さかざきが綴る「アンティークな日々」

アンティークディーラーさかざきがアンティークのこと、日常のことを綴っています。

無事帰宅

2011-01-31 | 

 福岡での骨董祭も終了。寒い中、会場へお越しいただきました皆様、ありがとうございました。昨日の福岡は小雪の舞う寒い一日。まだお昼間のうちから、高速道路が雪で通行止めにならないか心配していましたが、通行止めになるようなこともなく、お陰様でスムーズに帰ってきました。

 昨日、福岡の会場をあとにしたのが夕方の5時、会場からすぐに高速道路に乗り、河村との連携プレイ(?)でそれぞれ車を運転し、自宅にたどり着いたのは午前2時半。慣れた道中とはいえ、流石に福岡までは少し遠いですね。(そういえば、10年前に初めて福岡の骨董祭に出店したときには、「福岡って、ロンドンより遠い!」と思いましたっけ。)

 ですが、今回は雪の影響が無くて本当に良かったです。買付けをすぐに控え、無事帰って来ることが出来て、とにかくほっとしています。今日は少しゆっくり自宅で過ごし、買付けの準備は明日。連日、気になってチェックしていたウィーンの気温ですが、このところは寒波の影響で最高気温が1~2℃だったものの、この週末からやや寒さが緩むようで、こちらも安心しています。

エンジェルコレクションのホームページへ

Goodsのページを更新しました!

Sewingのページを更新しました!

Jewelleryのページを更新しました!

Laceのページを更新しました!


「骨董&アンティークin福岡」

2011-01-28 | フェア

 いよいよ今日から「骨董&アンティークin福岡」が始まりました!今日は久し振りの福岡のお客様とお目にかかり、楽しくお話ししている間に、あっという間に一日が過ぎてしまいました。思えば福岡にお邪魔するようになって早10年ほど。今日も、初めてこちらを訪れたときには3歳だったお客様のお子さんがもう中学2年生、というお話を伺い、月日が経つ早さにびっくりしてしまいました。

 福岡でのフェアは、まだ明日も明後日も続きます。どうぞお近くの方は是非遊びにいらして下さい。お待ちしております!

エンジェルコレクションのホームページへ

Goodsのページを更新しました!

Sewingのページを更新しました!

Jewelleryのページを更新しました!

Laceのページを更新しました!


九州上陸!

2011-01-26 | 日常生活

20110126

 この画像は北九州の門司の文化財でもあるJR門司港駅。今でも沢山の人が利用する現役、1914年に建築された重要文化財です。お陰様で無事北九州に到着しております。

 ゆうべのサッカーのアジア杯の試合を見てからしばらく、午前3時半に九州へ向けて自宅を出発。途中、サービスエリアで少しだけ仮眠をし、広島で雪がちらついたものの、ほぼスムーズに進み、昼過ぎには北九州の門司港に到着しました。

 名古屋から門司まで約700キロ、その大半を河村が運転し、私が運転したのは200キロほど。それでも、夕べはほとんど寝ていないせいか到着しても眠くてたまらず、ホテルに早めにチェックインしてからは死んだように眠ってしまいました。

 「これ以上寝ると、夜眠れなくなるよ!」と、河村に無理矢理起こされたのは、もうすっかり暗くなってから。晩ごはんはホテルから歩いて1分、いつものお寿司屋さんへ。よく冷えたスパークリングワインと共に念願の美味しいお寿司を。幸せなひとときを過ごし、「もう思い残すことはない!」という状態のサカザキです。(いかんせん、美味しい物ってあっという間に食べちゃうんですよね~。せつないわ~。)

 それにしても、毎回来る度、関門海峡を見渡すことの出来るここの雄大な風景には心奪われてしまいます。願わくば、いつの日か私も海の見えるところに住んでみたいと思います。(果たしてそんな日が訪れるのでありましょうか?)

 明日は「骨董&アンティークin福岡」の搬入のため、福岡入り。今日は早めに休んで、明日は本腰を入れて飾り付けにのぞみます。

エンジェルコレクションのホームページへ

Goodsのページを更新しました!

Sewingのページを更新しました!

Jewelleryのページを更新しました!

Laceのページを更新しました!


明日は九州行き!

