ありゃりゃサンポ

近現代の建築と一日八千歩の散歩の忘備録。美味しいご飯と音楽と。
東京都全域を徒歩で塗り潰す計画進行中。

都営霞ヶ丘アパート 2016年春

2016年04月18日 | 新国立競技場ができるまで
明治神宮はずれにある都営霞ヶ丘アパートのことを書いたのは2014年の2月。
あれから2年と2か月。コンペで優勝した設計案は二度書き直されてから白紙撤回されてまったく別の案になりました。
国立競技場が更地になり、日本青年館が更地になり、アパートの住民はどこかに退去して、そしてザハ・ハディドが亡くなりました。そんな2年間。

前にこのアパートの写真を撮って日記を書いた時、なるべくわかる範囲の事実だけを書こうと思いました。
古き良き風景を残そう的なノスタルジーや、二度もオリンピックに生活を壊される老いた住民を守ろう的なニュアンスが出ないように気をつけたつもりです。
そんなこと通りすがりの部外者がその場限りで思ったってしょうがないことです。私は単に自分で見た風景をデータに残したいだけ。

今回2回目の日記。当たらない天気予報に振り回された二日間の写真です。

詳しいことは分かりませんが人の気配は消えていました。私が知らない間に住民の退去が済んでいたようです。誰も見ていない八重桜がきれいでした。


人のいないアパート。と言っても2年前もそれほど人には合いませんでしたが。道を挟んだ向かいがサザンオールスターズのアルバムが録音されるビクタースタジオ。


カオスのような緑地帯も重機で掘り返されて更地になっていました。アパートの解体工事は4月から12月と貼り出されていました。


建物のことは仕方ないと思いますが、ここにある立派な桜の木が伐り倒され掘り返されていくところは想像すると切ないです。




そういえば先日何かのバラエティ番組に猪瀬元都知事が出ていました。動いている姿は久しぶりに見ました。最後に見た時はカバンにお札が入るとか入らないとか実演してました。
なんとなくそのあたりからいろんなことがずれてきているような気がします。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 萩尾望都SF原画展+ヤマザキ... | トップ | 東京初めての夏日。白銀公園... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小さい鞄だった。 (Ree)
2016-04-18 23:57:11
桜の木はどっかに移植されるといいね。
そういえば最近全く都知事がTVに出てこないのはどうしてなの?
返信する
Reeさん (B)
2016-04-19 08:25:00
最近、私が見ている桜の多くが老木で
近い将来伐採されそうのが多くて。
移植できるものは残して欲しいですね。

都知事は大震災などどこ吹く風で
ワシントンのパレードでオープンカーの上で満面の笑みでした。
これを選んだ2年前の選挙、あれほどどいつもこいつも選びようのない選挙を
かつて経験したことがありません。
返信する

コメントを投稿