栗田工務店 スタッフ ここだけの話

快適な空間づくりをめざす―(株)栗田工務店 この空間では,『歩き遍路日記』『介護日記』『etc・・・な話』を展開します♪

介護日記 ~DVD~

2010-06-26 09:59:49 | 社長の介護日記
ここでは、社長 (寺川 勲雄) の介護日記を掲載しております。

現在進行中の介護です。はじまりは2007年ですが、近年のものより順次載せております。この介護日記は、みのりホームの 「ティータイム通信」 にて掲載し続けているものですが、ぜひこちらでも紹介したく、掲載の運びとなりました。
※今回は、2009.3月号に掲載の内容です。


 彼女は三波春夫の大ファンで、昔大阪の歌舞伎座で2階席の遠い席で公演を見せたことがある。
 そんな彼女に三波春夫の映像を見せたいと思ってDVDを買った。最近やりくり算段、DVD・アナログ対応38インチのTVを買った。

 さて、と勇んでセットしてみるのに音声だけで一向に画が出ない。何とDVDと思ったのがCDだったのにようやく気がついた。
 それから時々店を覗いてみるのに、もう忘れ去られた人なのか、美空ひばりはあるが三波春夫のは見当たらない。

 クリスマスの日のインターネットで見つけたと娘が、今度は正真正銘のDVDを渡してくれた。

「成程インターネットという手もあったか」

最近の世情について行くのも中々骨がおれる。


 昼下がりの落ち着いた日、彼女に何も云わずそっとDVDをセットした。突然流れだした三波春夫の映像をじっと見ている。「チャンチキおけさ」「東京五輪音頭」と進み曲は「俵星玄蕃」「時に元禄15年12月14日、江戸の夜風をふるわせて響くは山麓流儀の陣太鼓、しかも一打ち二打ち三流れ・・・」佳境に入っている。

 相変わらずじっと見ているので曲の合い間に「おばぁちゃん、この人誰か知ってる?」と聞いてみた。「うん知っとるよ。三波春夫ゆうて、私しゃあこの人が好きでねェ。」

「ほんでもまぁ、この人も年とったねェ。」

 DVDのタイトルには芸能生活55周年記念リサイタルよりとある。

「たしかに」。

 そのうちDVDが結構長いのでウトウト眠りだした。若い時はテレビで三波春夫が出るとそっと拍手をしながら見ていたと思うのだが・・・。

 あの時の高揚感はもう戻ってこないのか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

位田隆久氏のお話

2010-06-24 12:59:18 | スタッフここだけの話
こんにちは、谷本です。

先日、位田隆久氏の「みんな生き生き元気になろう。」という講演を
聞かせていただきました。
位田先生は、高校野球で有名な報徳学園の元校長先生で、
少林寺拳法の達人でもあります。
とにかく楽しい講演で、1時間30分という時間があっというまに過ぎました。
10回は本気で笑わせて頂きました。(関西の方なので・・・・)

講演内容では、
・報徳学園=二宮尊徳氏の教えの話
・食育の話
・自分を見ている自分の目を持つ話
・家庭は共感の場の話
を聞かせて頂きました。強い刺激を頂き心より感謝しています!

最後の「家庭は共感の場」の話では、夫婦喧嘩を一瞬で終わらせる
「技(ワザ)」を教えて頂きました。
先生曰く「あの遠藤周作氏がやっていた、ということを真似た。」そうです。

夫婦喧嘩で口論が始まると・・・・・窓を開けて・・・・近所に聞こえる大きな声で・・・・
「弱いものイジメをするなぁ~!」と言うそうです・・・・(笑)

夫という職に就かれている皆様、いかがですか?一緒に使いましょう!
有難うございました。
(谷本憲介)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

讃岐うどん

2010-06-22 15:24:45 | スタッフここだけの話
こんにちは岡野です。
先週末、大学時代の友人と久しぶりの再会を果たしました。
大学は松山なのですが、再会場所は丸亀市。
もちろん、さぬきうどんを食べてきました。
まずは1軒目:山下

ここはぶっかけがおいしいというのでぶっかけを注文。
今まで食べたどの讃岐うどんよりもコシがあって美味!
もちろんセルフです。


そして2軒目:ジャンボうどん
ここは釜あげがお勧め。
つゆもアツアツでした。


最後に3軒目:店名不明
ここは製麺所の隣にある食堂。

そばもあります。麺を取って、自分でお湯につけます。
20秒ほどつけてあげ、自分でつゆを入れます。

松山でもセルフのうどん店は多くなりましたが、やはり香川で食べるうどんはおいしいです。特に1軒目の山下は県外からのお客さんも多く、大型バス専用の駐車スペースもありました。
丸亀市内を車で走ると気づいたのですが、ラーメン店が見あたりませんでした。やはりうどん王国なのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レトロ?なパッケージ缶

2010-06-18 17:43:06 | スタッフここだけの話
こんにちは、粟野です。

先日、南堀端の道路沿いにある100円パーキングに車を駐車したときのことです。

出庫しようと道路沿いを歩いていると、こんな変わった缶ジュースが目に留まりました。しかも100円




思わず、売っていた全種類を子供(高校3年生)のお土産にと思い購入^^

他にもいろいろ種類があるようです。



これは面白いと楽しみに家に帰り、息子に渡すと・・・・

「えっ!これ、普通に近所の自販機で売りよるよ・・・。まぁ、飲むけど・・・」


コケッ! ミ(ノ;_ _)ノ =3

ちょっとガッカリな粟野でした。 (≡д≡)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマキリシマ

2010-06-15 09:41:20 | スタッフここだけの話
 栗田工務店には、登山愛好家が多い。
会長は、登山クラブに所属して、今、日本100名山制覇を目指している。

 専務の住田も、あの細い体で結構、山歩きを楽しんでいる。

 私も、4月、会長に誘われて、アケボノツツジを見に銅山越えに挑戦。
山の清々しさと、アケボノツツジの美しさに魅了されました。

 数日して、「九重ミヤマキリシマ星山登山」の新聞広告を目にして、早速申し込んだ。
先輩方々のアドバイスを受けて、山歩きの装備も調えて準備万端。
 ところが当日の朝、ドシャドシャと音のする大雨、日頃の行いが良いのにどうしたことかといぶかりながら登山口に到着。
 実に不思議なことに、雨が上がっているではないか、「やっぱり日頃の行いがものを言う」などと、勝手なことを思いながら登頂開始。

 30分ほど登ると、あちこちにミヤマキリシマが見え始める。
馬酔木の木や、何か知らないが緑の美しい木々の間にピンクのミヤマキリシマが点在し、じつに素晴らしい!!


 時折、ガスか、霧雨混じりの強い風の中を頂上に到着。
体も吹き飛ばされそうな強風のため、大急ぎで記念撮影を済ますと下山開始。

 頂上を下るにつれて、風も収まり、時折晴れ間も見えて、さらに眺望が開けルンルン気分で下山した。往復3時間半の登山だった。

 今年は、気候のせいでイワカガミ、マイズルソウ、コケモモ等の可憐な花が咲き、ガイドによれば、これらの花が一斉に咲く光景は今まで経験がないとのこと。

 実にラッキーな登山だった。でも、家を出て17時間、その内3.5時間の登山は少し勿体ない気もします。
 次はもう少し、山を堪能できる登山をしてみたい。     社長





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする