goo blog サービス終了のお知らせ 

さいきんてあのね

がまぐちの空空商會朝来のだらりな日々書いてます。
お気軽につっこみいれて言って下さい (・_・ゞ-☆

へこんだりしつつのひ

2008年05月25日 | 京都ぶらり話
朝、雨、雨~
参加予定だった「上賀茂手作り市」キャンセルしました。
市自体は開催ということでしたが、雨ふってがまさんがぬれたら大変だもん。

5時ごろ、
あ~もう秋まででないつもりでお休み前の参加のつもりだったのにな~とへこんでました。
このまま月曜日を迎えるなんてへこみすぎる。

思いきって京都に遊びにいきました。
よく考えたら今月一回も京都にぶらっとしにいってない。

前からいきたかった「まんぷくおにぎり 米都」にいってみたかったし、Duce mix shopの4・4市もみてみたかったので。
四条に出ました。
先におにぎりを買って錦市場に行こうとすると。
雑貨屋さんの看板。

いってみたらロシア雑貨の「リャグーシュカ」さんでした。
店内にいっぱいのマトリョーシカ。めっちゃかわいいです。
今日のところはマトリョーシカピアスを買いました。
 ちいこいね。

錦市場でうろついてるとやたらめにつく制服。

なんで~?日曜日なのに
あ~修学旅行シーズンなのでした。制服来た集団があっちこっちをうろうろしてた。歩きにくいので筋をはずれてお昼にしました。
柳馬場錦亭」の定食。
 ハタハタがメインでした。
ここはお店も小さいけど常連さんが断然多いのです。
一人でもお食事が平気でできるのが便利。
観光客はあんまり来ません。

お食事をすませてまたぶらり。
甘味屋さんみつけると立ち止まる。
雨もすっかりあがって、少しずつ街に人が増えてきました。
 あ!つばめの巣だよ~
ぎゅうぎゅうにちびっこが入り込んでます。
思わず立ち止まったら通りすがりの方も立ち止まる
「今時みないよね~」なんて後ろにたってたご夫婦の旦那さん。
ほんまやな~みないですねえ。


Ducr mix shopですよ~
あがってみたら~お客さんほとんどいなかった。。
でも、雨がさっきまで降っていたので通りにでてもお客さんは少ない。しょがないかな。

ふと通りを入るとこんなのれんのかかった一帯が
あっちにも

こっちにも。
ギャラリー前には「楽町楽家」の看板が。
どうやらイベントの一貫みたいで、ギャラリーではこののれんをつくった方の展示会が開催中。
さらにうろついて
いつのまにか御池まできました。
 天使のカフェ御池店をみつけたので
なんか甘いものでもお持ち帰りしよと思って店内へ。
焼き菓子かケーキか悩んでロールケーキにしました。

さ~帰ろうかな~
かわいい雑貨屋さんもみつけたし。
途中本屋さんで
 「祇園祭手帳」ご朱印集めるみたいに鉾めぐりもできるみたいです。
詳しい説明もあるみたいでかなり内容こいいなあ~
祇園祭まで悩みましょう。☆ヾ(≧▽≦)

京都祇園祭手帳 (河原書店の手帳ブック)

河原書店

このアイテムの詳細を見る