お天気だー
と出かけたのは当然ですが京都。
今日は15日百万遍の手づくり市ですよ~
バスにのって一路百万遍へ!
初手づくり市っぽい女の子二人が横に立ちました。
「あたしい~こないだはじめて知ったんですがあ~
四谷怪談あるじゃないですか、あれってなんで皿かぞえるんだろうと思ってて~そしたらお皿割っちゃったんでしょ。
で、何枚割ったんや!って思ってたんですよ~」
「ちがうよ~10枚組とかの1枚割って死んだんよ」
「ですよね~なんやーって思って、1枚割ってしぬて~」
きいてて何度
「えーい物語背景をちゃんと勉強せーい」
「っていうかそれ番町皿屋敷やろー!四谷怪談ちゃうやんけー」
といらいらしながらききつつ百万遍到着

日曜日なので人いっぱい~
ひえ~多い~っていうか店も多い~
手づくり市に初めていったころのあの歩きやすさはどこへ行ったんだろう~というくらい店がひしめきあってます。
まずはおいしそうなケーキを買って一路kalosさんのところへ。
あいかわらずかわいい~
kalosさんの処にたどりつく途中でspillaさんに遭遇!
でてはったのか~しらんかった~とちょっとおしゃべり。
一人で参加されてました。
おしゃべりに夢中になって写真撮らせてもらうのわすれた~
ううう。新作のペンのあたまにくっついたかわいいのがあったのに。
さすがに、いい加減、知ってる人がいっぱい参加されてました。
うろうろしてたら今度は葉ちっくさん!

丁度お客さんがいなかったので、前日入りなの~??ってきいたら
と出かけたのは当然ですが京都。
今日は15日百万遍の手づくり市ですよ~
バスにのって一路百万遍へ!
初手づくり市っぽい女の子二人が横に立ちました。
「あたしい~こないだはじめて知ったんですがあ~
四谷怪談あるじゃないですか、あれってなんで皿かぞえるんだろうと思ってて~そしたらお皿割っちゃったんでしょ。
で、何枚割ったんや!って思ってたんですよ~」
「ちがうよ~10枚組とかの1枚割って死んだんよ」
「ですよね~なんやーって思って、1枚割ってしぬて~」
きいてて何度
「えーい物語背景をちゃんと勉強せーい」
「っていうかそれ番町皿屋敷やろー!四谷怪談ちゃうやんけー」
といらいらしながらききつつ百万遍到着

日曜日なので人いっぱい~
ひえ~多い~っていうか店も多い~
手づくり市に初めていったころのあの歩きやすさはどこへ行ったんだろう~というくらい店がひしめきあってます。
まずはおいしそうなケーキを買って一路kalosさんのところへ。

kalosさんの処にたどりつく途中でspillaさんに遭遇!
でてはったのか~しらんかった~とちょっとおしゃべり。
一人で参加されてました。
おしゃべりに夢中になって写真撮らせてもらうのわすれた~
ううう。新作のペンのあたまにくっついたかわいいのがあったのに。
さすがに、いい加減、知ってる人がいっぱい参加されてました。
うろうろしてたら今度は葉ちっくさん!


丁度お客さんがいなかったので、前日入りなの~??ってきいたら
始発できはったそうです。場所が本堂あたりじゃないからなんとか場所とれたよ~とのこと。そうなのかあ~
はしっこだったらまだ出れるかなあ。なんて思ったりしつつ
週末に来る親戚のおばちゃんと従姉妹へお土産をお買い上げ。
これ、チーズケーキなのだー
カラフル~かわいい~
百万遍は食べるもの販売がほんとに多い。
ケーキとパンがだんとつ。なぜおにぎりがないのかなあ。
衛生的にあかんのやろか。。おにぎりがいいなあ☆ヾ(≧▽≦)o
はしっこだったらまだ出れるかなあ。なんて思ったりしつつ
週末に来る親戚のおばちゃんと従姉妹へお土産をお買い上げ。

カラフル~かわいい~
百万遍は食べるもの販売がほんとに多い。
ケーキとパンがだんとつ。なぜおにぎりがないのかなあ。
衛生的にあかんのやろか。。おにぎりがいいなあ☆ヾ(≧▽≦)o
あらゆるアンティークを
時計につくりかえちゃったすごい人もいたよ~

時計につくりかえちゃったすごい人もいたよ~
さすがに面白いのがいっぱいだ~とみていると。
一色堂さん!
上賀茂さんで何度「完売」の文字に泣いた事か!
今日はベーコンもぶらさがってる~!あったかくなってきたので
百万遍さんでベーコン売るのは最後だそうです。
迷わず、ベーコンとブラックペッパーぱいなぽーをお買い上げ。
パイナップルに塩とブラックペッパーてあうんだよね~それを薫製にするなんて贅沢~
「やっと買えました」って言ったら喜んでくれはった。

