こんにちは 西山です 
街の景色も 山の色も少しづつ秋らしくなってきましたね。
秋と言えば 我が家も「どんぐり」拾いに行ってきました 
今年は暖かかったからか どんぐりには出会えず 収穫は松ぼっくり4個でした。

まだまだ秋の雰囲気の感じられない城山公園。
秋らしい写真をと思いモノクロにしてみたら

いきなり冬な感じ?
城山公園ではイベントをしていました。
遠くからスライダーが見えてしまったので もう行くしかありません。

空気で膨らました巨大な巨大なスライダー
小学生未満は保護者と一緒に滑って下さいとのことで
娘を膝にのせ 私も滑っちゃいました~
ぼよ~ん…ぼよ~ん…ぼよ~んと下に到着した時には
軽い乗り物よい状態でした
イベント会場では「昔のあそび」コーナーがあり
竹馬・コマ・折り紙名人さんが子供達に昔の遊びを教えてくれました。

長細い葉っぱで作ったバッタ。

折り紙名人さん作のチョウやバラ。
一枚の折り紙でいろんな作品が作れるってすごいです。

街の景色も 山の色も少しづつ秋らしくなってきましたね。


今年は暖かかったからか どんぐりには出会えず 収穫は松ぼっくり4個でした。

まだまだ秋の雰囲気の感じられない城山公園。
秋らしい写真をと思いモノクロにしてみたら

いきなり冬な感じ?
城山公園ではイベントをしていました。
遠くからスライダーが見えてしまったので もう行くしかありません。

空気で膨らました巨大な巨大なスライダー
小学生未満は保護者と一緒に滑って下さいとのことで
娘を膝にのせ 私も滑っちゃいました~

ぼよ~ん…ぼよ~ん…ぼよ~んと下に到着した時には
軽い乗り物よい状態でした

イベント会場では「昔のあそび」コーナーがあり
竹馬・コマ・折り紙名人さんが子供達に昔の遊びを教えてくれました。

長細い葉っぱで作ったバッタ。

折り紙名人さん作のチョウやバラ。
一枚の折り紙でいろんな作品が作れるってすごいです。