こんばんわ、あんてろーぷです。
ライトソルト Vol.4 辛うじて...(^▽^;)
先週は出撃しそこないましたが、今日は午後からスケジュールが空いたので
急きょ出撃となりました。
沼津御用邸前のサーフへ入りました。

波打ち際から10mほどのところに潮目のヨレができていたので
キャストしたらいきなり出ました!
20cmほどのチーバスです。
少し歩いて消波ブロックの際でキャスト....

クサフグです。10cmくらいです。
皮一枚で上がってきました。
フグもルアーを追いかけるとは聞いていましたが、
ほんとうに食い気で追ってくるとはおどろきです。
と、ここで潮止まりの時間になり、キャストしても反応がないし、
ポツポツと雨が落ちてきたので昼食タイムのため上がりました。
昼食後は少し移動して沼津港へ来てみました。
数人の釣人がいますが釣れているようには見えませんでした。
少しするとイワシが跳ねているので、おもわずそこへキャストすると
手ごたえはあったんですがズルズルと抵抗なく上がってきたのは...

イケカツオの幼魚、7cmくらい
掛かったのは42mmのシンキングミノーって
どう見ても口には入りそうもないサイズのルアーにアタックしてきました。
でも、この魚は初めて見る魚です。
小さいんですがトゲトゲしいのでクリップでホールドしています。
そして、5時を回りそろそろ帰ろうかと考えていたら
目の前でイワシを激しく追い回すやる気のあるヤツがいました。
すかさず進行方向へキャスト....着水後いきなりのヒット!

最後は25cmのチーバスでした。
でもこのサイズになるとリーリングでPEが鳴ります。
周りは釣れていないので気持ちよく終わりました。
今回は小潮まわりなので期待薄でしたが、
なんとか3種4匹を釣り上げられたので良かったです。
◆本日のタックル◆
ロッド:メジャークラフト CRX-762T
リール:Tsurinoya F2000 + PE0.6/FC6lbリーダー

ルアー:画像左上5g45mmジグ=チーバス1 さすが安物ジグ 1回で目がなくなりました。(;一_一)
左下6g50mmジグ=クサフグ
右上シンキングミノー=イケカツオ
右下シンキングミノー=チーバス2
次もガンバリます
では(^O^)/