2011-01-25 | 

 ご注文いただいた商品のほとんどをなんとか今日中に発送し、いよいよ明日は今週末開催の「骨董&アンティークin福岡」に出店のため、車で九州へ向います。そう、明日は恒例の10時間ドライブが待っているのです!明日は門司港泊まり、そして明後日は福岡に移動して搬入と飾り付け、いよいよ28日からが骨董祭。半年振りの福岡、とても楽しみです。

 明日の朝は、まだ高速料金が半額の時間帯の午前4時に名古屋から高速に乗り、北九州の門司へ向います。いつもの調子であれば午後1時過ぎか2時には門司港へ着くはず。早々ホテルにチェックインし仮眠をして、そして明日の晩は、これまた恒例、門司港で玄界灘のお魚を味わうお寿司!!(このために門司港に泊まると言っても過言ではないかも。)地のお魚を使った江戸前のお寿司は美味しいばかりではなく、たぶん東京の三分の一のお値段。今から「ヒラメが~。ヒラメが~。」と興奮状態のサカザキです。明晩は爽やか系の大将とソムリエの若女将を前にご機嫌になっているはずです。

 ニンジンを鼻先にぶら下げられた馬のごとく、明日はお寿司を脳裏に浮かべながらの長距離ドライブになりそうです。

エンジェルコレクションのホームページへ

Goodsのページを更新しました!

Sewingのページを更新しました!

Jewelleryのページを更新しました!

Laceのページを更新しました!


iPhone狂詩曲 その後

2011-01-24 | 日常生活

 相変わらず携帯電話ひとつに振り回されているサカザキです。ですが、念願のホールマークブックの内容も携帯電話に収めましたし、ヨーロッパ各地の時間や天気予報、為替レートも設定、フランス語の会話集も入れて、まずはすっかり「買付け仕様」です。

 他にも、パソコンのメールアカウントも入れて、パソコンのメールも携帯で受けられるようにしましたし(もっとも、以前からパソコンのメールは携帯に転送していて、外出先でもお客様からのメールをチェックすることは出来たのですが。)、宅配便の伝票番号から荷物を追跡出来るアプリも入れましたので、外出先でもお送りした荷物の動向をすぐに確認できます。たぶん、もっともっとお仕事に生かすことが出来るはず。

 今まで携帯のメールは滅多に使うことがなかったのですが、一応、仲良しのアンティークディーラー達へアドレスが変わったことを連絡。そうしたところ、すぐにそのひとりから返信が。なんでも彼女も最近ドコモのスマートフォンに替えたとか、どうやら私と同じように携帯電話ひとつに振り回されている様子。そんな彼女に思わず「これって、ボケ防止になるよね?」とメールしてしまいました。

エンジェルコレクションのホームページへ

Goodsのページを更新しました!

Sewingのページを更新しました!

Jewelleryのページを更新しました!

Laceのページを更新しました!


iPhone狂詩曲

2011-01-23 | 日常生活

20110123

 昨日から私達の頭を支配している物、それは今回新たに導入したiPhoneです。以前から、普通の携帯電話と違って様々なことが出来るiPhoneに興味を持っていた私達でしたが、今回はすぐ間近に迫っている買付けに持って行くことと、何より「1台につき商品券1万円!」というソフトバンクの術中に目が眩み、ふたり一緒に長くお付き合いしていたauから番号そのままで乗り替えることにしたのです。

 思い立ったら吉日!とソフトバンクのお店に行ったのは昨日の夕方。昨日が週末の土曜日だと言うことをすっかり忘れていた私達は、近くのショッピングモールの携帯電話のお店で待つこと1時間半。やっとの思いで手に入れたときには既に午後9時近く。

 更に自宅に帰った後、使いこなせるようにせっせと設定をしたり、様々なアプリをチェックして自分に使える物を探すのですが、これが大変!またそのアプリを使えるようになるまでも大変で…。でも、携帯電話ごときが使えないのもしゃくに障り、「本当にアップルって凄い!」と呟きながら触り続けること深夜まで。にもかかわらずまだ使いこなせていません。これって携帯電話というよりはMacのパソコンに近いように思います。  

 まず私がこれでしたいのは、様々なホールマークが紹介されているホームページの情報をiPhoneにコピーすること。買付けでホールマークブックが手元になくても良いようになりたいのです。それから飛行機や列車に乗っているときに好きな動画が見られるように、動画を取り込んで…。まだまだ道は遠いようです。

 この画像は、まず最初に入れた万華鏡アプリ。刻々と変わる万華鏡の映像がとても綺麗で、携帯電話をただただ見つめてしまいます。まったく、何をしているんだか!?

エンジェルコレクションのホームページへ

Goodsのページを更新しました!

Sewingのページを更新しました!

Jewelleryのページを更新しました!

Laceのページを更新しました!


新入荷のグッズ25点をUPしました!

2011-01-21 | アンティーク

 お待たせしました!今回はグッズ25点の更新となります。どうぞホームページをじっくりご覧下さいね。

D6714b1_2 

 真紅のジュエリーもボックスは、そのベルベット素材と相まって、なんともドラマチック!今回のものは鍵が付いている点もポイント、ベルベットの剥げもなく、毛足が良く残っていてとても状態も良いのですよ。ディスプレイ映えのする一点です。

D6730b1_2

D6730e1

D6730d1   

 私の大好き!リボン刺繍のアイテムです。今回はパネル状の形で出てきましたので、日本で額装しました。上品なグリーンに良く映える赤やピンク、イエローの立体的なお花。おすすめのアイテムです。ロココにしても、リボン刺繍にしても、こうしたアイテムって心が躍るのですよね!

