あんてろーぷのフライdeオイカワ

主に川の小物フライフィッシング・ネタと青めだかの飼育ブログです。

30cmキューブのリセット

2016-10-04 17:42:04 | 熱帯魚

こんばんわ、あんてろーぷです。

ようやく晴れたと思ったら、今度は真夏日!
ほんと、どうなっているんでしょう? 農業には厳しい気象変化です。(ーー;)

さて、今日は30cmキューブのリセットをしました。
このサイズが取り回しが楽で掃除しやすいと思います。

この水槽は去年の8月中頃にセットして以来、15日おきの水替え&ガラス掃除だけで維持していたものです。
メインは水草とミナミヌマエビだったんですが、寂しいのでラスボラを入れたおかげで遊泳スペースを確保するために
徐々に水草も減らし、現状になってしまったんです(^^ゞ

でも、維持できたのは底床の構造によるものだと確信しています。
それがこちら

一番下から

第1階層 : GEX マルチベースフィルターのスノコだけ (沈殿槽)
第2階層 : ニッソー バイオフィルター30+セラミックリングろ材
第3階層 : コトブキ ろ過するジャリ
第4階層 : 稲育苗培土(基礎肥料入り)
第5階層 : プラチナソイル ブラック パウダー

の5階層にしてあります。
掃除したときは微粒の沈殿物は最下層に沈殿していました。

さらにこの水槽にはメインフィルターとしてエーハの#2213が設置してあります。
ストレーナーにはスポンジフィルターのスポンジがついているので#2213も汚れにくくしてあります。
30cmとしてはオーバースペックぎみのろ過環境ですが、後のメンテナンスを考えるとこうなってしましました。

リセット後、およそ30分でこのクリアー感です。
ちなみに白い点々は底面フィルターの吐出口による気泡です。
標準のプラストーンからスドーのバブルメイトS103―Iに交換したので気泡が細かくなっているからです。
でもリセットしたてってやっぱり気持ちがイイですネ(^^)v

では、(^-^)/


60cmスリム水槽の掃除

2016-09-29 12:24:40 | 熱帯魚

こんにちわ、あんてろーぷです。

うちのメイン水槽、コトブキ60cmスリム水槽の掃除と水替えをしたところです。
過密水槽なので汚れが早いです。

底面式フィルターも併用している関係でメインフィルターの#2213+プレフィルターは汚れが少ないのですが
底床のジャリはすぐに汚れが溜まります。
以前は低床も3層構造にしていたんですが、メンテナンスの関係でジャリだけになってしまいました。
大礒(ADA)に珪砂(ペット工房)を混ぜてあるので若干明るめになります。
いろいろいじりますが結局昔ながらの形に戻ってきます。
シンプルなのが一番です。
(洗うときの選別作業もないし、クリーナーで吸い上げるときも型くずれを気に病むこともないし....)

自作投げ込み式フィルターを導入したことにより水作エイトSが1個余ったのでとりあえず入れときました。
(流木の陰に隠れています)


60cmスリムの水替え

2016-08-24 23:19:38 | 熱帯魚

こんばんわ、あんてろーぷです。

60cmスリム水槽の水替えです。

この水槽はブルータキシードプラティがメインで入っていたんですが、
パタパタっと☆になってしまい、現在1ペアがかろうじて生き残っています。
すでにメスは初産で2匹を産み落としましたがそのあとがありません....(ーー;)

そんな時期にチャームでG・アカヒレの特売で30匹で1000円.........
はっきり言って生き餌価格なみです。
で思わずポチっとしてしまいました。
60cmとは言え、スリム水槽なのでかなり過密です。
しかし、エーハの#2213+自作プレフィルター(無印良品の2L冷水ポット)+底面式ろ過(3枚)
とろ過は万全なので10日周期の水替えで十分対応できます。
ちなみに丸洗いはおよそ10か月で行います。

やっぱり水替え直後はきれいでいいですよね....(^^♪


25cmキューブをリセットしました。

2016-08-21 21:57:26 | 熱帯魚

こんばんわ、あんてろーぷです。

先日フィルターの清掃をした25cmキューブにアオミドロを発生させてしまいました。(T_T)
スポイトでチマチマ吸い取っていたんですが、ソイルに付着しはじめたので、
思い切ってリセットしてしまいました。

底面式フィルターはニッソーのバイオフィルター(1枚)、高さ調整に瓦チップを敷いて
ソイルは農業用の水稲育苗培土「これ一番」、コメリで20kg/540円でした。
カラーはブラウンです。ブラックよりも水槽内が明るくナチュラルになります。

メダカの子供部屋では定番になっています。
ソイルは消耗品ですのでコレを使っています。
粒は不揃いですが十分使えます。
覆土用の肥料が入っていないものも同じ量で同じ価格です。


ゴールデンアカヒレが新入居(^^♪

2016-07-26 17:56:29 | 熱帯魚

こんばんわ、あんてろーぷです。

今日も涼しかったですね。
また魚を買ってしまいました。

おなじみのチャームで特売だったゴールデンアカヒレ(30匹)、驚きの1500円です。
1匹あたり50円になります。

以前、スタンダードは飼っていました。エサ用Sサイズを100匹で1000円で買った記憶があります。
25年前のお話です。

最近気にはなっていたんですが、ゴールデンが特売ということで購入してしましました。
アカヒレって飼育が楽なんです。
水質や水温の変化にうるさくなくてストレスレスです。
ある面「めだか」も同じですね。
エサもえり好みしないでよく食べるので、制限をしないと体型が崩れてデップリとなりがちです。

現在、体長20mmぐらいなのでこのエサを与えています。

去年から使っている「ひかりプランクトン・稚魚用フード 中期」です。
なんと大容量の400g入りで750円でした。
食いつきはすごくいいです。

今の稚魚の餌やりは

針子=インフゾリア > 生後2週間=メダカの舞・ベビー > 生後4週間=ひかりプランクトン中期

> 以降=メダカのエサ 産卵・繁殖用、ほか

ほとんどの稚魚はこのパターンで生育しています。
落ちるのはおよそ5%強ぐらいです。
今回のゴールデンアカヒレは繁殖させてみようと思います。