今日は本郷三丁目を中心に春日局ゆかりの春日通りを歩きました。
本郷三丁目のかねやす。「本郷もかねやすまでは江戸のうち」。加賀藩前田家下屋敷、現在の東大キャンパスは江戸の外です。かねやすは江戸時代に歯磨き粉を売り出し大売れに売れたそうです。
立派な建物の日本基督教団の中央会堂。関東大震災で消失し、1929年(昭和4年)に米国人宣教師ボーゲルの設計により再建されました。
中央会堂の並びのレトロなビル
東京大学春日門
東大春日門近くのダイワユビキタス学術研究館。隈研吾の設計です。隈研吾は東京大学の教授です。設計料はどう支払われるのでしょう。ゲスの素朴な疑問です。建物は大和ハウス工業からの寄贈です。
東京大学龍岡門と本部棟
龍岡門前の文京区の総合体育館。やや隈研吾風の建築ですが、隈さんではない。
体育館内部。文京区は区民向けの各種施設が充実しています。
春日局の墓所がある麟祥院の門
本堂
東洋大学の前身、井上円了の哲学館はここでスタートしました。
春日局墓所
春日局の孫、稲葉正則の墓
本郷消防署。小さな望楼のような物が付いています。
本郷薬師の鳥居
本郷薬師
修学旅行用の旅館として有名だった機山館。今は建て替えられてビジネスホテルとなっています。私は高校の修学旅行で初めて東京へ来て、その時は本郷館という宿に泊まりました。
本郷三丁目のビル内の古書店、大学堂書店
日本基督教団弓町本郷教会
医学書院ビル。医学書院は昔から給与の高い出版社として有名でした。岩波書店、平凡出版(現マガジンハウス)と並び出版社として最高レベル。医学書は高額で儲かるというのは定説でした。
文京区役所、シビックセンター。左の7階建てのビルは柔道の総本山、講道館のビルです。
講道館前の嘉納治五郎像
本郷三丁目のかねやす。「本郷もかねやすまでは江戸のうち」。加賀藩前田家下屋敷、現在の東大キャンパスは江戸の外です。かねやすは江戸時代に歯磨き粉を売り出し大売れに売れたそうです。
立派な建物の日本基督教団の中央会堂。関東大震災で消失し、1929年(昭和4年)に米国人宣教師ボーゲルの設計により再建されました。
中央会堂の並びのレトロなビル
東京大学春日門
東大春日門近くのダイワユビキタス学術研究館。隈研吾の設計です。隈研吾は東京大学の教授です。設計料はどう支払われるのでしょう。ゲスの素朴な疑問です。建物は大和ハウス工業からの寄贈です。
東京大学龍岡門と本部棟
龍岡門前の文京区の総合体育館。やや隈研吾風の建築ですが、隈さんではない。
体育館内部。文京区は区民向けの各種施設が充実しています。
春日局の墓所がある麟祥院の門
本堂
東洋大学の前身、井上円了の哲学館はここでスタートしました。
春日局墓所
春日局の孫、稲葉正則の墓
本郷消防署。小さな望楼のような物が付いています。
本郷薬師の鳥居
本郷薬師
修学旅行用の旅館として有名だった機山館。今は建て替えられてビジネスホテルとなっています。私は高校の修学旅行で初めて東京へ来て、その時は本郷館という宿に泊まりました。
本郷三丁目のビル内の古書店、大学堂書店
日本基督教団弓町本郷教会
医学書院ビル。医学書院は昔から給与の高い出版社として有名でした。岩波書店、平凡出版(現マガジンハウス)と並び出版社として最高レベル。医学書は高額で儲かるというのは定説でした。
文京区役所、シビックセンター。左の7階建てのビルは柔道の総本山、講道館のビルです。
講道館前の嘉納治五郎像
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます