メギツネの花たれ日記

自宅で育てている花の記録を 包み隠さず 報告していきまーす。

コオニユリ

2007-07-31 20:56:23 | Weblog
歯医者さんで治療が2時間、
3人の患者さんを交互に見ているので 仕方ないですね。
今日も麻酔を打たれました。

帰ってきて草取りをしようと思ったのですが 昼寝をしてしまいました。
夕方から多肉を植えているところの草取りを・・。
明日と明後日は草ボウボウになった畑の草取りもしなくてはいけません。

コオニユリが咲き始めました。
オニユリの方ももう少しで開花しそうです。



前に作った多肉の寄せ植え。
一回り大きくなっていい感じ。
花芽が出来ているものもあります。



こちらは去年作った寄せ植え。
鉢が小さいので 育ちはイマイチ。
ずっと色づいてます。



これは?
ベンケイソウ系ではあるのですが 他のところでも見たことのないものです。
前に住んでいた人が置いていったものです。
花が咲きました。




紫竹ガーデンに行ってきた!

2007-07-28 08:21:29 | Weblog
昨日は、娘に有給を取らせ(悪い母ですかね?)紫竹ガーデンに行ってきました。
朝、6時に出発。
道路が解らないと斬れる娘なので 地図の味方がへたくそな私は 帯広に入ってから必死でナビをしていました。
町の方には入らず、近い道を通っていきました。

数年前に行った時より なおさら草っぱらになっていたのが残念でした。
楽しみにしていたロックガーデンは、見るも無惨。
時間があるなら草取りをお手伝いしたかったゎ~。



あきよ社長はいつもの派手はで~な花柄スパッツと 可愛いお花の帽子をかぶっていらっしゃいました。
写真をいっしょに撮って貰うのを忘れちゃいました。



紫竹ガーデンに行く前に少しだけ菖蒲園に寄りました。
もう、菖蒲の時期はほとんど終わりで綺麗さはありませんでした。

後、緑が丘公園の植物園を楽しみに行ったのですが これが想像していた物と大違い。
北大の植物園みたいに ある程度 花壇みたいなところに植物を植えてあるのかと思ったら ただの山で そこに生えている植物に名札を立ててある状態でした。

山なので蚊がブンブン。
蚊よけのうちわを用意してくれてましたが ほんの数分の間に3発も刺され そのまま引き返しました。

真鍋庭園さんも行ってませ~~ん。
どこかに行く時は道路ブチに生えている植物とか木を見るのが楽しみなので 紫竹さんだけで満足~~。

そうそう、娘に写真を撮って貰う時に
「美人に撮ってね~~」と言ったら娘に「素材が素材だから それは無理!」と言い返えされ それを聞いてたらしい あきよ社長の娘さんかしら?
その方が近くで大笑いしてるんだもの~~。
「グーズベリーが向こうになってるのよ。ブルーベリーも なってる。」
と教えて頂いたんだけど ブルーベリーじゃなくってハスカップだった。
ハスカップは、しなびた実は それなりの味だったけど プクプクしたものを食べると苦みがあったの。
こんな味だったっけかな~?







大きなエゾクガイソウ、



行く途中で見たヨツバヒヨドリ、



今日も暑いさ!

2007-07-24 12:43:31 | Weblog
昨日より暑い感じがします。
草取り、夕方までお預け!ダレます。


今日の花です。
ラプンクロイデスだろうと思ってた苗、でもチョットツボミの付き方が上向きで違うかなあと思っていたら咲きました。
名札の通りカンパニュラ・アメリカーナのようです。
1苗のみ。
色も花の形も良い感じ。
種、出来ないかな~~。



去年の秋に種まきをしたハハコグサ。
5センチくらいしかないのに花を咲かせてしまいました。
ハハコグサって多年草ではなく2年草なんですね。
今年、芽を出したから1年草って事になるのかしら?
これが多年草ならいいのに・・。
こんなに小さければ種は 望み薄!



