ありゃりゃサンポ

近現代の建築と一日八千歩の散歩の忘備録。美味しいご飯と音楽と。
東京都全域を徒歩で塗り潰す計画進行中。

二の丸庭園から神保町

2024年09月28日 | TOKIO散歩

三の丸尚造蔵館を見てから二の丸へ。百人番所前には大手門で使われているような巨石がひとつ展示されています。
重さが35トンほど。こんなものを瀬戸内海から運んできて持ち上げて精緻に組み合わせていたなんてやっぱり信じがたい。

二の丸の雑木林。

長引いた猛暑のせいで例年より遥かに遅くなった彼岸花。1本だけぽつんと咲いていました。

二の丸庭園。

池で咲いていたのはアサザ。近年生息域が減少し各地で絶滅危惧種に指定されています。

iPhoneで長時間露光のやり方を思い出しました。

諏訪の茶屋。明治45年に現在の吹上御所の近くに建てられ、昭和43年に二の丸庭園の整備と共にこの場所に移築されました。

梅林坂。

天主台。

天主台の上。

北桔橋門を出て北の丸公園へ。
数年前までは皇居に出入りする時にはプラスチックの白い札を渡されて出るときに返却していましたがいつのまにかその儀式も無くなっていました。

清水門から外へ。4,5年前から草が伸び放題で荒廃したようにも見えます。

九段下から俎橋。カヤックで東京の色々な川や運河を巡るツアーがあるんですね。

神保町へ。本当にまったく本屋さんには行かなくなりました。昔は一番好きな場所の一つだったのに。
ちょっといいなと思ってレジまで持って行きかけた本がありましたが考え直して戻しました。

三田線に乗るために岩波神保町ビルへ。30年くらい前にこのビルの中に勤めていたのですが、入り口のシャッターが下りているのを見た記憶がありません。
原稿やゲラを抱えた営業マンが、土曜日曜も関係なく24時間出入りしていていた記憶ですが、今は休日は閉まっているのかな。
ちょっと前に岩波ホールが閉館というニュースがありましたが、このビルもいよいよ建て替えでしょうか?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 振り返ればドかレかミ | トップ | 次の記事へ »

コメントを投稿