昨日の今日。
10kmコースにした。
夜に右膝の外側で後ろの小さい骨 ヒコツでなくなんというのか?
が痛かった。
シャワーの後 エアーサロンパスでシュー。
朝痛むなら やめようと思い早めに寝た。
今朝おきると 少し痛むがたいしたことなさそうで
シューとして 10kmを選択・決心した。
8:39 出発式①開会 『え・・・』
②名誉会長挨拶 『好天に・・・3歳から87歳の参加・・・
夢を乗せて 元気で 明るく 仲良く・・・・未来へ・・・』
③主催者代表挨拶 『天気・・、盛大・・感謝・・御礼・・来年も』
④コース、諸注意 『競争ではない・・・マイペースで・・交通ルールを
水補給・・・ごみは・・・のぼりは少ない・・・』
⑤準備体操 『はい手を・・足・・頭・・胴・・・』
⑥檄 『頑張ろう』『頑張ろう』『頑張ろう』と
9:04 『ピー!』笛での出発合図で20kmコース拍手に送られ出発
その後 少しして待ちきれず10kmコーススタート
5kmコースは9:20だという。
城を下り ドンドン池 ドンドン行けー太鼓橋を右に見て。
♪池に落つ大樹の陰の秋気配♪
久松台の町並みを行く。
商店が並ぶ そのうち高台の高級住宅街か?
いい枝ぶりの??の街路樹が並ぶ。家にあわせて。まさか?
いやここは まさかではない。 上り坂。
ここ公園でトイレ休憩した人いたのか?
坂田への下り坂を行く。街路樹はない?
松の選定をするお父さん。『まったくの素人・・・』といいつつ。
♪素人の松の剪定理屈聞き♪
NHKのアンテナ鉄塔。高架橋が見えた。
高速道路高架橋の下を歩く集団(我々)。
高速文化と低速・エコロジーの対比が面白い。写真撮る。
♪高架橋陰から眺む秋の雲♪
浄水場横の 道の右は桜並木 秋もいいけど 春は・・・
彼岸花が 桜の木の間から覗く。
あのタンクは?との質問あり。岡山と赤穂の人だった。
工業用水?浄水場だから 2基は 多分水タンクであろうと。返事した。
大昔 福山渇水時に 来たことがある。
水質の分析表ももらったし 施設を見学もしたが・・・。
福塩線の向こう側の山の倒木が目に付いた。昨年の台風の?
”芦田川見る観る館”がチェックポイント。
さすがにばらの植え込みあり。 (写真参照)
スタンプと飲み物をもらう。
高屋川(芦田川の支流)の河川浄化設備が稼動、芦田川の流域模型、氾濫シミュレーション、魚水槽等ある。
水の水質調査のCODパックテストの結果を出していた。
説明のお姉さんが別嬪だからと写真撮る。茶系の格子のユニフォームお似合い。
高屋川は中国地方で一番汚れているはず。
神辺の生活水の影響か?下水道化が不足?
ここの陰に入り 今日は駅で買ったおにぎり二つ。
山賊むすび(うめ、さけ、こんぶ)三つのおいしさを独り占め。
高菜のふっくらおにぎりののりのこうばしさ! 絶品。
芦田川 河川敷き。
遊歩道は白い舗装?で照り返し強く熱い。20分ほど続いた。
中州には 大きい木々もある。
まだ法師蝉のこえがする。
♪河川敷中州の木より法師蝉♪
葦、薄、かやもある。
茎に ながく黒い薄があったが? 何かな?
山手橋からしたへ。河川敷。
10歳くらいの女の子が 雑草の実を取っている。
見ると 実にとげ?がでていて 服にくっつく実であった
取って女の子に投げたが くっつかなかった。昔よくやった。
誰かにくっつけたようだ。 後ろで笑い声がした。
白い 新幹線が通る。 国道2号線の橋も並走。
鉄橋下で 昼食する人多し 20人はいたかいな。
鉄道を左上に見ながら、79歳のお母さん(群馬県人)と私の近所の人と
ウォーキング大会のこと、その参加の仕方、飛行機、寝台・・・・。
博物館の前通過、美術館の前を右折。
最後の難所城までの階段がある。エスカレータにできないの?
小泉さんでもできんじゃろ?・・・?
11:59 城到着 裏門前で、城の前で、大会男横断幕で ゴールのスタンプ場所で
そのお母さん(79)の写真を撮った。
3.5km/Hrの平均速度?終始一定。
全都道府県完歩のお母さん、群馬県の人!万歳!!
ここ広島は最後だったようだ。
名刺交換し写真送付を約束した。
♪完歩人迎えの笑顔秋の風♪
仙台からも元気な姉さん風の人とも話した。
福山は 1回目だから 十分でないはずを・・・。私の言い訳聞いて。
昨日20km 今日も20km
今日帰るようだ。
世話役の顔見知りと雑談しながら休憩。
20kmコースの知人を待つと遅くなるから帰るとした。
13:17 福山発で電車の中。
2日間の歩こう会は終わった
これからは スピードでなく本当のマイペースを考えよう。
5km/Hrぐらいにしてみること。
”ゴーインニ マイウエイ” ということになる。
『ただいま』『え!はやから・・・』
-------------
1.写真解説(0925):CP見る観る館の表の垣根から
10kmコースにした。
夜に右膝の外側で後ろの小さい骨 ヒコツでなくなんというのか?
