オーロラ特急    ノスタルジック旅日記 

旅好き、歴史好き、鉄道好き、クルマ好き、カメラ好きの団塊ボーイが社会科見学的な旅を続けます。

駿河・古城の旅 北条早雲の出世物語が始まった興国寺城

2016年12月24日 | 静岡

沼津駅から東海道線の電車に乗り、原駅に来ました。


原駅の駅前通り


興国寺通りを北へ真っ直ぐ歩くと興国寺城址です。

興国寺城の南側を流れる高橋川

興国寺城址の前の根古屋バス停。本数は少ないのですが沼津駅からは富士急バス、原駅からはコミュニティバスがあります。





三の丸跡

太平洋が見えます。

二の丸の土塁

二の丸跡の穂見神社

力石


天野康景碑。徳川家康の側近、三河譜代の武将で、関ヶ原の戦いののちに初代興国寺藩主となる。

北条早雲碑。伊勢新九郎盛時(北条早雲)が今川家への功績により初めて城持ちとなったのがここ興国寺城です。





本丸への登り口



大空堀





本丸の石垣

天守台跡



二の丸


伊豆半島の山並み


大空堀の底部



県道22号、バス停のある根古屋に戻りました。

根古屋の社















最新の画像もっと見る

コメントを投稿