メギツネの花たれ日記

自宅で育てている花の記録を 包み隠さず 報告していきまーす。

静内へーー

2006-05-12 18:15:08 | Weblog
またまた、娘の車に乗っけられて
新ひだか町静内の二十間道路桜並木を見に行ってきました。
約3000本の桜が7キロに渡って、植えられているそうです。
1916年から、3年かけて 近くの山から掘ってきて
移植したのだそうです。

今は舗装道路ですが、当時もまっすぐの道だったのでしょうね。
おかげで、山を見渡しても桜はあまり咲いていません。
これだけ移植しようという根性もたいしたものです。

木は大きいですが、もう老木がほとんどなので
木には良くないゼニゴケみたいなものが生えていたり、
治療されている木、もう枯れてしまっている木なども
結構ありました。
後、何年 この桜並木が楽しめるのか?
早めに小さな木も植えていったほうが良いように思いました。
お隣さんの家の桜のほうが綺麗に感じました。
静内の皆様、ごめんなさい。






途中の岩壁に書かれていた馬の絵、馬だけは別のものに書いて
貼り付けをしてあったようです。



馬の親子。いつも母馬にくっついて歩く子馬がかわいらしかったです。




ここの地方だけの街灯。結構素敵!!



今日の、面白い物体は・・・これ!
ホッケの開き自動乾燥機ーーー!!
テレビでも紹介されていましたが、ホッケがグールグル回って
ホッケの開きが早よーできあがるのよーー。
見えるーー?
これを考えた人、特許取ったんでしょうねーー。



それと、ものすごく恐ろしい体験を1つ。
帰りの道路で、横道からでてきた大型車。
クレーン見たいなものを引っ込めるのを忘れていたようにおもうのですが
家の車の前で電線を引っ掛け、電柱が倒れてきたのです。
車は、バックし おじさんは「やってしまったー」と言う顔をしていましたが、
電柱が電線でかろうじて引っ張られ、完全に倒れはしませんでしたが、
ぶらぶらと・・・。
メギツネ親子は事故死寸前でした。

思い出しても身の毛がよだつ。
怖かったよーーー。

今度は、アネモネがーーー!

2006-05-11 14:28:08 | Weblog
あーーー、今度は ウイルス貰っちゃったアネモネが・・・。
どこまで広がっているのか お・と・ろ・し・い!!
これって、土にも影響があるんでしたっけ・・・。
それにしても 綺麗な色しているのに また抜きますデス。
 






もう一枚
エゾキスミレです。
咲きましたーー。葉はあちこちに出ていますが、花はこれともう1輪しか咲きそうにありません。
これも来年に期待します。
今年も種はできそうにありませんし・・・。



エゾキスミレと打ったつもりがエジキスミレになってしまいました。
ハッハハーー! 一人で笑いこけました。
メギツネの餌食よーーー。
いつもは、ジと打つときはJIと打つのですが、ZIでもジになるんですねーー。
新たな発見!!
     (すみません、たいしたことではなかった

フリチラリア他

2006-05-10 09:11:43 | Weblog
今日は、午後から雨が降るらしく、今はお天道様が出ていますが
風がものすごい・・・。
ポットに植えようと買ってきたロベリアは玄関で植え替えをしようと思います。

ロベリアとペチュニアは重宝するので、毎年 植えるのですが
本州と違って秋に種まきができないので2月くらいに種をまくこともあります。
そうすると、家の中ではモヤシ状態になることが多く 結局は苗を買ってくる事になったり・・・。
去年の春は、種で蒔いたものが育ったのですが、今年は種まきが遅れてしまい 植えつけるような大きさにはなってません。
ロベリアは、秋に少し楽しめるかしら・・・。

それでは、今日のお花を・・・。
まずは、フリチラリア・ミカイロフスキーです。
去年、これに似ているもう少し大きくなるフリチラリアの球根をいただいたのですが、花はちょっと期待できないかもしれません。
今度は、日本産のコバイモ系の球根がほしいと思います。
お高いのよねーー。



お次は、サクラソウ。
伊達で買ってきたものです。
名前のあるものではないので、大きなポットにいっぱい入って100円也。
隣に見える玉咲きサクラソウも2ポットで100円也。
サクラソウは画像よりも薄い色です。



そして、ミニチューリップのピノキオ。
ミニといっても葉は大きくて球根も大きめでした。
葉に赤の線が入って綺麗でしたが、薄くなりました。
クリーム色にうっすら赤みが入った花ですが、赤がだんだん濃くなっていくのかしら?


恵庭へgo!

2006-05-09 18:20:10 | Weblog
今日は、恵庭まで行ってきました。
もちろん、目当てはお花!!
恵み野も通ったのですが、オープンガーデンは
事前にリサーチをしていかなかったので見ることはできませんでした。

でも、花の牧場と言うガーデンセンターを見に行けて幸せ。
まだ、途中段階みたいで寒さも手伝って長居はできませんでしたが、
捜し求めていたステビアの苗を買うことができました。

カレープラントも買ってきたのですが、車中 娘が「カレー臭い」と
わめき散らしていましたが、母は完全無視です。
それでは、花の牧場をご覧ください。(いつもどおりたいした画像はありません。)




ハイ!巨大ポットにメギツネの芽が出ましたーーー?!
巨大ポット6万6千いくらなりーーー。
こんなでかいポットには、クレーンか何かなければ植えつけられないような気がしますが・・・。



私が、とても気に入った自転車型の花台!
もっと広いお庭なら絶対購入したい商品です。




それで今日の一番の話題はーー、このレストラン。
ビックリドンキー花の牧場店。
お店は温室の中と言うか、ビニールハウス!!
娘と、キャー、キャー 言いながら写真を撮ってきました。




これが中なのよーーー!
日替わりランチを食べてきたのーー。
満腹、満腹。






ヒヤシンス他

2006-05-08 20:21:32 | Weblog
ウーー、疲れた!
朝から、苗の植え替えや種まきなど 一日かかってしまいました。
それでも全部終わらず・・・。
まあ、いいや。

あっ、お隣のご主人からアガパンサスの白晃蘭と言うのをいただいちゃいました。
白い斑入りで、私はオリズルランだと思ったのですが、違いました。
よく似ています。寒さに強いらしいのでうれしいです。

それでは、今日のお花を見てくださいねーーー。
ヒヤシンス、栄養系パンジーのコルビー?だったかな。
今日咲いたスイセンは、白っぽくてスリムで小さめなお花。
それと、我が家ではこれしか花が咲く株のない小豆色のクリスマスローズ。
個人的には好きではない。
まあ、私の買ったものではないので文句は言えません。










最後は、タツタソウ!
去年、種をいただいて蒔いたのですが、芽が出てこないなあと
買ってきました。600円也ーー。
と、種まきポットを見てみると、発芽してるワーーー!!
うれピーーー!
何年したら、お花咲くかなーー。



スイセンがーー。

2006-05-07 13:33:30 | Weblog

スイセンが、大変な事になっていました。
この間の、ウイルス感染のスイセン。
別に何も被害はないはーーと高をくくっていたら、
他のスイセンにも感染していましたーー。
こ・この色です。



いっそいで、青くなったスイセンを
全部、引っこ抜きました。
これで、いくら感染を防げるかが問題です。
来年の様子をみなければわかりません。




今年は、堀り上げようと思っていましたが、
もう一年、様子を見ようと思います。
もう少し、成長する場所があると思うのですけども。

伊達の花達

2006-05-07 13:15:18 | Weblog
今日は、伊達の花をご紹介!
と言ってもたいした物はない・・・。

トップは、タチツボスミレです。
私にとって、スミレといえばこのスミレなのです。
生まれ育ったところには、このスミレと後2種類くらいしか見たことはありませんでした。



これは、カタクリの花が終わって実ができたところ。
お花は残念、見られませんでした。



続きましては、エンレイソウ。
これもお花が終わって実です。
昔、母がこの実は熟すと食べられるけど、
熟す前にネズミが食べてしまうと言っていました。
でも、毒のある草として本に載っていたような・・・。



そして、これが水芭蕉の花が終わって
葉が6、70センチくらいになったもの。
どのくらいまで 大きくなるのかしら?
花の咲く時期は良く見るのですが、
その後はあまり気にしてみたことはありません。
悲しい事に全部、花は終わっておったーー!!

それで最後は、ウフッ!
コゴミを発ーーー見!!
でも、ちょっと、ここでは採取できません。
スーパーで買って帰って、天麩羅をして食べました。
山菜を食べることがめっきり減りました。
山菜取り行きたーーい。

ふと、疑問点。
コゴミって、茎は毛は生えていなくてつるんとしていたと思ったんだけど。
別物?



伊達市、紹介2

2006-05-06 22:15:52 | Weblog
ハイ、続きデーース。

旧三戸部家住宅だそうです。
歴史にうとくて、よーわかりません。


そして 鎧兜を2体??ほど。
5月5日に投稿したかったなーー。





お次は、迎賓館です。
ドレスを着て、お呼ばれしてきました。





伊達市、紹介!!

2006-05-06 21:50:56 | Weblog
帰ってきたぞー帰ってきたぞー
ウルトラマンではないけれど、北海道伊達市から無事 帰還!!

それでは、伊達市を紹介いたしましょう!
これで、伊達市と北海道の人気度UP!!
なわきゃないわねーー。

とにかくいつもどおり、画像でごまかしますデス。
まずは、黎明館です。
藍工房、鍛冶工房があります。
藍工房、写真はダメかなと思いながら、
中にいたおじ様に、カメラは×?とジェスチャーを
送ってみたところOKを返していただきました。
おじ様、柱の陰になっちゃったー、ごめんね!







トップの画像は、伊達焼きか???
藍色なのよねーー。
藍でも使ってるのかなー。よく見てきませんでした。
結構、大きな焼き物でした。

もう1つ投稿

2006-05-03 14:29:47 | Weblog
今晩からお出かけするので、ついでにもう1つ。



柳のハクロニシキの花芽です。
柳とはいえ、猫柳じゃないし どんな花が咲くのかと思っていましたら、
こんなんでしたーー。
スタンダード仕立てのものを去年買いました。
早く、まん丸にしたい。




この怪しい芽は、何だと思いますか?
そうです、正解!!
ムスカリの芽です。
若干、邪魔者です。




そして、最後は霧吹きですよーー。
「何で霧吹きか?」って??
それが、3年使っていた霧吹きが 駄目になったのです。
とりあえず、100均で買ってきたのですが、
2日、使っただけで壊れました。
その後、同じ100均の300円の霧吹きを購入。
ちょっと、薬を散布するようなやつ。
「オーこれはいい」と思ったのもつかの間
今度は握る場所から、水がボターっと 出るようになってしまい
結局、これもダメに・・・。

と、娘が使ってないからあげるとくれた霧吹きが
画像のもの。
ところが、ボトルの中に空気が入る仕組みになっていないらしく
使うたびに真空状態になり、凹んでいくーー。
父ちゃんが、「熱湯入れれば、なおるべや!」と
熱湯を入れた途端、「ごめん、縮まった!」
で、こんなオチビさんの霧吹きが出来上がりました。
取っておいて花瓶にでもしましょうか?
「あんたが、縮めたんだー」と言いながら・・・。

今日、花と一緒にホームセンターで買ってきました。
980円と380円のものを2つ。
ケチらないで、最初からここで買うんだった!!