メギツネの花たれ日記

自宅で育てている花の記録を 包み隠さず 報告していきまーす。

発芽記録!

2006-05-20 10:48:11 | Weblog
ブログに発芽記録を残しておこうかなどとグウタラな事を
考えてしまいました。
4月からぼちぼち発芽している種ですが、
今日の時点で発芽を確認しているものです。
スミレは、またこの次ですけど・・・。

そいでは、一気に。
私の記録なので、皆様 必死になって読まないでくださいませ。

アポイギキョウ、アルプスセンノウ、イワカラクサ、イワブクロ

ウズラバタンポポ、エゾイヌナズナ、エゾイワハタザオ、オグルマ

オミナエシ、キキョウ・矮性ミヤマ、クサボタン、コケリンドウ、

コシオガマ、シモツケ、シロヨモギ、ズダヤクシュ、ソナレマツムシソウ

ダイセンオダマキ、タイリントキソウ(ムカゴ)、タカサゴユリ

タカネシオガマ、タカネハンショウヅル、タテヤマウツボグサ

ダルマホタルブクロ、ツリガネニンジン、ナガホノシロワレモコウ、

ノラニンジン、ハチジョウホタルブクロ、ハマベンケイ、ハマボッス

ヒキオコシ、ヒダカハナシノブ、ヒメイワカガミ、ヒメヒゴタイ、

フジバカマ、ホザキシモツケ?、ミツバベンケイソウ、ミツモトソウ、

ミヤコアザミ、ムラサキセンブリ、ヤクシマノコンギク、ヤマホタルブクロ

ヤマラッキョウ、リシリヒナゲシ、フシグロセンノウ、センボンヤリ、

カワラハハコ、ハマナデシコ、リクニンジン、ナンバンハコベ、ナベナ、

ムシャリンドウ、コマチリンドウ、モモバギキョウ、ラセンイ、

シムシュクワガタ、クリンソウ、トドシマゲンゲ、ヤクシマオナガカエデ、

ツルウメモドキ、ヤマモミジ、マツバウンラン、アポイマンテマ、白花ホトトギス

アメリカハナミズキ、以上!

あっ、忘れてた。
アキチョウジとマツモトセンノウ。
これは、早い発芽で、もう1回移植しました。
何ポットもあるのでそのうちに交換会に出します。
ほしい方は先に声をかけておいてくださいねーー。

芽の出の良いもの、悪いもの、ポットの中に2種類の芽が出ているもの、
ラベルの飛んでしまったものがあるのです。

樹木の発芽が とても悪い。
でも去年も遅かったし、まだあきらめてはいません。

全部の種類の半分くらいか、もう少し多いくらいの発芽率です。
ちと、発芽率が悪いナーー。
楽しみにしているものがあまり発芽してないのです。
まだ、あきらめてませんよーー。

小樽へーー!

2006-05-20 08:25:48 | Weblog
昨日は、小樽に行ってきました。
それでは、写真を!

「右手、山の上に見えますのが、ニシン御殿でごさいまーす。」
私は、まだ入ったことはありません。




小樽オルゴール堂でーす。
古いオルゴール、美しいオルゴール、お高いオルゴールと 色々でした。
(何と、下手な説明)



続きましては、北一ガラスでーす。
あっちにもこっちにも北一ガラスばっかり。
おまけに、あっちにもこっちにも韓国の観光客ばっかり。
「アニョハセヨー、アニョハセヨー」とは、言ってませんでしたが
写真禁止の店の中でパシャパシャと写真を取りまくってました。
店員も注意をするでもなく・・・。
紛れて写してくるんだった・・・。
あ、いえ そんな悪いことはしませんよ。



それで、外から見えるところで お姉さまが醤油挿しの切子細工の実演をしていました。
何か水のようなものをシュワーッと入れるとひびが入る??
よくわかりません。




そして、お煎餅屋さん。
ここの串に刺さった生煎餅?が 不思議な食感でおいしかったのよー。




そして、変な物体。
まりもっこりーー!
何か若い人たちの間でちょっと人気?があるのだとか・・・。
でもねーーー・・・・
大体マリモは、阿寒でしょ?
そんなことでは、アカン!!なんちゃってーー。



そして、どこかの店の横に植えてあったモミジ。
春でも、こんなに色づいて綺麗なの。
モミジは、春と秋の2回 紅葉が楽しめると言われるようですが、
こんなに色づくのはモミジの種類なのでしょうね。




昨日の帰り、すごい雨雲が低く垂れ込めていて、一瞬「あんなところに山、あったっけ?」と、話しながら車に乗ってました。
やっぱり、山ではなく雨雲で、夜には雨がざーざー降りましたが、朝にはカラッと晴れ上がりました。
夜に雨が降って、昼間は晴れる。こういう天気は理想的です。

本州は、雨ばかりで大変そうですね。

雨が降ったので、花はイマイチです。
朝霧草と、センペルビュームのチョコレートだけ載せまーす。