受付 参加料 パンフ 饅頭
オリエンテーション
徒歩で本陣へ向かう 掛の橋
本陣の母屋の前がいっぱいなった
ウエルカメ
真剣なまなざしのきみたちがいて僕がいた
廉塾へはバス 3台に分乗
廉塾で説明を
菊香るかぎり茶山の文化あり
講堂6+6+8=20畳の講堂の様子
講堂の東から
濡れ縁(竹縁)手水鉢の説明を・・・
池の説明もあった
廉塾を終えた
葛原しげる生家へ 西にある鳥居から撮影
葛原勾当&しげるの校歌400校以上 童謡 夕日 村祭り とんび・・・・、
入る そんなバナナの木?
草ぶき?茅葺き?の生家
詳細
しげるの写真が飾られている
続く
菅茶山記念館
前庭の菅茶山坐像
俳句 (陶子句)
説明を
館内撮影禁止(ロビーはOK)につきありません
堂々公園について 昼食だ
本日のメイン エーベントー
聞きなれし史跡をめぐる秋日和
公園にランチマットの落葉あり