goo blog サービス終了のお知らせ 

ささゆり日記

猫、絵手紙、トールペイント等等日々の出来事を綴っていきます。

後1日

2008-12-30 21:39:53 | その他
いよいよ今年も後1日になりました。

いい加減に大掃除(小掃除くらい)をし
おせち料理の買出しをし
黒豆を煮て田作りを作りました。
明日は朝から煮しめ作りです。

先日同僚におせち料理を作るのかと聞かれました。
私以外は誰も作らないそうです。
私の場合は義母が作っていたのを引き継いでいるだけです。
でも義母の時代のように
大量に煮しめを作って
毎日毎日温め直して食べるなんて事は
今はしないですから
今年は作る量も少しにしようと思っています。
スーパーだって元旦から開いてるんですしね。

毎年一番好評なのが
‘栗きんとん‘ならぬ‘栗ちゃきん‘。
柔らかくしたサツマイモを裏ごしして
栗の甘露煮の汁でのばし
それで栗を包んで茶巾しぼりにします。
簡単ですが子供達は大好きです。

明日は‘ごくせん‘や‘ルーキーズ‘の再放送を見ながら
台所で1日過ごすことになりそうです。

そういえば今年の目標体重ですが
忘年会の後2日間は減りましたが
クリスマス以後増え続けています。
年末年始はしかたないと割り切って
子供達がいなくなって平常に戻る5日から
また頑張ることにします。
そして再び目標に達したら
その時こそホールのケーキを食べます。

今年は途中ブログを休んでしまい
ご心配をおかけしました。
再開してまたブログの楽しさを再発見した思いです。
来年もこのペースで続けていけたらと思っていますので
どうぞよろしくお願いします。

それでは皆さん良いお年をお迎えくださいね。

初雪

2008-12-27 20:56:14 | その他
寒くなりましたね。
昨日は初めて雪が降りました。
例年に比べると遅いです。

窓から見た風景です。


私の仕事は今日でおしまい。
今日は診察と大掃除を平行して行い
お昼過ぎにワックスをかけて終了です。

その後みんなでランチに行きました。
前に行ったお気に入りの高原のランチです。
デジカメを持って行けば良かったな。
今日はビーフシチューとミックスフライ。
サラダにガーリックトースト、五穀米のご飯。
デザートはフルーツとアイスクリームでした。

閉店ぎりぎりの3時までおしゃべりして
満足して帰ってきました。

来年もまたこのメンバーで
仲良く仕事ができたらいいなと思います。




最近あまりアップしてなかったトラの写真です。

相変わらず箱が好き
箱に入るというより突っ込むのが好きです
相変わらずやんちゃ坊主です。



ユニクロ

2008-12-23 07:43:02 | その他
今年の冬は全身ユニクロです。

今までユニクロで買うのはフリースくらいだったのですが
今年は夏以降ユニクロで買う回数が激増しました。

最初にはまったのがスキニージーンズでした。
あんな細身のジーパンがはけるわけ無い
と思っていたのですが
同僚に勧められてはいてみると
これが楽なんです。
チュニックにスキニーが夏の定番になりました。

そして冬。
ヒートテックインナーが薄くて暖かくて
シャツからタイツからソックスまでヒートテックです。
スキニーにもヒートテックが出たので早速購入。
確かに暖かくていい感じです。
すると週末に1000円引きになってるではないですか。
これはお買い得と
早速色違いでもう一本買い足しました。

次はニットワンピースです。
これは発売前からHPで見て気になってました。
山田優ちゃんが着てるのと私が着るのとでは
全然全くイメージが違いましたが(笑
でもとっても可愛くてブラウンを買いました。
その時グレーとベージュも気になっていたのですが
翌週またもや1000円引きになっていたので
また追加購入してしまいました。

こうしてユニクロの週末割引作戦にまんまとはまり
次々にユニクロ製品を買ってしまいました。
でもどれも気に入ってて満足しています。
一つ一つの単価が安いですしね。

そして今日。
毛100%のタートルネックのセーターが
本日限り990円なのですよ。
これもパープルを持ってるのですが
軽くて暖かくて重宝しているんです。
それが半額の990円。
う~ん、またしてもユニクロさんにやられてしまいそうな予感です。