D6731b1

 このハンカチケースは「可愛い!」のひと言。「お値段が…。」とおっしゃる方は、このシルクの薔薇のパーツがいくつ付いているか数えてみて下さいね。(笑)ピンクに付けられたシルクとレースとリボンの透け感も魅力です。

D6733b1

 この手のロココを使ったアイテムも大好き!これは色合いも落ち着いていて、ノスタルジックな感じが素敵です。画像より実物の方がいっそう素敵ですよ。このようなフランス雑貨は最近とみに少なくなっている物のひとつです。

D6713g1

 マッチの入れ物ひとつにこんなに凝らなくても…。と思ってしまう綺麗な織り生地やブレードでデコレーションしたアリュメット(マッチ)入れです。まだこの時代は、お部屋でごく普通にキャンドルも使われていたのでしょうね。是非、ふたつ並べてディスプレイしていただきたいです。

D6719b2

 店頭ではいつもこのチャイルドドレスと一緒にディスプレイしています!(この組み合わせがとっても可愛い!!)まるで19世紀のファッションプレートの中から抜け出てきたかのようなアイボリーのキッド製チャイルドシューズです。本当に小さくて愛らしいアイテムです。

D6716d1_2

 可憐な忘れな草とモノグラムが描かれた革ケースに収められた小さなアルマナは1876年製。新品同様で、まるで永い眠りから覚めた眠り姫のようです。

D6741f1_2

 今回はお花も沢山!特にこのボリュームのあるスミレのブーケはおすすめ。実際に身に着けていただいても良し、飾っていただいても存在感のある一点です。

D6732f1

 開き加減といい、デリケートな色合いといい、細かくこての当てられた形といい、まるで実際のオールドローズを見ているかのような薔薇のブーケです。薔薇のお花の色とリボンの色がぴったりなのも心憎いですね。

D6720d1

 「フランスの桜」はなんとも繊細で儚げな雰囲気が魅力です。この桜、お人形を扱うディーラーのところから出てきたデッドストック。デリケートな素材なのに状態が良いのはそのためです。

D6728f1

D6729d1

 今回はこんなグラスビーズで作ったお花をフランスでみつけました。ビーズとワイヤーだけで出来ていてニュアンスのある色にも惹かれます。ちょっと面白いアイテムでしょ?

D6701b1_2

 透明の大小のボトル、ブルーやグリーンのボトル、今まで数々のマチャベリの香水瓶を扱ってきましたが、この赤みがかったチョコレート色のエナメルは初めて。もちろん実物を目にしたのも初めてです。そんな訳でレアな一品です。マチャベリをコレクションされている方は是非!

エンジェルコレクションのホームページへ

Goodsのページを更新しました!

Sewingのページを更新しました!

Jewelleryのページを更新しました!

Laceのページを更新しました!


いよいよ来月は…

2011-01-19 | 

Musikverein_3

 本日もホームページの更新作業に明け暮れ、私担当の部分は既に終了。後は河村の仕事が終るのを待つばかりです。もうすぐ出来るので待っていて下さいね!

 さて、2月に買付けに出掛ける際にはウィーンに行きたい、としばらく前のブログに書きましたが、今回は本当に買付けの途中にウィーンまで飛んでいってしまうことになりました!今回のウィーン行きの予定は三泊四日。今年に入ってすぐパリーウィーン間の飛行機のチケットを押さえ、先日はオペラ座のチケットを。そして今日はこの画像、ウィーン・フィルの本拠地ウィーン楽友協会のコンサートのチケットを押さえました。それにしても、インターネットが発達した今は、遠く離れた国のオペラやコンサートのチケットも比較的簡単に手に入れることが出来てとても便利。オペラ座のホームページは英語とドイツ語のみでしたが、楽友協会の方は、どうやら小澤征爾が音楽監督に就任してから日本語のホームページも出来たようです。

 オペラ座では「ロメオとジュリエット」を見る予定なのですが、今日チケットをオーダーした楽友協会では、当日オーストリアと中国と国交40周年を祝うガラコンサートとのことで、演目も発表されていなければ一律25ユーロの自由席とのこと。「それって何?どういうこと?」といった感じなのですが、元々河村は「楽友協会に行って、建物の中も見たい!」と言っていたので、ちょうど良い機会、とチケットを手に入れました。

