goo blog サービス終了のお知らせ 

さいきんてあのね

がまぐちの空空商會朝来のだらりな日々書いてます。
お気軽につっこみいれて言って下さい (・_・ゞ-☆

ちっちきちー

2005年05月26日 | おいしい話
久々に、前の会社のみんなにあいました。

といっても前の会社の隣の部署の飲み会で、しかも歓送迎会という、あたしとは全く関係のない飲み会なんだけどもね。☆ヾ(≧▽≦)o
でもまあ、呼んでいただいたので、よろこんでいってしまいました。

前の会社で一緒に派遣として働いていた、まりもっちが今月で辞める事になって新しい派遣の子もきたことで歓送迎会なのでした。
でもとっくに引退したまっちゃんとかもきてて、にぎやかに飲み会がはじまりました。

前の会社のみんなは兄さんたちも年下の子たち、姉さんたちもふくめ
なんか兄弟か家族かみたいに一番安心してなんでも話してしまう感じです。
お互いにださいとこも、かっこつけなとこも、がんばってるとこもみんなかくさずに知ってるからなのかもしれないけど。
今日はじめてあった新しい派遣の子もいいこそうでまだちょっと固いけど(ってそりゃそうだ。この面子なら警戒するよな~)心配なさそうな感じ(ってえらそうやな)

そんなわけで感じのしまやんのいきつけの場末のスナックで貸し切りの大騒ぎをして帰って来ました。
いいね~ああいうスナックはね~ママさんとか気さくな感じだし。
場末のスナック、あこがれるな~
お金があったらやりたい職業の一つかもしれないです。

この会社のみんなはいい奴ばっかりで、適度におせっかいで、適度にほっといてくれて
気取る必要もないし、そのまんまでよしとしてくれるので居心地はよかったよね
多分、終わりまでカウントダウンになってるまりもっちはすごいさみしいと思う。
騒いでる間も、兄さんとかに「俺達はとめたんやで、でもな~本人の勉強のためってきいたらひきとめちゃいかんもんな」とかって散々言われたりするくらいかわいがられてたんやし
多分彼女にとってはこの人たちとは終わらないとおもう。
毎日あわなくならないけど、でもたまにあっても全然変わらずつきあってくれる奴らやしね
そういう所に仕事で来られたってよかったんじゃないかな~

なんて思ったりしました。

最後に車で送ってもらった途中、大木こだまさんのお宅の前を通りました。
おおーちっちきちーだ!
海原さおりだ!!!

 ちっちきちーーーーーーーーーーーーーーーーーー