こんにちは 西山です
2~3日前から 朝・晩 少し過ごしやすくなってきた気がしますが
まだまだ日中は暑いですね
暑さに負けないように
栄養補給と体力作りに励んでます。
体力作りは子供達とダンスゲーム対決


ゲームですが 汗かき いい運動になってます。
美容と健康のために 話題の「グリーンスムージー」作ってみました。

果物と葉野菜と水をミキサーにかけるだけで簡単に作れます。
写真のドリンクは リンゴ+キウイ+バナナ+ほうれん草+水
見た目より青臭さは無く 飲みやすいです。
ローズヒップティーも作ってみました。

ドックローズという品種の野ばらの実を天日で乾燥させ、細かく砕いたものが
ローズヒップティーで、ビタミンを豊富に含んでます。
休日は「ヨーグルトスムージー」にしました。
甘いものが食べたくなったので 前夜にワッフル生地を準備して
ワッフル&ヨーグルトスムージー

最後はやっぱり お菓子作りにたどりつく私
健康作りの道程は長く 寄り道しながらになりそうです

2~3日前から 朝・晩 少し過ごしやすくなってきた気がしますが
まだまだ日中は暑いですね

栄養補給と体力作りに励んでます。
体力作りは子供達とダンスゲーム対決



ゲームですが 汗かき いい運動になってます。
美容と健康のために 話題の「グリーンスムージー」作ってみました。


果物と葉野菜と水をミキサーにかけるだけで簡単に作れます。
写真のドリンクは リンゴ+キウイ+バナナ+ほうれん草+水
見た目より青臭さは無く 飲みやすいです。
ローズヒップティーも作ってみました。


ドックローズという品種の野ばらの実を天日で乾燥させ、細かく砕いたものが
ローズヒップティーで、ビタミンを豊富に含んでます。
休日は「ヨーグルトスムージー」にしました。
甘いものが食べたくなったので 前夜にワッフル生地を準備して
ワッフル&ヨーグルトスムージー


最後はやっぱり お菓子作りにたどりつく私

健康作りの道程は長く 寄り道しながらになりそうです
