地球のホコリとなりて!

地球をうろつきその感じを点描する。歩きながら考えたことを。

本陣と廉塾

2011-10-29 | つぶやき

本陣の檀の実

茶の花に蜜蜂飛ぶ日

本陣の玄関でーーーんと蘇鉄の芽

廉塾

廉塾に仰ぐ卯の花帰り咲き

 

見上げれば柿の実たわわに暮れていく

上るかや柿の古木の蔦紅葉

廉塾の門にプランタン千草かなな

ナポレオン皇帝ダリアの威圧受く

空へのセイダカアワダチソウの槍

記念館柳と楷の紅葉あり

 


平安の日

2011-10-27 | つぶやき

 

紫式部

文化会館

ああ  動くパンダ!?

小春日に光源氏の話聞く

貝合わせの絵から

藤袴(左)と紫式部

桔梗

杜鵑と秋明菊

茶山館睡蓮の葉の池小春

青空と楷の紅葉に浮く館

天別豊姫神社

神苑の桜紅葉の映る池

神苑の池に浮かぶる亀小春

小春日や神社めぐりの地図求む

 


秋の暮

2011-10-26 | つぶやき

烏が数羽ねぐらに帰る

そんな秋の夕暮れ

これは昼

石蕗

山の中の草花?

南京?

夕顔?白顔?

茗荷の花

なんや? 山野草?

見あげれば熟柿の色に唾の出る

 

からすと一緒に帰りましょう