goo blog サービス終了のお知らせ 

さかざきが綴る「アンティークな日々」

アンティークディーラーさかざきがアンティークのこと、日常のことを綴っています。

谷根千

2014-05-06 | お江戸散歩

 お休みの今日は以前から一度行きたいと思っていた谷根千へ。地下鉄で根津まで行き、まずはつつじ祭りの最中の根津神社へ。神社の中を散策した後はへび道をくねくねしながら谷中銀座へ。有名な夕やけだんだんではホンモノの猫ちゃんにも会えたし、へび道の途中で食べたかりんとう饅頭も美味しかったし…。何より、東京の真ん中なのに、まるで田舎に行ったような風情のある街並みが続いていてびっくりしました。こんな近くに「観光地」があったなんて…。まだお休みの今日は沢山の人で賑わっていましたが、今度は平日に行ってみたいです。

20140506a

根津神社は今日までつつじ祭り。お花は終わりがけでしたが、背の高い銀杏の木が沢山あって気持ちが良い場所でした。また平日の静かな日に行ってみたいです。

20140506b

今流行の壁面緑化?藤蔓で覆われた木造のおうち。もう少し前だったら藤のお花が見られたかもしれません。

20140506c

昔は何かのお店だったのでしょうか。銅板葺きの建物を発見!

20140506d

鉄線の紫が鮮やかです。

20140506e

こんな平屋の木造のおうちが東京にあるなんて!

20140506f

一瞬「えっ!?」と思いましたが、こちらは谷中銀座の入口にいるツクリモノの猫ちゃん。

20140506g

こちらは夕焼けだんだんの脇にいたホンモノの猫ちゃん。

20140506h

垣根いっぱいに薔薇のお花。良い香りが漂っていました。

◆エンジェルコレクションのホームページ

◆エンジェルコレクション公式Face Bookページ

◆買付け日記のページ

◆Jewelleryのページ

◆Laceのページ

◆Sewingのページ

◆Goodsのページ

◆Cardのページ