忘年会

2008-12-21 05:01:45 | その他
昨日は職場の忘年会でした。
普段なら寝ている時間に帰ってきて
その後もなかなか寝られず
いつもより大幅に寝る時間が遅かったのに
なぜか今朝は4時からすっきり目覚めてしまいました。
で、今頃ブログ書いてます(笑

同僚は私より15年下2人に17年下1人ですが
どの子もみんな良い子ばかりです。

Aちゃんはさっぱりした女前な子で
15年上の私の事を
「年関係なしに普通に友達だと思ってるで」って言ってくれます。
ファッションの事とか色々教えてくれて
彼女のおかげで若返ったように思います。

Bちゃんはいつもすごく明るくて
ひまわりのような子です。
彼女といるとこちらまでパワーをもらえます。
昨日は25キロウォーキングした
なんていう超元気な子です。

Cちゃんは唯一独身の超美人さんです。
仲間由紀恵に似てると私は思ってます。
控えめでおとなしく
仕事もそつなくこなす彼女。
来年には結婚すると思うのですが
Cちゃんと結婚する彼氏は幸せ者です。

そんな若い子達に混じって働けることに感謝です。

で、昨日の忘年会の食事ですが
これがとってもおいしくて
みんな大満足でした。

今朝の体重はどうなってるかが気がかりですが
まだ測っていません。
これを書いたら測ってきます。

どうか増加が1キロ以内でありますように。


目標達成

2008-12-19 10:34:40 | その他
今年のダイエットの目標
今朝達成しました。

ホールのままのケーキを食べる・・・
予定でしたが

日が悪すぎ。
明日は忘年会です。

せっかく落ちた体重が
ケーキと忘年会のダブルでは
それこそ2キロくらい急増しそうです。
なのでホールのケーキは少しお預けです。
ショートケーキにします(笑

なんや、結局食べるんかい!
って突込みが聞こえてきましたが・・・
私から甘いものを取ったら
生きる楽しみが半減しちゃうので
ダイエットっていいながら
毎日何かしら甘いものは食べてます。
やってることは夕食を軽くすることだけです。

ちなみに昨日の食事日記
 6時 緑効青汁入りバナナ豆乳ジュース
   ハムチーズトースト コーヒー

 9時半 ビスケット 紅茶
 
 12時 ご飯 ウインナーとキャベツの炒め物
    高野豆腐の煮物 蒸した人参
    味付け海苔 ダノンビオ

 2時半 ドーナツ 紅茶

 6時 せこ蟹 八宝菜

昨日は昼も質素だったから減ったのかな。
いつもは午後から仕事の日が多く
午前中に夕飯のしたくをするので
私だけ夕飯のおかずを昼に食べちゃうんです。
夕食のおかずも他の家族はもうちょっと品数あります(笑

あっ、お昼の蒸し人参ですが
クックパッドというお料理のサイトで
ご飯を炊く時に一緒に
アルミホイルで包んだ人参を入れておくと
甘くてやわらかい人参の出来上がり
ってあったのでやってみました。
人参の味自体が好きじゃない私でも
甘くて食べられましたよ。

ダイエットの最終目標は後2キロ減ですが
しばらくは今を維持できたらいいな
くらいでいきます。
無理はしないで食べたいものは食べて
健康的に・・・がいいですから。

明日の忘年会がすめば
体重はドカンと増えるでしょうが
そういう時はダイエットは忘れて楽しまなきゃね。

休日

2008-12-18 18:20:13 | その他
平日お休みの木曜日。
今日は年内にやらなきゃいけない事をやっちゃおうの日にします。

まずはトラの予防接種です。
キャリーを見るなり逃走。
家中を走り回って逃げる逃げる・・・
ようやく捕まえて中に入れようとしても
私にしがみついて入りません。
これに入ったらよくない事が起こるって
なんとなく覚えているのでしょうか。