が痛かった。
シャワーの後 エアーサロンパスでシュー。
朝痛むなら やめようと思い早めに寝た。
今朝おきると 少し痛むがたいしたことなさそうで
シューとして 10kmを選択・決心した。
8:39 出発式①開会 『え・・・』
②名誉会長挨拶 『好天に・・・3歳から87歳の参加・・・
夢を乗せて 元気で 明るく 仲良く・・・・未来へ・・・』
③主催者代表挨拶 『天気・・、盛大・・感謝・・御礼・・来年も』
④コース、諸注意 『競争ではない・・・マイペースで・・交通ルールを
水補給・・・ごみは・・・のぼりは少ない・・・』
⑤準備体操 『はい手を・・足・・頭・・胴・・・』
⑥檄 『頑張ろう』『頑張ろう』『頑張ろう』と
9:04 『ピー!』笛での出発合図で20kmコース拍手に送られ出発
その後 少しして待ちきれず10kmコーススタート
5kmコースは9:20だという。
城を下り ドンドン池 ドンドン行けー太鼓橋を右に見て。
♪池に落つ大樹の陰の秋気配♪
久松台の町並みを行く。
商店が並ぶ そのうち高台の高級住宅街か?
いい枝ぶりの??の街路樹が並ぶ。家にあわせて。まさか?
いやここは まさかではない。 上り坂。
ここ公園でトイレ休憩した人いたのか?
坂田への下り坂を行く。街路樹はない?
松の選定をするお父さん。『まったくの素人・・・』といいつつ。
♪素人の松の剪定理屈聞き♪
NHKのアンテナ鉄塔。高架橋が見えた。
高速道路高架橋の下を歩く集団(我々)。
高速文化と低速・エコロジーの対比が面白い。写真撮る。
♪高架橋陰から眺む秋の雲♪
浄水場横の 道の右は桜並木 秋もいいけど 春は・・・
彼岸花が 桜の木の間から覗く。
あのタンクは?との質問あり。岡山と赤穂の人だった。
工業用水?浄水場だから 2基は 多分水タンクであろうと。返事した。
大昔 福山渇水時に 来たことがある。
水質の分析表ももらったし 施設を見学もしたが・・・。
福塩線の向こう側の山の倒木が目に付いた。昨年の台風の?
”芦田川見る観る館”がチェックポイント。
さすがにばらの植え込みあり。 (写真参照)
スタンプと飲み物をもらう。
高屋川(芦田川の支流)の河川浄化設備が稼動、芦田川の流域模型、氾濫シミュレーション、魚水槽等ある。
水の水質調査のCODパックテストの結果を出していた。
説明のお姉さんが別嬪だからと写真撮る。茶系の格子のユニフォームお似合い。
高屋川は中国地方で一番汚れているはず。
神辺の生活水の影響か?下水道化が不足?
ここの陰に入り 今日は駅で買ったおにぎり二つ。
山賊むすび(うめ、さけ、こんぶ)三つのおいしさを独り占め。
高菜のふっくらおにぎりののりのこうばしさ! 絶品。
芦田川 河川敷き。
遊歩道は白い舗装?で照り返し強く熱い。20分ほど続いた。
中州には 大きい木々もある。
まだ法師蝉のこえがする。
♪河川敷中州の木より法師蝉♪
葦、薄、かやもある。
茎に ながく黒い薄があったが? 何かな?
山手橋からしたへ。河川敷。
10歳くらいの女の子が 雑草の実を取っている。
見ると 実にとげ?がでていて 服にくっつく実であった
取って女の子に投げたが くっつかなかった。昔よくやった。
誰かにくっつけたようだ。 後ろで笑い声がした。
白い 新幹線が通る。 国道2号線の橋も並走。
鉄橋下で 昼食する人多し 20人はいたかいな。
鉄道を左上に見ながら、79歳のお母さん(群馬県人)と私の近所の人と
ウォーキング大会のこと、その参加の仕方、飛行機、寝台・・・・。
博物館の前通過、美術館の前を右折。
最後の難所城までの階段がある。エスカレータにできないの?
小泉さんでもできんじゃろ?・・・?
11:59 城到着 裏門前で、城の前で、大会男横断幕で ゴールのスタンプ場所で
そのお母さん(79)の写真を撮った。
3.5km/Hrの平均速度?終始一定。
全都道府県完歩のお母さん、群馬県の人!万歳!!
ここ広島は最後だったようだ。
名刺交換し写真送付を約束した。
♪完歩人迎えの笑顔秋の風♪
仙台からも元気な姉さん風の人とも話した。
福山は 1回目だから 十分でないはずを・・・。私の言い訳聞いて。
昨日20km 今日も20km
今日帰るようだ。
世話役の顔見知りと雑談しながら休憩。
20kmコースの知人を待つと遅くなるから帰るとした。
13:17 福山発で電車の中。
2日間の歩こう会は終わった
これからは スピードでなく本当のマイペースを考えよう。
5km/Hrぐらいにしてみること。
”ゴーインニ マイウエイ” ということになる。
『ただいま』『え!はやから・・・』
-------------
1.写真解説(0925):CP見る観る館の表の垣根から