goo blog サービス終了のお知らせ 

迦陵頻伽──ことだまのこゑ

手猿樂師•嵐悳江が見た浮世を気ままに語る。

純正語。

2021-05-30 09:11:00 | 浮世見聞記


ラジオ放送で、和泉流狂言の「花折」と「酢薑」を樂しむ。

當然ながら、ヨコ文字が一切混入しない、純然たる日本語だけで展開される言葉のやり取りが、耳に心地良い。


私はいまでも意味を知らない──知りたくもない──「レガシー」だの「エビデンス」だの、言葉まで輸入モノを用ゐりたがる風潮が大嫌いだ。

例へば、どんなに惡どく、えげつない商賣であっても、「ビジネス」なるヨコ文字に置き換へると、それが真っ當なシゴトのやうに響ひてしまふ、あの欺瞞さ!


もっとも、この浮世見聞記を“ブログ”と云ふやうに、なんでもかんでも輸入語をイジメるのは外れてゐる。

が、私はこれからも日本語主体で、言ひたいことを言っていくことを心掛けん。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これぞ傳統藝の真髄!? | トップ | 人塵同源。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。