毎回のことですが
病院に着くと怖くて固まってしまい
微動だにしません。
注射の時もピクリとも動かず
ニャっとも言わず
とってもおりこうですが
実は怖すぎて動けないだけです(笑
今はコタツの中でおとなしく寝ています。

続いて遠くのお友達に荷物を送りに行き
その後この前のカード紛失騒動で
迷惑をかけた友達にミスドを買って持って行きました。
ミスドに行って友達の分だけを買う・・・
ではどうしてもすまない私。
自分の分もやっぱり買っちゃう。
甘いものは止められません。

午後からは年賀状を書きました。
印刷するのですが
自分の字で一言添えたいので時間がかかります。
ようやく書き終えたらもう夕食の準備の時間です。

また掃除は後回しになってしまいました。
嫌いな家事は一日家にいてもしないですね(笑
大掃除・・・
誰か代わりにやってくれないかなあ。


運の悪い日

2008-12-14 21:26:55 | その他
お昼にダンナとお好み焼きを食べに行きました。
お好み焼きをそれぞれ1枚づつと
焼きそばを1つ頼んで半分こして食べるのが
いつものパターンです。

いつもなら焼きそばを食べている間に
お好み焼きが運ばれてくるのですが
今日は食べ終わって結構時間が過ぎても
お好み焼きが来ません。
そうしているうちに斜め横のお客さんの所に運ばれてきました。
次が私達の番だろうと思っていたら
そのお客さんの所にバイトの子が来て
「これ間違えて豚玉でした」
って言ってお客さんが食べ始めたお好み焼きを
持って帰ってしまいました。

すぐその後私のお好み焼きが来ました。
そして斜め横のお客さんの所にも新しいのが来ました。

あの間違えた豚玉はきっとダンナのだったんだろうな
と思ってたので
「ますます遅くなるなあ」
って話してたんです。
私のを一緒に食べようって言ったんですが
いいと言うので私一人で食べ始めました。
でも一向にダンナのお好み焼きは来ず・・・

私が食べ終わってもまだ来なかったら帰ろう
とダンナは言い出しました。
その時バイトの女の子が横を通ったので
「まだ?」
って聞くと
すごい反抗的な顔で(私にはそう見ました)
「何がですか」
って言うんです。

その子が間違えたお好み焼きを取り替えていたのだから
知らないはずはないと思うのです。
「すみません」の一言があれば誰も怒ったりしないのですが
それどころか逆ギレ状態の彼女の態度にカチーンときた私。

奥でお好み焼きを焼いていた店長らしき人に理由を言って
食べた分のお金を渡し店を出ましたが
気分悪かったです。

その後私の携帯電話を買いに行きました。
そこでもまた随分待たされましたが
ここは対応が良かったから苦にはなりませんでした。

間違いは誰でもあるし
込んでいたら遅くなることだってあります。
ようは対応の仕方一つだと思うんです。

携帯を買って帰る車の中
買ったばかりの携帯が鳴ります。
なぜ?って思いつつ出てみると
「すみません、ドコモダケの貯金箱
空箱をお渡ししてしまいました。
まだ近くにいらっしゃいましたら戻ってきていただけますか?」
ですって。

今日は運の悪い日かも・・・

狐につままれた?

2008-12-12 07:32:43 | その他
昨日は仕事がお休みの日だったので
友達と加西のイオンに出かけました。

高速の降り口でETCカードを渡して
(田舎の高速はETCのレーンが設置されていない場合があるんです)
カードと領収書をセンターコンソールに置いた・・・はずでした。

イオンについて車から降りる時
カードを鞄にしまおうとしたのですが
カードがありません。
領収書だけが置いてあるんです。
車の中を友達と探し回りましたが見つかりません。

高速の出口でカードを返してもらってないのでは?
と電話をかけて探してもらいましたがありません。
ETCカードを止めてもらおうと
銀行に電話しクレジット会社につないでもらいましたが
ダンナの名前と生年月日、電話番号で照会してもらうのですが
該当する人がいないと言われ・・・