ヒメワレモコウも咲き始めました。
雑草臭い花でいいわ~~。



去年、頂いたクサハナビも咲いています。
これは越冬するようです。今年また1株外で試してみます。





びわこさんから頂いたナミキソウがいい感じになってきました。
画像より本物の方が素敵!


アジィ~~~!

2007-07-23 11:48:06 | Weblog
雨も降らず、お天道様だけがカンカンと・・・。
あまり暑くならない内にと 少しだけ草取りをしました。
草取りをしだすと 他にも目がいってしまいやめられない状態になるので 見ないようにしてました。

明日は、1日草取りと植物の世話します。

お花です。
去年と同じ~~。(つまんね~~!)



このユリはチョット弱い子。
でも 去年咲いていなかったところで咲きました。
チビ球が残っていて大きくなったんでしょうね。



キバナイトラッキョウ、
今年は一昨年種を蒔いたものも1個咲きました。
お気に入り~~!



花フェスタで買ったネジバナが咲きました。
かわいいね~~。
大きくするとやっぱり蘭の花。



ウチョウランもまだ咲いてます。
随分と長く咲くものですね~~!



小さめのキキョウも咲いています。
買ったときはとっても小さくてアポイギキョウだと思ったのですが 花壇に植えるとだんだんと大きくなってきました。
園芸種かな?



この風船のようなツボミが可愛い。


黄金オニユリが咲いた!

2007-07-19 11:55:10 | Weblog
昨日はブルスケの花友さん達、4人と富良野へバスツアーに行ってきました。
あちこち 回ったために一カ所での時間が短かったのが すこ~しだけ残念でした。
ファーム富田さんも1時間。
少し歩いて写真を撮ってラベンダーアイスを食べるとそれで もうお終い。
全部、周りきれませんでした。

きっちり植えられた花畑も綺麗ですが 小麦とか野菜などの本来の畑が作り出す美瑛の風景も見たかったな。
あっちこっち画像を載せていたら まともな画像がなくなってしまいました。ブッ!







はい、そして家の庭ではオオゴンオニユリが咲き始めました。



名前の忘れたユリです。



なんとかモナルダも咲きました。
株に元気がなくなりました。
株分けでもしなくては・・・。



サボリ魔

2007-07-17 10:16:00 | Weblog
イヤイヤ、この間 書いたブログを又消してしまい・・・。
おっかしいよな~~、絶対投稿のところを押したはずなのに。

ノコギリソウです。
去年、苗で頂いたときは同じような姿だったのに冬を越して見ると 全く違った姿でした。

スクッと立ったノコギリソウと地べたにはいつくばったノコギリソウ。
キタノコギリソウとシムシュノコギリソウ、どっちがどっち~?









タマガワホトトギスが咲きました。
ホトトギスは秋の花だと思っていたのですが これは今頃咲く花だったのですね。





ギボウシも花を咲かせています。
斑入りの乙女ギボウシです。
葉の割には花が大きい。



こちらは普通タイプ。



ユリ、咲いた~~

2007-07-11 20:15:29 | Weblog
今日は、仕事もお休みだったので花壇の草を抜き、終わった花の花ガラを切り、頂いた苗を植えつけたりしました。

平凡な毎日ですが 平凡が一番良いな~なんて思うこの頃です。

ビバルディと言うユリです。
一昨年、交換で頂いたユリです。
頂いたときは2球で 去年は1球しか咲きませんでした。
ウイルスかなあと思っていたのですが なんと今年はとっても花数が多く 3本に増えていました。



こちらはモナ。
これも去年より いい感じで咲き始めました。



ユリは、ウイルスの影響でだんだんダメになっていくと思って かなり構えていましたが 今年はいい感じです。
去年、小さな芽を出していた黄金オニユリも少し大きくなり 花芽ができたものがあちこちにあります。
去年は、花が咲くなどとは思っても見なかったユリにも花芽ができています。
どんなのが咲くかお楽しみ。

