こんにちは アドバイザーの山根です。
先日、息子が誕生日でしたので久しぶりに家族で外食に出かけました。
本人に何が食べたいと希望を聞くと、肉!と即答でした。
やっぱり中3男子ですね。
家族でいろいろな話ができ有意義な時間でした。
息子よ!勉強頑張れよ!
お父さんはお仕事頑張ります!
こんにちは アドバイザーの山根です。
先日、息子が誕生日でしたので久しぶりに家族で外食に出かけました。
本人に何が食べたいと希望を聞くと、肉!と即答でした。
やっぱり中3男子ですね。
家族でいろいろな話ができ有意義な時間でした。
息子よ!勉強頑張れよ!
お父さんはお仕事頑張ります!
約1ヶ月前ですが、東温市のT様邸で浴室の増築工事をさせていただきました。
当然、リフォーム工事をさせていただくには、お客様宅(現場)へ伺うのですが、
このように、日常生活では行けないところにも、行けるのです( ^)o(^ )
そして、このような景色も楽しませていただけます\(^o^)/
最高の気分転換になりました。感謝。
谷本
こんにちは 一宮です。
春になると、いろいろと花が咲き始め
見ていると、心癒されます。
ツツジがきれいに咲いていました。
白い藤の花。初めて見ました。
紫はよく見ますが、白は珍しいと思いました。
花のきれいなところには、蜂もいます。
気が付いたら、スズメバチが。
遠くから眺めて心癒されてました。
こんにちは、石原です。
先日、体験プレゼントを 義母よりいただきました。
それは、「イルカとスイム」体験です。
この春、小雨の中「イルカとスイム」してきました。
動物のふれあいといえば、
トラの赤ちゃん抱っこ、乗馬、動物えさやり、イルカタッチの体験は
ありましたが・・・。
まさか一緒にイルカと泳ぐとは!!
結果は・・・。
「イルカとスイム」成功しました♪
3メートル近くあるイルカたち
水中では、とても俊敏!
そして、大きな口の中には
びっしり歯が80~100本!!
好奇心も旺盛です。
*************************
体験の内容は、
イルカの背ビレにつかまって、一緒に泳いだり、
イルカの水中での音をきいたり、
イルカのえさをあげたり、
と盛りだくさんでした。
*************************
貴重で、刺激的な体験のプレゼントでした(笑)
感謝
こんにちは、上満です。
市内を車で走っていると、道路沿いに咲くツツジの花が目に入るようになりました。
皆さんご存知だと思いますが、私の地元 大洲では「冨士山(とみすやま)公園」のツツジが有名です。
毎年GWが近づくと、山一面が赤や白に染まります。
早速その様子を写真に撮ろうと出掛けましたが、残念ながらまだ咲いておらず・・・。
三分咲きといったところでしょうか。
せっかくなので今回は大洲城をバックにツツジを撮影しました。
GW 近くにお越しの際は、大洲 冨士山のツツジを是非お楽しみください。