午前中から用事があって豊津方面に行ってきました。
ちょっと無謀かも、、と思いつつ歩きで。
さすがに9月の午前中。風もちっと涼しくなってきた~
とはいえ、やっぱり無謀かも☆ヾ(≧▽≦)o
疲れるわ~
と、豊津商店街(?)を歩いてたら豊津のたこ焼きといえばの「内田商店」さんのまえに来ました。
疲れたし、ちょっと休憩。
店内でたこ焼きをいただきました~

10個で240円。
ちょっと無謀かも、、と思いつつ歩きで。
さすがに9月の午前中。風もちっと涼しくなってきた~
とはいえ、やっぱり無謀かも☆ヾ(≧▽≦)o
疲れるわ~
と、豊津商店街(?)を歩いてたら豊津のたこ焼きといえばの「内田商店」さんのまえに来ました。
疲れたし、ちょっと休憩。
店内でたこ焼きをいただきました~

10個で240円。
ちいさめのころころのたこ焼きはおいしかったです~
食べてる間もおなじみさんたちがおかみさんとおしゃべりしながら次々買って帰ってはりました。
元気つけて出発し、用事をすませて帰りにお昼もいただいてきた。
「遊食中華 吃飯」さんで
冷麺セットをいただきました。
さっきのたこ焼きのせいか、そもそものボリュームga多いのか。
めっちゃおなかいっぱい。
特にお気に入りになったのは唐揚げ。結構おいしかった~
他の定食メニューでは唐揚げか春巻きかを選べるんだけど、周りのお客さんはみんな唐揚げを選んでました。
ここはデザートがでるのがうれしいです。
さ、ここまできたのでついでに買い物もしてしまおうと茄子とかきゅうりとかのお野菜を少し買いました。
お漬け物つくるぞう~!
そしてこっち方面にせっかくきたんだからと「GOKOKU」でロールケーキをデザート用にお買い上げ。

ここのロールケーキ、お気に入りです。
「北摂ロール」は生クリームの味がとってもミルク味で甘さひかえめ。何よりお気に入りなのはスポンジです。
よく、ケーキ類のスポンジってふわふわ~っていうのが良しみたいに言われますが、あたしはもひとつそういうのは好きじゃなくてここのスポンジみたいに、ふわっとしてるけどしっかりしたスポンジが好き。
友達が作ってくれる手作りケーキのスポンジみたいに
玉子の香りもちゃんとして、食べるとしっかりしてる。
硬いんじゃなくてしゃんとしたスポンジって気がします。
そや、au garageさんの3周年のお祝いでこないだ御飯に行ったときにここのケーキでも差しいれしようと思ってたのに
暑さですっかり忘れてたな。
また次回もっていこうっと。
そうそう、今日は「Meets」発売日。
待ってました。買いました。
秋は京都特集が多いよね。
でも「Meets」の切り口好きだからな~
さらに次回は珈琲特集なのですね。
食べてる間もおなじみさんたちがおかみさんとおしゃべりしながら次々買って帰ってはりました。
元気つけて出発し、用事をすませて帰りにお昼もいただいてきた。

冷麺セットをいただきました。
さっきのたこ焼きのせいか、そもそものボリュームga多いのか。
めっちゃおなかいっぱい。
特にお気に入りになったのは唐揚げ。結構おいしかった~
他の定食メニューでは唐揚げか春巻きかを選べるんだけど、周りのお客さんはみんな唐揚げを選んでました。
ここはデザートがでるのがうれしいです。
さ、ここまできたのでついでに買い物もしてしまおうと茄子とかきゅうりとかのお野菜を少し買いました。
お漬け物つくるぞう~!
そしてこっち方面にせっかくきたんだからと「GOKOKU」でロールケーキをデザート用にお買い上げ。

ここのロールケーキ、お気に入りです。
「北摂ロール」は生クリームの味がとってもミルク味で甘さひかえめ。何よりお気に入りなのはスポンジです。
よく、ケーキ類のスポンジってふわふわ~っていうのが良しみたいに言われますが、あたしはもひとつそういうのは好きじゃなくてここのスポンジみたいに、ふわっとしてるけどしっかりしたスポンジが好き。
友達が作ってくれる手作りケーキのスポンジみたいに
玉子の香りもちゃんとして、食べるとしっかりしてる。
硬いんじゃなくてしゃんとしたスポンジって気がします。
そや、au garageさんの3周年のお祝いでこないだ御飯に行ったときにここのケーキでも差しいれしようと思ってたのに
暑さですっかり忘れてたな。
また次回もっていこうっと。
そうそう、今日は「Meets」発売日。
待ってました。買いました。

でも「Meets」の切り口好きだからな~
さらに次回は珈琲特集なのですね。