せっかく出かけてて
これ以上友達に迷惑もかけられないし
どう考えても車の外に落としたはずがないので
とりあえず帰ってからのことにしようと
ランチやら買い物やらをして帰ったのですが
やはり気が気ではありませんでした。

家に帰りダンナに叱られながら
もう一度車の中の物を全部出して探し回り
「あった!」とダンナが見つけてくれた時は
本当にホッとしました。
こんなところに入るか?みたいな隙間にこそっと入り込み
間に挟まって見えなかったのが
何かの拍子で落ちてきたようなんです。

良かった~
友達にも電話をかけて
安心してもらいました。

でも本当に狐につままれたようって
ああいうことを言うのでしょうか?
信じられない思いでした。

で次に気になったのはカードの該当者がいないという件。
結果的にカードを止めてもらわなくて良かったのですが
どうして該当しないのか気になる。
でも銀行に電話して最初に電話を受けた子のミスと分かり
ようやくすべて納得できました。

なんだか大変な休日になってしまいましたが
こんな時携帯電話を持っていないことの不便さを痛感しました。
友達に随分迷惑をかけてしまいましたし・・・
携帯電話がなくても生きていけるという
変な意地みたいなものを持ってましたが
これを機に考え直してみようかな(笑

豆乳野菜ジュース

2008-12-09 21:06:43 | その他
豆乳野菜ジュースを毎朝飲むようになって
もう半年以上になると思います。
本当は朝ご飯代わりに飲む
ということになっていますが
私はこれ+普通の朝ごはんを食べてるんで
豆乳野菜ジュースのおかげで
痩せたのではありません。
でも豆乳野菜ジュースを飲むようになって
とても良い事がありました。

一番は口内炎ができなくなった事です。
今まで甘い物を食べ過ぎたりすると
すぐに口内炎ができていたのですが
ここのところ全くできません。
甘いものは今も毎日食べてるので
たぶん豆乳野菜ジュースのおかげじゃないかと思います。

そして頭痛が減った事。
これはもしかしたら体重が減ったからもしれないので
豆乳野菜ジュースの効用ではないかもしれませんが
鎮痛剤を飲む回数がかなり減りましたし
なっても今までみたいに
薬を飲んでも効かないほどひどい頭痛じゃなくなりました。
これは本当に助かります。

後は更年期障害が最近出ない事。
イソフラボンが良いと聞いたことがあるので
豆乳のおかげかなあと思います。
ただこれからが更年期本番なので
油断はできません。

そんな良いことが一杯の豆乳野菜ジュースですが
なによりおいしいから続けています。
最近は野菜生活黄の野菜と豆乳の組み合わせ以外に
緑効青汁の粉末とバナナと豆乳を
ミキサーで混ぜて飲むのにはまっています。
見た目が悪いので
ダンナには
「気持ち悪~」って言われますが(笑

私の毎朝の小さな楽しみです。



合格点

2008-12-07 21:27:34 | その他
今年の目標は確か
勉強する、遊ぶ、歩く
だったように記憶してます。
っていい加減な私・・・

今年も後わずかになりましたが

勉強する・・・は全くできなかったので0点。 

遊ぶ・・・はある意味今年は今までで一番楽しかったと思えるくらい
楽しい1年だったので100点。
いやいや120点をあげてもいいくらいかな。

歩く・・・は花粉症の時期が終わってから
毎朝歩いてましたが
最近は寒くて暗いので歩けず
それでも天気のいい時を見つけては歩くように心がけているので
70点くらいかな。

総合ではまずまず合格点でしょうか。

年内後3週間でやり遂げたい事は
再度ダイエットを始めた9月半ばに決めた
3ヶ月後の目標体重まで後0.7キロなので
それをなんとか達成する事。

一瞬でも達成できたあかつきには
ケーキをホールのまま食べる・・のが夢です。
とか何とか言いつつ
毎日甘いものを食べてるんですけどね。
でも一度丸のままのケーキに
ナイフじゃなくスプーンを入れてみたいの(笑

後0.7キロ。
簡単そうでここから1ヶ月半停滞しています。
年末年始になると
永遠に達成できそうにないので
それまでになんとか頑張ります。