メギツネの花たれ日記

自宅で育てている花の記録を 包み隠さず 報告していきまーす。

滝野すずらん丘陵公園と支笏湖

2006-05-17 19:20:05 | Weblog
気分転換に滝野すずらん公園にGO!
その後、支笏湖にも足を延ばしました。




植物達です。
フッキソウとミヤマエンレエイソウ。ミヤマエンレイソウは、シロバナエンレイソウとも呼ばれます。
オオバナノエンレイソウもありますが、なかなかお目にはかかれません。





エゾノリュウキンカとマイズルソウ、
北海道人はエゾノリュウキンカとは言わず、ヤチブキと呼ぶのです。
食べるとちょっと、ほろ苦い。
私は、食べるのはあまり好きではありません。





エゾエンゴサクを2種!
細葉タイプと普通のタイプ。
ピンクや白の花もありますが、全部 エゾエンゴザクと言う名で処理される。
一派一絡げーー。
園芸種なら、違う名前も付いたでしょうに。





もっと小さいときは二輪草と間違って、誤食しそうになるトリカブト。
二輪草は、茶色の粒粒模様があります。

カタクリとシラネアオイです。
春の花が終わりかけている中で、シラネアオイは今が見ごろでした。
カメラマンのお兄さんが、座り込んで写真を撮っていました。





キクザキイチゲと滝野霊園の入り口のモアイ像。
何で、霊園の入り口にモアイ像なのか???
疑問・疑問・疑問。



そして、支笏湖へーー。
見える山は恵庭岳かしら?よくわかりません。
途中、登山口がたくさんありました。





ウーン、遊んだ遊んだ!
今日はぐっすりさーー!

スノーフレーク他

2006-05-17 09:49:23 | Weblog
今日も気温は25度を越えるようです。
同じ北海道とはいえ、各地の気温はかなりの差があります。
天気が良いのとは裏腹に、気持ちはなんだかとっても落ち着かない。
去年から、何度も働きに行かなければと思いながら 履歴書も書くことさえしていません。
この頃は、近所の方とか知り合いに「働きにいってるのー?」と言われるのが
苦痛でしょうがない。
ただ、話題のつもりで言うのでしょうけど・・・。
ま、いいや。

今日のお花でーす。
スノーフレーク、球根をいただいて1輪咲いています。



ムスカリ、名前がわかりません。
これもいただいたものです。
どれが、つぼみでどれが咲いた花なのか良くわかりません。
モコモコです。



これは、栄養系パンジーのマーティンです。
おととしの秋に買って、去年の夏に駄目になるかと思ったのですが、
何とか復活。
とても大きな株になったのはいいのですが、花がだいぶん小さくなりました。
これ以外に買ったものは、駄目になりました。
今年はコルビーと共に挿し穂で更新しようと思います。



センボンヤリです。
おととしの秋に種を蒔いて、去年 元気にしていましたが
花が咲いたのは初めてです。
さきおととし、河川敷で一株だけ はえていて種を貰ってきました。
センボンヤリだとは、後で本で調べてわかりました。
まだ、小さな葉なのに良く咲いてくれました。




最後は、チチコグサ2種です。
くすんだ色のチチコグサは、前に住んでいた人が置いていったもの。
株は大きいのですが、色が悪く 花つきがめちゃめちゃ悪い。
去年は、1輪も咲かずに正体がわからなかったのですが、今年咲いてチチコグサと判明。
エゾチチコグサの血が濃いのでしょうか?
エゾチチコグサは、本では もっと地味な色をしています。

もう1つのピンクが濃いものは、昔 サ○タさんで購入した紅花チチコグサです。
園芸種ですね。花つきはバッチリで、色も綺麗です。
前者のものより、葉の形は細いです。





今日のお花、以上!!