マンタマンタに告ぐ

映画・政治経済・日常生活などの観察日記。

宅配便は効率的な運送をしているのかな

2009-04-07 22:41:06 | Weblog
●S運輸の経営は、赤字なのだろうか。経営の効率化を勧めているのかな。欲しい商品Aを2カ月前から、ネットで注文をしていた。代金引換だ。

自分の定休日は、毎週水曜日だ。午前中を指定した。待てど暮らせど、配達されない。バカみたく、毎週待っていた。いつまでも、待っていられない。

週一回の貴重な休日だ。午前中と言えども、外出したい用事がある。病院だって行きたい。映画も鑑賞したい。市役所や公共機関にも行きたい。

いつ発送されるのか、不安だらけだ。配達されないと、イライラしてくる。この商品Aのために、自分の時間を犠牲にするわけにはいかない。

その日、所用により、11時には外出をしてしまった。帰宅すると、「11時58分」に宅配便が来たようだ。ざんねーん。。

できれば、9時くらいには、あらかじめ電話をよこせ。配達時間の予約をとれ。そうすれば、受け取りができたかもしれない。

個人情報の関連性もあって、電話連絡は危険なのかな。代金だって、2カ月前から用意をしているのだ。使わないで確保することは、大変なのだぞ。

トイレ中に入浴中に、宅配便が突然こられても困る。事前に電話連絡があると、その後の自分の予定も立てられる。安心して行動がとれる。

ちょっとした外出もできる。受け取りを逃したら、次週に持ち越さないといけない。受け取りに失敗しても、宅配会社・ドライバーには、損害はないのかな。

ガソリン代は、宅配会社が支払ってくれる。その日に配達ができなくても、ドライバーに責任はない。持ち帰って、倉庫に保管すればよいだけだ。

保管料は無料だ。経費もかからない。宅配会社は、次週に持ち越しても、困窮することはない。また配達すれば、それで済む。問題ない。

宅配料金1050円と仮定しても、2度3度と来訪しても、宅配会社にも、ドライバーの労力にも、損害は発生しない。十分利益はある。余裕だ。

宅配会社に損害はなくても、個人的には大損害だ。1回で、配達してもらいたいな。S急便は、8時頃には電話連絡があったな。

消費者が、宅配会社を選べないのは残念だ。K宅急便が好き。