こんなに人多いねん
こちらでは五分づきのお米を買いました
あーめっちゃ久しぶりに「絵本なお菓子sai*」さんだー

がまぐちクッキーかわいい。

上賀茂さんで何度「完売」の文字に泣いた事か!
今日はベーコンもぶらさがってる~!あったかくなってきたので
百万遍さんでベーコン売るのは最後だそうです。
迷わず、ベーコンとブラックペッパーぱいなぽーをお買い上げ。
パイナップルに塩とブラックペッパーてあうんだよね~それを薫製にするなんて贅沢~
「やっと買えました」って言ったら喜んでくれはった。

こんなに人多いねん

あーめっちゃ久しぶりに「絵本なお菓子sai*」さんだー


がまぐちクッキーかわいい。
こちらも叔母と従姉妹へお土産にしました。めっちゃ久しぶりだしkalosさんにも「雰囲気かわりましたね~」って言われたので
sai*さんわからんやろな~と挨拶なしで買ってきちゃいました。
☆ヾ(≧▽≦)o、、、
さくらさいてたよ~
sai*さんわからんやろな~と挨拶なしで買ってきちゃいました。
☆ヾ(≧▽≦)o、、、

こちらはチョコ!
ショコラティエのお兄さんです。大人気でした。
こちらはわんこグッズ。
グッズセンスばつぐんでした。お風呂タオルとかね~
お昼に近付いて人増えて来たので早々に退散。
ふ~
!!!あなたは!
先日の岡崎公園でであった侍犬!
おひさしぶりでござる。
今日は、、忍者ですか。。もう大人気でした
あっちこちからケータイでぱちぱち。ご主人は横で座って他のお客さんとおしゃべり。時々「もうちょっと我慢して」「おすわりして」
って撮影用に指示がとびました。。がんばれえ☆ヾ(≧▽≦)o
それにしても、おっちゃんどこの人?こないだ岡崎で今日は百万遍。
めちゃめちゃ遠くないけど歩きではちょっとねえ。ちゃり?
さ、お昼にいきますよ~百万遍なので当然「龍門」☆ヾ(≧▽≦)o
好きだねえ~好きなんです~
だって手づくり市のお客さん、たいてい進々堂さんとかにたむろするのでここまで来ないねん。
今日は無理からにどうしても食べたいものが二つ。

鶏肉の特製ネギ油かけ汁そば と、麻婆豆腐丼

ショコラティエのお兄さんです。大人気でした。

グッズセンスばつぐんでした。お風呂タオルとかね~
お昼に近付いて人増えて来たので早々に退散。
ふ~

先日の岡崎公園でであった侍犬!

今日は、、忍者ですか。。もう大人気でした
あっちこちからケータイでぱちぱち。ご主人は横で座って他のお客さんとおしゃべり。時々「もうちょっと我慢して」「おすわりして」
って撮影用に指示がとびました。。がんばれえ☆ヾ(≧▽≦)o
それにしても、おっちゃんどこの人?こないだ岡崎で今日は百万遍。
めちゃめちゃ遠くないけど歩きではちょっとねえ。ちゃり?
さ、お昼にいきますよ~百万遍なので当然「龍門」☆ヾ(≧▽≦)o
好きだねえ~好きなんです~
だって手づくり市のお客さん、たいてい進々堂さんとかにたむろするのでここまで来ないねん。
今日は無理からにどうしても食べたいものが二つ。


鶏肉の特製ネギ油かけ汁そば と、麻婆豆腐丼
ここは学生街です。ただでさえボリュームのあることで有名な「龍門」でもでもこの二つセットになってないし~
思いきって注文。
おばちゃんからも「ぼりゅーむあるからね~」のお言葉。
でてきた二品、ほんまにおいしかった~
さすが四川料理店なだけに辛い~☆ヾ(≧▽≦)oあせでる~
でもおいしい~そばさいこーでもにんにく多い~
がんばって食べましたが予想以上に丼の底が深い、、
残り二口のこしてもう入らなかった。汁そばのスープも、残った。
「ほーらみなさい」と心でいわれてるよな気がしつつ。
お店を後に。食後の運動で吉田山にのぼることにしました。
思いきって注文。
おばちゃんからも「ぼりゅーむあるからね~」のお言葉。
でてきた二品、ほんまにおいしかった~
さすが四川料理店なだけに辛い~☆ヾ(≧▽≦)oあせでる~
でもおいしい~そばさいこーでもにんにく多い~
がんばって食べましたが予想以上に丼の底が深い、、
残り二口のこしてもう入らなかった。汁そばのスープも、残った。
「ほーらみなさい」と心でいわれてるよな気がしつつ。
お店を後に。食後の運動で吉田山にのぼることにしました。
![]() | LIFE なんでもない日、おめでとう!のごはん。 飯島奈美 東京糸井重里事務所 このアイテムの詳細を見る |