こんばんわ、あんてろーぷです。
仕事の帰りに釣り具量販店で激安PEラインを買ってきました。
5号、200m で 1280円
こんな太いPEを何に使うのかというと
先日アップしたフライフックのループアイにバッキングラインを
使ったんですが、作っている最中に腰がないのが気になっていて
PEラインを使おうと思ったんです。
しかし、手持ちのPEは細いものばかりなので太いのを購入したしだいです。
早速作ってみました。
予想していた通りの仕上がりで満足です。
とりあえず試しに6本ほど製作しました。
これなら十分でしょう。(^^♪
10mおきに色が5色変わりますのでこちらも楽しみです。
1mごとに白色のマーカーが5~6cm入っています。
装着してみました。
バッキングラインより腰がしっかりとあるので
フックがよく踊りそうです。
川での実釣は春になりそうなので冬の間に作りだめしておきます。
スモールフックでスイミングフックを作られる方は
PE5号で#14、#16あたりがちょうどいい太さですので
お試しください。
では(^O^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます