあと思いながら

トラといる時間を楽しんでいます。

まだまだ元気だから大丈夫にゃよ(=^・^=)

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のお盆

2021-08-15 15:13:12 | その他

ようやく良いお天気になりましたが、雨雨雨のお盆でしたね。

怖いくらいの降り方の時もありましたが、13日にお花をたてに行った時も

14日にお墓参りをした時もちょうど小降りになっていて助かりました。

またいつもならうちのお墓を遊び場にしている2羽のカラスも

雨のせいか来てなくて、お花が綺麗なままだったのも助かりました。

ですが今年もまた線香立てが2つ無くなり、花立ての筒が2つ壊されていて

本当に困ったカラス君達です。

 

それにしても本当によく降りました。

私の市でも高齢者避難勧告が出て公民館を解放していたので

地区の役員をしているダンナさんは時々様子を見に行っていましたが

利用した方はいらっしゃらなかったようです。

平屋の公民館より各家の2階の方が安全だと思いますしね。

 

日本の各地で大きな被害が出てしまいました。

まだこれからも雨の日が多そうですが

これ以上の災害が起こらないようにと願うばかりです。

 

 

絵手紙は「台所にあるもの色々」

来月の教室ではこのテーマで絵手紙をかく予定です。

左下は地元のお醤油ですが、長女が大学生の時からずっと

無くなると催促のメールが来て送っているので

多分長女は自分でお醤油を買ったことがないと思います。

右下のソースは京子さんに教えて頂いてからハマり

コーミソースと共にお取り寄せしています。

 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名前

2021-08-10 21:15:49 | その他

私は自分と同じ名前の人に出会ったことがありません。

同じ名前を見かけたことすらないくらい希少な名前だと思います。

 

小学生の時、「名前の由来」というテーマで作文の宿題が出ました。

優子ちゃんは優しい女の子になりますようにだったし

葉子ちゃんはどの季節も美しい葉っぱのような人生を

みたいな由来だったと思います。

では私はと言えば・・・父が好きな漢字を書き出してそれを組み合わせて作った

とのことでした。

私はその時、自分の子供には素敵な由来の作文が書ける名前にしたい

と強く思ったものでした(爆

まあ結局はそんな事はあまり考えずに娘達の名前を決めたんですけどね

 

ただ、名前の事で嬉しかったことが一つあります。

父が亡くなる少し前、病室で母に

母も父の姉も「美」という字が付くので、私にも「美」を付けたら

孫二人にも「美」を付けてくれたのがすごく嬉しかった

と言ったそうなんです。

そんな事は全く知らなくて、たまたまだったのですが

でも父が喜んでくれたのを知ってとても嬉しかったです。

 

誰の名前も両親が幸せを願って付ける最初のプレゼントですよね。

チビ太の名前は産まれるずっと前から決まってましたが

チビ太2号は直前まで悩んでいました。

私の名前も父が一生懸命考えてつけてくれたのだと思います。

でもね、弟がもし女の子だったら「真奈美」だったと聞いた時は

そっちが良かったと思ったし、今もまだ少しそう思います。

って言ったら怒るかなあ、お父さん

 

今日の画像は絵手紙ではなくてこれです。

木のパズル、昔旅館に泊まったら置いてあったりしたので

見覚えのある方もいらっしゃると思います。

ダンナさんがチビ太にって作りました。

たった4つで100以上の形が作れるそうですが、一番有名なのが「T」の字です。

型があれば簡単だろうと段ボールで型も作ってくれました。

チビ太にあげる前に私もやってみましたが

たった4ピースなのに意外に難しいのですよ。

チビ太はできるかな?

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビ太とチビ太2号

2021-08-06 07:06:04 | チビ太 チビ姫 チビ太2号 チビ太3号

毎日「暑い」しか言葉がないくらい猛暑が続きますね。

そんな中、次女とチビ太2号が無事に退院してきました。

ちび太の反応が楽しみでしたが

初対面の様子を動画で送ってもらいました。

第一声は照れながら

「可愛い」でした

その後は矢継ぎ早に話すこと話すこと!

「赤ちゃんがお腹の中から出てきたよ」

「赤ちゃんもご飯食べる?お風呂も入って寝る?」

「お母さんのお腹は空っぽになっちゃったの?」

「お母さん、傷は治った?」

「お母さん、機嫌も直った?」(爆

チビ太が大声ではしゃいでる傍で、チビ太2号はスヤスヤ寝ていて

神経質でずっと泣いてばかりだったチビ太とは随分違って

これなら娘も助かるかもと思いました。

しばらくはお婿さんが育休を取って頑張るそうなので

私はご飯を作って届けましょう。

 

チビ太は自分の好きな絵本を赤ちゃんにあげると言って

持って来たそうです

 

最近かいた絵手紙です。

 

今日はダンナさんのワクチン接種2回目ですが

コロナの感染が田舎にも広がっていて怖いです。

去年の今頃も感染者が増えて、チビ姫が産まれても会いにいけなかったのですが

やはり田舎は帰省の時期に増えます。

今年はワクチン接種が進んだことで余計に帰省の数が増えそうで

尚更用心しなくてはと思います。

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする