忘れ人の独り言

明治生まれの両親がさりげなく生きていた姿が今,私に語りかけてくる。

陸前高田市から中継の素人のど自慢をみた。

2024-05-15 | 世の中のこと

先日テレビで素人のど自慢をみた。中継が陸前高田市からだった。出演者はみな陸前高田市の方々である。それまでは全然知らなかったこの地名は忘れられようにも忘れられない。2011年3月に東日本を襲った大地震。その惨状を1か月余りの入院生活をおくり、退院して来てベッドからテレビでみた。

何度も繰り返される映像に唯ただ茫然とするばかりだった。

さて、のど自慢の出場者の中に一人のおばあさんがおられた。

何の歌を歌われたかは忘れてしまったが、司会者の問いに地震と津波の時 娘夫婦を亡くし孫二人を育ててきたと話された。その孫さんも大学生になり会場に応援に来られていた。

もうそれを聞いただけで 孫を育てたのは私も同じだがこの方の心情は如何許りだったろう

もう一人の出場者で妻を震災で亡くされた方が愛する妻に向けて歌われた。

 

お気に入りの曲に入れてよく聞いている。

あたりまえが幸せと知った・・・・

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