 前回ウィーンに行ったのは、学生の頃のひとり旅ですから、今となってはもの凄く昔のこと。ウィーンではブリューゲルや北欧ルネサンスのコレクションで有名な美術史美術館や、ウィーン工房の作品が沢山収蔵されている工芸美術館、それにクリムトやエゴンシーレの作品を見に分離派美術館にも行かなくてはいけないし…ドイツのアール・ヌーボー、ユーゲントシュティールの建築家ヴァーグナーの建築も巡らなければならないし…。河村曰く、カフェ巡りもしなくてはならないし、路面電車にも乗らなくてはいけないし…。こんな欲張りな私達が、果たしてすべての目的を達成して帰ってくることが出来るのでしょうか。兎にも角にも、寒波が来て大雪にならないことを祈るばかりです。

 今回のウィーン行きはアンティークを探す旅ではありませんが、「心の栄養」を蓄えに。運が良ければ今までとはひと味違ったアンティークとも巡り会えるかもしれません。 

エンジェルコレクションのホームページへ

Sewingのページを更新しました!

Jewelleryのページを更新しました!

Laceのページを更新しました!


今日も作業中!

2011-01-18 | 日常生活

20110118

 お陰様で大雪騒ぎも収まり、すっかり普段の生活に戻っております。今日もやりかけていた次回の更新の準備を。いつものように河村はサロンの特設スタジオ(と呼ぶにはあまりにもお粗末な機材ですが。)で撮影、私はパソコンに向って原稿作り。ノギスやメジャーを使ってサイズを測ったり、じっくり観察しながらテキストを書いていきます。

 次回はこのお花もみんなUPの予定です。こうして集めてみると結構なボリューム、優に10個以上はあるでしょうか。お花は今回も状態の良いものばかり、ディスプレイしても良し、素材として何かにお使いいただくのも良し、どれもみんなチャーミングですよ。

 明日も作業を続けます。どうかUPまでしばしお待ちを!(メールにて「更新のお知らせ」をご希望の方はどうぞSign Bookへご登録下さい。)

エンジェルコレクションのホームページへ

Sewingのページを更新しました!

Jewelleryのページを更新しました!

Laceのページを更新しました!


大雪警報

2011-01-16 | 日常生活

     20110116b

 今日は全国的に大荒れのお天気だったようですね。きっと雪で大変な思いをされた方も多くいらっしゃるはず。私達の住む名古屋でも朝から終日雪。そして夜には珍しく名古屋でも「大雪警報」が発令されました。

 今日は、昼過ぎに河村と車で買い物に出たものの、どんどん降り積もる雪に恐れをなして早々帰宅。そのためサロンに仕事に出掛けることもなく、そのまま自宅で過ごしました。こんなに雪が積もるのは名古屋では一年に何度もありません。きっと日本海側では今日はさらに降ったことでしょうね。

 雪といえば忘れられない思い出が…。それはまだ河村が登場するずっと前、もう十何年か前のこと、その当時、何度か続けてちょうど一月の今頃、岐阜の繁華街にあるギャラリーで展示会をしていました。ある年のこと、朝岐阜に車で着いた時にはまったく雪など降っていなかったのに、その日は終日ドシドシと降り続き、名古屋へ帰る夕刻には辺りは真っ白に、もちろん道にも積もってる!ノーマルタイヤでチェーンも持っていないにもかかわらず、「幹線道路を通れば大丈夫!」と、雪の恐ろしさをまったく知らなかった無謀な私は、ギャラリーがクローズしてからひとりで雪の中を名古屋までドライブ。

 名古屋ー岐阜間は約40キロですから、通常でしたら一時間半程でしょうか。名古屋のある愛知県と岐阜県は隣の県ですが、名古屋よりも北にある岐阜は名古屋よりずっと気温が低く、県境の一級河川木曽川を越えると、気温がぐっと下がります。その日も木曽川を渡る国道の橋はコチコチに凍り、追突事故が発生。ちょうど運悪くそのすぐ直後に遭遇した私は、隣の路肩をパトカーや救急車が通っていくのを横目で眺め「このまま車が凍りつく~。」と怯えながら橋の上で1時間の足止め。終いには、周りの車と一緒に橋からバックで逃れ、脇道へと逸れました。

 が、今度は国道よりももっと細い道をひたすらカンを頼りに名古屋へ。カーナビが付いている今では考えられないことですが、自らの動物的カン(?)だけを頼りに恐怖の雪道ドライブ。事故のあった国道の橋よりももっと小さなツルツルに凍った橋を髪の毛が逆立つ思いで渡り、雪の積もった細い道を低速でノロノロひた走り、奇跡の生還(笑)を果しました。

 どうしても、スムーズにいった事柄よりもドキドキした出来事は忘れられませんね。あれ以来、雪を甘く見ないようにしています。今では冬場は必ずスタッドレスのタイヤに履き替えますし、もう何年も岐阜へはお仕事に行っていないのですが、雪の時期になると思い出す忘れられない思い出です。

エンジェルコレクションのホームページへ

Sewingのページを更新しました!

Jewelleryのページを更新しました!

Laceのページを更新しました!