オーロラ特急    ノスタルジック旅日記 

旅好き、歴史好き、鉄道好き、クルマ好き、カメラ好きの団塊ボーイが社会科見学的な旅を続けます。

伊豆・古城の旅 武田水軍への備え、北条水軍の長浜城

2016年12月24日 | 静岡

東海道線・三島駅です。


伊豆箱根鉄道・駿豆線に乗り伊豆長岡へと向かいます。

三島駅前の観光協会


伊豆箱根鉄道・三島駅の改札口

プラットホーム

伊豆長岡駅。これからバスで三津シーパラダイス近くの長浜城へ向かいます。

伊豆三津シーパラダイス


三の浦総合案内所。何を案内するのかよくわかりません。

三津近くの発端丈山の山頂からは駿河湾越しに富士山の絶景を望めます。標高410m、登山口から山頂まで約1時間40分。

富士山の山頂は雲に隠れています。

シーパラダイスのバス停から徒歩15分ほどで長浜城の入り口です。駿河湾に突き出した小さな半島上にあります。





長浜城の案内施設

立体模型

弁財天の鳥居

長浜城址碑

コースは非常に整備されています。


弁財天

第三曲輪

第二曲輪

掘立柱建物跡

第二曲輪の土塁


第二曲輪の堀

第二曲輪の櫓

第一曲輪

駿河湾と眺望図


第一曲輪

駿河湾の対岸には武田水軍の拠点、三枚橋城がありました。沼津の市街地に遺跡があります。

長浜城近くの家並み

第一曲輪から見た第二曲輪




腰曲輪



腰曲輪





第二曲輪と第四曲輪を結ぶ跳ね橋

第四曲輪




漁協の釣り堀






大川家長屋門




帰路は伊豆長岡行きのバスには乗らずに、沼津行きのバスに乗りました。

沼津駅






最新の画像もっと見る

コメントを投稿