ウズラバタンポポの花も咲きました。





カンパニュラ・ラプンクロイデスです。
ご近所さんにも植えてあるところが多い花です。





植えてある中で一番 濃い色の
デルフィニュームです。



なんだか花壇が、寂しくなってきました。

頂き物が咲くと言うことは、

2007-07-05 12:34:24 | Weblog
頂き物が咲くと言うことは とてもうれしいことです。

びわこさんから頂いたナミキソウ、咲きました。
枝分かれもさかんです。



PATAママさんから種を頂いたカワラナデシコ。
薄い色も蒔いたはずなんですが 育ったのはみんなこちらのようです。



これも確か種を頂いたセンジュガンピ。
前者のカワラナデシコと違って派手さはありませんが かわいらしい。



年々、元気のなくなっていくヤツシロソウ。
来年はないかもしれない。
と、思ってたらお向かいさんに元気な花がたくさん咲いていました。
でも、ちょっと葉っぱが違うような感じでした。
今年は種まきをしましょうか。



先週、白い花を咲かせていた大実サルナシです。
小さな実ができていました。
お店で鉢植えで売られていたものは もう少しで食べられるような大きな実が付いていました。
この違いは何?
本州で育てられたもの?ハウスの中で育てられたもの?
まあ、我が家はのんびり待ちます。
普通のサルナシの方は花が咲く気配はありません。



ガウラも花を咲かせ始めました。
春になってもガウラは新しい芽がなかなか大きくなりませんが ここに来て大きくなってきました。
このガウラ、小さいタイプのガウラなんですが 今年は大きくなっています。
もしかしたら 薬をかけて小さくしていたのかもしれません。
花の咲き方も いじけた感じで好きではなかったのですが 今年は綺麗な感じで咲き始めました。


葉っぱの形

2007-07-03 10:01:06 | Weblog
今日も北海道はええ天気じゃ~~。

今日の植物は 多肉のイベルビレア・ソノラエです。
去年、小指よりも小さな芋を花壇に植えておいたら 秋に巨大化していたあの多肉芋です。
今年は、家の中で早く芽をだし、蔓もドンドン伸び、花壇に植えようとしたら茎を折ってしまい・・・。
その内、また出てくると思い花壇に植えました。
残った蔓(茎)が、又のびだし 新しい蔓も出てきました。
ところが、去年の葉っぱとは あきらかに違う葉になってしまいました。

去年の葉は、いかにもウリという葉でしたが今年は、切れ込みが深~く入っています。
どうしてこんなに違うのでしょう?
去年、花壇に植えなかったチビ芋の方も今年は隣に植えています。
この葉の違い、見てください。
同じ植物とは思えないでしょ?





今年も花、咲いてくれるでしょうか?
できれば、雄花も雌花も咲いてほしいな~。
種採りしたいな~~。

はな~~~!

2007-07-02 19:23:40 | Weblog
朝は、少しだけ寒かったけど日中は 少し暑め!
花壇を少しだけ整理しました。

現在咲いているお花たちです。
デルフィニュームです。
去年より背が高くなりました。







ダッチアイリスです。
これは球根だから良い!
でも、他の方達のダッチアイリスと葉が違うような・・・。
アヤメ系の葉じゃなくって棒っこ状です。





この紫の画像、バックは物置だけど何かいい感じで撮れてません?
って、自己満足!

イトシャジンも咲き始めました。
これは頂いたのかしら?種まきしたのかしら?
記憶にございません。



ペンステモンもやっと・・・。
この間咲いていた矮性のペンステモンはもう終わったけど こちらはこれからです。株に元気がありません。
そう言えばリクニス・ジェイニーも今年は何か貧弱になってしまいました。



ムラサキセンブリと言う名で取り寄せたものに花が咲きました。
ゲンチアナでもなく、ベニバナセンブリというもののようでした。
可愛くはあるけれど、別に入らないお花かな~。