6月前半いろいろ

2015年06月17日 | Weblog
6月も半月経ってしまった。本当にあっという間!
今月が終わると今年も半分終わって下半期になってしまう。
早いなー。

月初めの土曜日には、生オーケストラと歌うという貴重な機会があった。
ゴスペルチームなのに思いっきり合唱をやったり、楽しかったな!
オケの音に圧倒されて、本番直前まで声が小さいと言われ続けたけど、本番は負けてなかったよ。
指揮者がびっくりしたくらい本番の出来は良かった。


ゴスペルの時にはあり得ない、黒白の衣装で統一。T君、七五三?ホテルマン?

打ち上げは青物横丁商店街でやったんだけど、飲み会場の真向かいに有名なケーキ屋さんがあった。

飲み終わった後にケーキを買うなんて滅多にないけど、これ、ホント美味しかった。
他の生ケーキも食べたい~!けどわざわざ買いに行くには遠いんだよね。

ばたばたしてる間に、家近くの田んぼは田植えシーズンに突入。


武蔵は田んぼを走れなくなった。その代わり、こいつを追いかける。

散歩そっちのけで夢中。そして・・・


稲にも夢中!なぜかイネ科の草が大好きでよく食べてる。
田植えの時期には余った苗がこうやってまとめて隅に植えてあるから、武蔵はまっしぐら。

カエルが出てきたってことは

蛇もいるのだ。こいつはアオダイショウ。
ブロックの溝に隠れて首だけ上げて獲物を狙ってます。
いくら毒がないとは言っても、道にニョロっといるとびっくりする。

これから夏に向けていろんな生き物が出てくるから観察も楽しみだ。
この夏はウシガエルの写真を撮るのが目標。なかなか人前には現れないからなー。
のしのし歩く姿を是非ゲットしたい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