虎キチ社長の優雅じゃない1日

西調布在住 小さな不動産屋の社長の独りごと

虎党に謝罪

2018-10-11 16:16:23 | タイガース
横浜を迎えての本拠地最終戦。

1点を追う六回裏、代打中谷選手のソロで

同点とし、七回裏に5番陽川選手の適時2塁打で

勝ち越しに成功

先発の岩田投手は「6回90球6安打1失点」と

試合を作り、七回・能見投手⇒八回・藤川投手⇒

九回ドリス投手で逃げ切り、最後の最後でようやく

「らしい」試合運びが出来ました



広い球場を本拠地に持つ我がチーム

昨年はこういう試合がたくさん出来たはず。。。

今季はなぜ?ここまで苦戦したのでしょうか???

やはり采配が問題だったのか?

大いに反省し、来季続投が既定路線なのだから

死ぬ気で出直してほしい



そう思っていたら、監督自らマイクの前に立ち

謝罪コメントをしました



このような成績で申し訳ないと『虎党に謝罪』

てっきり挨拶なしで終るのかと思ったら。。。

男らしい行動に感動しました。

顔がやつれて、声を震わせ、しどろもどろ

就任当初、強気だったアニキが信じられません

そして、スピーチを聞いて特に気になった箇所。

「選手は来年見返してくれると信じています」と

どこか他人事。。。

違和感だらけのスピーチで、近いうちに辞任するのか???

そう感じてしまいました。

すると今日の午後「今季限りで辞任」と発表

新監督とコーチ陣が決まるまでソワソワとする

日々が続きそうです

金本監督3年間お疲れ様でした

今回の悔しさを糧にまた指導者として

戻ってきてください



※来季はゼロからのスタートだ!!


京王線 調布・府中近郊のお部屋探しは㈱蘆川(あしかわ)商事