ささゆり日記

猫、絵手紙、トールペイント等等日々の出来事を綴っていきます。

七草の節句

2017-01-07 07:02:29 | 食アドのマメ知識

食生活アドバイザーの試験は6つの科目に分かれていますが

その中で一番身近で楽しく勉強できたのが

「食文化と食習慣」という科目でした。

私のブログに来て下さる方は博識な方が多いので

この科目は常識の範囲内だという方も多いと思います。

が、知識の乏しい私には面白い分野でした。

その中から今日は「節句」について書きます。

 

節句と言えば「桃の節句」と「端午の節句」

と思ってましたが、他にもあるんです。

    

1月7日.....人日(じんじつ)七草の節句 

3月3日.....上巳(じょうし)桃の節句

5月5日.....端午(たんご)菖蒲の節句

7月7日.....七夕(たなばた)(しちせき)

9月9日.....長陽(ちょうよう)菊の節句

 

今日1月7日は七草粥を食べる日というのは知ってましたが

七草の節句だったんですねえ。

ちなみに節句は季節の変わり目となる日のことで

その中でも公的な行事や祝日になってるこの5つを

五節句と言います。

そして節句に食べる料理を節供というのですが

これは‘せっく‘と読まずに‘せちく‘とか‘せく‘読みます。

 

というわけで今日は七草の節句の節供、七草粥を食べました。

 

はい、もうこの時間に朝ご飯が終わっているなおでした(笑

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする