栗田工務店 スタッフ ここだけの話

快適な空間づくりをめざす―(株)栗田工務店 この空間では,『歩き遍路日記』『介護日記』『etc・・・な話』を展開します♪

ジャパン建材フェアに行ってきました

2011-08-27 23:40:47 | スタッフここだけの話
こんにちは、粟野です。

26日(金)・27日(土)の二日間開催された、『第26回 ジャパン建材フェア』 に行ってきました。
みのりホームの平松さん、そして今回、招待していただいた建材屋さんの3人での参加です。

東京ビックサイトにて毎年、年2回開催される住宅建材総合展示即売会なるものです。メーカーや建材会社等、200社余りにもおよぶブースを設け、最新のものの展示や即売などが行われました。

 

多種多様な展示がありました。たとえば振動の模型です。↓↓↓



下台を電動で揺らし地震を想定し、どの程度揺れの差が出るかを実験したものです。左側は従来の工法で、右側は基礎パッキンをゴム製のパッキンを使用のものです。かなり水の揺れ具合に差があります。

あと、↓↓↓ 1枚板を巨大ノコギリにて切る実演です。



数回ノコを引いては、反対側に回ってノコを引いてを繰返し、見事にキレイに切れていました。


会場はとても広く、全てを見て回るのに、運動靴で望んだにもかかわらず足の裏が痛くなりました

会場内には数箇所、休憩所があり、水や軽食を無料にていただくことが出来ました。



カレーに冷やしうどん、あと、照り鳥丼の3種類があり、私も σ( ̄。 ̄) 含め、皆3食ガッツリいただきました。

そして、夜は、屋形船にて夕食をいただき、1日の疲れもとれ、充実の研修旅行となりました。
最新の情報を仕入れ、また今後の業務に生かせていけるよう頑張りたいと思います。

 

追伸:↑↑↑ 私達だけでなく、今回四国より参加の39人の皆さん全員での日程に含まれていたものです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護日記 ~ 手術 ~

2011-08-25 12:35:38 | 社長の介護日記
ここでは、社長 (寺川 勲雄) の介護日記を掲載しております。

現在進行中の介護です。はじまりは2007年ですが、当初のものより順次載せております。この介護日記は、みのりホームの 「ティータイム通信」 にて掲載し続けているものですが、ぜひこちらでも紹介したく、掲載の運びとなりました。
※今回は、2010年、2月号に掲載の内容です。


 転院した病院での再度の検査で、他に胆嚢にも数個の石があるが、胆嚢摘出手術も考えられるが年齢から考えて、それは見送り今回は胆管に詰まっている石だけを取り除くとの事である。

 実は私も10数年前、胆嚢摘出手術を行い現在、胆嚢は無い。人間が固いもんで、親子共々石が出来るか・・・・などとダジャレを思い乍ら、昔聞きかじった話をもとに先生に質問してみた。

「先生、石を衝撃波で砕いて出すちゅうのはいかんですか?」

「昔はそんな治療もありましたが、今はそんな治療はしません」

と、言下に言われた。そうか、時代は進歩しているんや、と思うと自分がエラく古臭い人間に思えて来た。

 そして、おばぁちゃんを乗せた移乗ベッドに付き添い手術室に行って驚いた。手術室といっても廊下から覗ける普通の部屋で、想像した無菌室の様な部屋ではない。女房と二人で廊下のイスに座って、ドアの窓越しに覗くとモニター画面があって、口から入ったスコープの線が写っている。

 1時間程して「はい、終わりました」と医者の声。病室へ帰って目が覚めたおばぁちゃんに「おばぁちゃん、お腹にあった石がとれたヨ、もう大丈夫やけんね。」というとしきりに首をかしげながら「私しゃあ。石なんぞ食べた覚えは無いヨ」と真剣な表情で言う。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粟野流 ゴキ○リの退治方

2011-08-23 21:38:51 | スタッフここだけの話
こんにちは、粟野です。

先日、ついにウチの新築にもゴキ○リが出てしまいました Σ( ̄□ ̄;)
しかも、黒光りのしているおっきなゴキちゃんです。

以前住んでいた団地では、再々見かけていたゴキちゃんでしたが、新築なんだから大丈夫と安易に考えていたら・・・・

ゴキ○リは、夏は飛んで侵入したりもしますし、各配管よりの侵入や少しの隙間からの侵入等等・・・があるそうですね。

昨年住んでいた団地で、こんなことがありました。
わが家の男子は、ゴキ○リが出ると、『おかぁさん、ゴキ○リ!!!!』っと、私に振ってきます。『そんなん、よう殺さんし、無理よ!ムリムリ!自分でして』
といっても、軟弱な男子達がするはずもありません。(←下の息子は自分の部屋に出たときだけは、さすがに新聞紙で叩いて殺していました。上の息子に到っては遊びに来る友人たちに殺してもらっていました。当時高校生のときです。)

その時は仕方なく、私σ( ̄。 ̄) が新聞紙を丸めて、ゴキ○リから顔を背けてひたすらその辺りを叩き続けていると、つぶれていました。白いものが身体から出ていました。(←コレがイヤなんですね・・・)
殺すのに全神経を使いきり、翌朝始末しようと上に新聞紙をかけた状態で放っておきました。
しかし、それがいけなかった。なんと翌朝、新聞紙をのけてみると居なくなっていたのです。。。。Σ(=д=ノ)ノ !!えええぇぇぇぇっ
そうか、とどめが足りなかったのか・・・・しかし、白いものは残っていました。すごい生命力なんですね!

と、そんな経験もあり、先日みかけたゴキ○リですが、コンバットやゴキブリアースなんて家にないし・・・・仕方ない、見て見ぬフリをしようと・・・( ̄ヘ ̄;)
見かけたのは2階の私の寝室なんですが、ベッドの上に居るし大丈夫かと・・・一旦はそう思ったもののやはり、気になり、何か無いかと探したら『ゴキ○リ ホイホイ』がありました。それを3箇所に仕掛けその日は睡眠

が、翌朝も、翌々朝もかかっておらず・・・。しまった、こんな事ならやはりあの時始末しておけば・・・と、あとの祭りです。
そういえば、以前人に聞いた話しですが、『1匹のゴキ○リを見かけたら100匹いると思え』 と。
そんな事になってはタイヘン!! ヾ(゜ロ゜*)ツ三ヾ(*゜ロ゜)ノ タイヘン!!

ところが、『ゴキ○リ ホイホイ』 を仕掛けて3日目、同じく私σ( ̄∇ ̄;)の部屋でゴキ○リ発見ーーー!なにやら動きも鈍かったので、退治を決意!!!といっても、叩いて殺す事はようしないので、台所へ向かい、台所洗剤を取ってきました。

そうなんです、台所洗剤を背中にかけると窒息?して死んでしまうんです。知ってました??窒息かどうかは定かではないですが、背中に呼吸するところがあり、そこがつぶれてしまうので呼吸が出来なくなり死んでしまう・・・・と教えてもらいました。幾度か経験済みです。

いままではシンク内でしかやったことなかったのですが、今回は、桜の無垢のフロアーの上に・・・・って、仕方ない背に腹はかえられない!いざっ!!

ブチュッ!ジュジュジューーーっとかけまくり・・・・逃げるのを追ってブシュッ!おっ、ひっくり返った!!ひっくり返ったらこっちのもの!しばらくバタバタしていましたが。。。。シーーーーン!

うまく退治出来ました

叩く事は出来なくっても、これなら・・・・・なんとか。しかし殺すことには変わりないのですが。。。
ちーん Ωヾ(-"-;)南無南無。。。。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニング 種まき編

2011-08-22 23:21:16 | スタッフここだけの話
こんにちは、今年より、庭いじりに若干夢中になっている粟野です。

昨日の日曜日は、今年最後のサザエ獲りリベンジに行く予定でしたが、あいにくの悪天候に止む無く中止となり、以前よりネットで購入していた種まきをする事にしました。

長期間咲き続けるという、パンジー&ビオラに挑戦です。
早ければ、今秋から咲き始め、そして夏頃まで次々と咲いてくれるという花らしいです。咲き続けさす為には、いろいろと手をかけてやらないといけないですが、チャレンジしてみようと思います。

今回植える予定の種です。



ネットで蒔き方等を勉強し、初チャレンジです。

まずは、一粒づつ植えていくための、小分けになったトレイに種まき用の土を入れていきます。
そして、種を蒔きやすいようにスプレーで土を湿らせます。

 



↑↑↑ こんな感じに仕上がりました。

さぁ、種をひろげてみます。↓ A4用紙の上に広げるとこんな具合です。

 

ピンセットとか指ではムリなので、・_・)-* 耳かきの先を水で濡らして、種を1粒くっつけます。

さぁ、それを1マスに1粒、ほぼ中央になるように置いていくのですが・・・



んんっ? 「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ
油断すると、どこに行ったか分からなくなってしまいました。蒔いた場所を確認しながら次のマスに進まないと、順番を飛ばしてしまったり、2粒置いてたり・・・・・・・( ̄  ̄;)





ちょっと、集中力が必要かも・・・

一袋に30~80粒くらい入っており、一袋につき20粒ほど蒔いていく予定でしたが、せっかくの種を捨ててしまうのも惜しくて、ありったけ蒔いていると・・・・・・



こんな数に・・・(_△_; オー マイ ガーッ!!

24粒入りのトレイが10皿=240粒。(←これでも少し捨てました)
そして、植えた袋は4袋。まだ2袋残っており、追加購入している袋が数日後に3袋届きます・・・・
合計500位、植えることになるでしょうか・・・(T▽T)

毎度、計画性のない行動です  このあと、どこに置こう・・・
しかし、発芽率は75%くらいなので、全部が育つのは難しいかもしれないし、早目に蒔きすぎて暑さでやられないといいのですが・・・

無事、育ってくれたら、11月の5日・6日で予定している 『感謝祭』 で、皆様にプレゼント出来たらと思っています。
無事育ちますように ☆彡 *.:*:.。.: m( ̄▽ ̄* ) ...‥…━━ *  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地面活用!?

2011-08-20 16:38:36 | スタッフここだけの話
こんにちは、粟野です。

わが家では、愛犬 『ピーチ ♀』 を飼っていますが、今回はピーチ流〝地面活用術!?〟をご案内いたします。

こちらわが家にて出迎えてくれる『ピーチ』です。



犬小屋はわが家の外壁と同じサイディングにて建築しております。
が、ほとんど犬小屋には入りません。真冬中も、小屋にはいらず、地面をかるく掘ってそこに寝ていました。(さずがに大雨の日は小屋に入っていましたが・・・)

見かねた飼い主(←σ( ̄。 ̄) 私)は、ひざ掛け毛布を地面に敷いてやり、小屋の中にも敷物を敷いておきました。にもかかわらず、やはり小屋の中では寝ないで、土の上です。

そして、昼間は、小屋から敷物を自分で引っ張り出してきて、土間コンクリートの上に敷き、その上で横になっていました。やはり、コンクリートの上は冷たいのが分かるようです。そして、帰宅するたびに、外に引っ張り出されている敷物を、せっせと小屋に敷く作業を毎日くりかえしていました。(←夜露に濡れそうなので・・・)

そんな、冬でしたが、さて、夏です。あちこち堀りまくって、この状態です。





↑↑↑ 大丈夫なのでしょうか、配管が見えています。

もともとはこんな感じでした。↓↓↓
化粧ジャリも入れて、いい具合にしていたのですが・・・ヽ(TдT)ノ




そして、寝心地よい具合の場所にはまります。湿ったところまで掘っているので、ひんやりとするんでしょうね・・・
こんな具合に ↓↓↓

 

堀まくって掘りまくって、小屋の脚が浮いています。



たまにこんなことも・・・(* ̄m ̄)ぷっ



そして、今日の大雨の日にはさすがに小屋に入っていました。

 

なにやら、うらめしそうな表情に見えますが・・・・気のせいでしょうか。
この後、気がめいらないようにと、おやつをあげました^^







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする