あんてろーぷのフライdeオイカワ

主に川の小物フライフィッシング・ネタと青めだかの飼育ブログです。

オールドルアー その16 クランクベイト つづき

2017-12-31 19:17:55 | ルアー・フィッシング

こんばんわ、あんてろーぷです。

今年もあと数時間で終わりですネ~

今年最後を飾って今夜はヘドンです。

(1)マグナム・タドポリー 62mm/18g ラトルなし 
 1970年代購入

 

この奇妙な形状からは想像できないくらいいいアクションをします。
クランクベイトですがトップ的な使い方もできます。
70年代芦ノ湖がメインでしたが、90年代には琵琶湖でも好調でした。
まぁ20年も経てばこんなルアーを持っている人も少ないからでしょうが...(^^ゞ

(2)ヘッドハンター 54mm/14g ラトル入り
 1970年代購入

 

これも芦ノ湖で爆釣ルアーでした。
当時としてはめずらしいリップ一体成型のクランクです。
このボディー形状なのでツイストよりも小刻みな左右のロールで
ハイプレッシャーのバスもストラクチャーから引き出してくれました。

来年もよろしくお願いします。m(_ _)m

では、良いお年を....(^O^)/


オールドルアー その15 クランクベイト つづき

2017-12-30 21:19:44 | ルアー・フィッシング

こんばんわ、あんてろーぷです。

今夜はDRクランクベイト3種です。

(1)ナチュラル・アイク のDR 49mm/9g
 1980年代購入 ラトルなし
アメリカン・プラグの中でかなりリアリティーなカラーリングでした。

 

値段も結構高かったはずです。
これで釣った印象が残っていません(;一_一)オイオイ

(2)たぶんダイワのDRだったような.....(^^ゞ 49mm/ 8g
 1980年代購入 ラトルなし

 

上のナチュラル・アイクのコピーのような感じです。
ただカラーリングは超ど派手なものが多かったです。
これも釣った記憶が......

(3)シマノ マイトム DR 54mm/15.5g
1980年代購入 ラトル入り

 

たしか、バンタムシリーズが発売されたのと同時期に売られていたはずです。
それまでのシマノはワゴンセール用のチープなリールを作っていたんですが、
バス人気とともに人気になりました。

では(^O^)/


オールドルアー その14 クランクベイト つづき

2017-12-29 17:57:32 | ルアー・フィッシング

こんばんわ、あんてろーぷです。

今夜もアメリカ ストーム社のクランクベイトです。
昨夜のホッテントットと肩を並べるほどヒットしたのがコレ!

 

ウィグル ワート 1970年代
当時としてはめずらしいリップとボディーが一体成型されたプラグです。
上段が50mm/10.8g
下段が38mm/7.3g
ショートボディーなのでプリプリとしたアクションでした。
レンジとしてはMRなんですが、浮力が大きいのでストップ&ゴーだけでなく
トップでのトゥイッチングもかなりの効果がありました。

もしかしたら小さいほうはハゼクラとして使えるかもしれませんので
来シーズンには試してみようと思います。

では(^O^)/


オールドルアー その13 クランクベイト つづき

2017-12-28 23:33:38 | ルアー・フィッシング

こんばんわ、あんてろーぷです。

オールドルアー・シリーズ クランクベイト
今夜はストーム社 スィンフィン ホッテントットです。

 

上段の大きいほうが62mm/12g DR
下段の小さいほうが50mm/6.5g DR
いずれもプラスチックボディーでリップはアルミ、ラトルはありません。。
1970年代に購入しました。
手持ちのルアーでは最古参のひとつで、芦ノ湖で使っていました。
この頃は芦ノ湖、相模湖、津久井湖が全盛時代でしたネ~(^^♪
特にダム湖はドン深のところが多いのでDRが活躍しました。

 

リップはアルミで金属のリングバーの位置を変えることで潜航深度を2段階で可変できます。
難点はリップが大きく軽量なので飛距離が出ません。
アゲインストのときは難儀しました。(T_T)/~~~*

では(^O^)/


オールドルアー その12 クランクベイト つづき

2017-12-27 18:28:29 | ルアー・フィッシング

こんばんわ、あんてろーぷです。

オールドルアー・シリーズ クランクベイト
今夜はbagley’sです。

まず初めは、
SMOO #2 58mm / 8g 木製 ラトルなし DR
1990年代購入

 

リップ形状が大きく、かなり激しく尻を振ります。
あまりに激しいのでリップを加工してソフトにして使っていたものもあります。

 

それに軽量な上リップが大きいので飛距離も出ませんでした。(^^ゞ
釣れた記憶が少ないのですがスペアーがあるのでそれなりに良かったのでしょう。

次に
ダイビングB2 52mm / 13.5g 木製 ラトルなし DR
1980年代購入

 

これはかなり古いものです。
リップにバグリーのロゴがあるだけです。
芦ノ湖で使っていました。

次に
ファット キャット 45mm / 10g 木製 ラトルなし MR
1980年代購入

 

琉金が泳ぐようなアクションでした。
これは相模湖へ初めて行くとき購入したものです。
これもよかったナ~(^^♪

最後に
キラーB2 62mm / 11g 木製 ラトル入り MR
1990年代購入

 

池原ダムで爆釣しました。
このクランク1個で午前中だけで3桁も釣り上げたんです。(^^♪
いまでは考えられませんね。

今夜はここまでです。
では(^O^)/