オーロラ特急    ノスタルジック旅日記 

旅好き、歴史好き、鉄道好き、クルマ好き、カメラ好きの団塊ボーイが社会科見学的な旅を続けます。

常陸国・古城の旅 久慈川を望む御城展望台、山方城

2019年12月13日 | 茨城
今日は水郡線の旅です。
水郡線山方宿駅駅前舟納豆の納豆ファクトリー。「舟納豆」は丸真食品が製造販売する高級水戸納豆です。北京オリンピックのメインスタジアム、鳥の巣に似ていますね。関東一の芋煮会舟納豆の販売店物産店「久慈の山」の酒造所久慈川岩井橋旧道のふれあい通り山方トンネル。トンネルの上が山方城です。久慈川御城展望台駐車場樹齢300年のヤマザクラの老木は倒れました。かつての城主・山方氏からの資料提供と寄付東日本大震災で崩壊したシャチホコ弓矢、鐙と鉄砲甲冑地産品舟納豆久慈川展示品は山方氏によって寄贈された資料がメインです。山方氏の一族との記念写真御城展望台は怪しい天守の一つとして紹介されることが多いですが、天守というより櫓ですね。山方城の城山とトンネル「久慈の山」酒造所そば店でけんちんそばを食べました。けんちんそば、けっこう気に入ってます。舟納豆を初めて購入。水戸の京成百貨店でも売っているそうです。ミニ新幹線と淡水魚館淡水魚館は見学したいが、時間がありません。予定の列車を逃すと次は約2時間後です。1時間後であれば次の列車にしたのですが。歴史民俗資料館もちょっと覗いてみたかった。駅前の舟納豆の店駅前の米穀店山方宿の駅舎は鉄道ジャーナルで紹介されました。水郡線は台風19号の被害で西金以北は不通です。袋田の滝へ行くには代行バスに乗らなければなりません。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