あんてろーぷのフライdeオイカワ

主に川の小物フライフィッシング・ネタと青めだかの飼育ブログです。

いつもの川でオイカワ

2017-08-28 22:10:42 | フライ・フィッシング

こんばんわ、あんてろーぷです。

今日も暑かったですね~ (@_@;)
午後に予定していたことがキャンセルになり
時間も空いたので17時からいつもの川へ出撃!

川の濁りは消えてきれいな清流になっていました。
反面、水量はかなり減っていて、いつも渡河するのに躊躇する場所が
ひざ下までになっていました。
おかげで普段行けない場所でキャストできました。

戦績は15cm×1、12cm×3(すべてオス)
18時以降、納竿までのわずか15分間のヒットです。今日も楽しめました。
家から15分でフィールドがあるってイイですネ(^^♪

フライは#22、ボーデンズ ハートロン(ジンジャー)のみのピューパ
濡れたときにアピールできるようにスレッドは赤にしました。
ロッドは#2 DT-F 7X ティペットは7Xのフロロカーボンでした。

ところが、あわてて家を出たのでカメラを忘れてしまい、
本日は画像がありません。(^^ゞゴメンナサイ

釣れたのはこのサイズよりやや大きかったです。(前回釣行時画像)


オイカワ用フックを購入

2017-08-26 23:18:10 | フライ・タイイング

こんばんわ、あんてろーぷです。

今日MARUTOさんから直販したフックが届きました。

 

オイカワ用として#20、#22、#24(各100本入り)
フックの種類は d24BL 線径はナローでドライ向きです。
シャンクの長さは標準でもちろんバーブレスです。

 

#20、直径:0.33、 重量:0.0081g
#22、直径:0.30、 重量:0.0065g
#24、直径:0.30、 重量:0.0055g

かなり軸径がナローなのであまり大きな魚がかかると
ハッキリ言ってのびます。
ハードフッキングはできません。
また無理な抜きあげも不可です。(;一_一)
でも値段が安いんです。(^^ゞ
各100本入りで648円(#24だけは756円)です。
3500以上で送料無料もありがたいです。

MARUTOさんの会社名は
(株)土肥富 (兵庫県にあります)
この会社は一般的にはあまりポピュラーではありませんが、
漁師さんたちにはなじみのある釣り針メーカーだそうです。
HPはこちら http://www.fishhook.co.jp/

では


フライでオイカワのはずが......

2017-08-24 21:55:57 | フライ・フィッシング

こんばんわ、あんてろーぷです。
またも釣りネタです。

前回、久しぶりのフライフィッシングから2週間。
今日はとっても暑いので川へ行ってきました。
オイカワ狙いだったんですが、ファーストヒットはナ、ナント
18cmの若鮎です。\(◎o◎)/!
何でフライに、それもドライフライ.....(@_@;)ナゾダ~

 

ちなみにフライは...
フック:#20 バーブレス
ボディー:フライライト オリーブタン
ウイング:パラポスト FLオレンジ
※ノーハックル
ダビング材を引き出し、ピューパっぽくしています。

初めはハックルもあったんですがはじかれてフッキングしにくいので
簡略化してしまいました。(^^ゞ

7Xティペットだったのでネットで捕獲しました。
では


フライでオイカワ

2017-08-11 00:21:58 | フライ・フィッシング

こんばんわ、あんてろーぷです。
久し振りの投稿です。(^^ゞ

30年ぶりにフライフィシングを再開しました。
今春からフライを巻いてようやく今日行ってきました。
家から車で20分弱の川です。
10cmぐらいのオスが4匹とカワムツが数匹でした。
久し振りなので合わせがズレまくり...でもなんとか釣れました。(^^♪ 
今度は動画を取ってYouTubeに上げてみようかナ.....。