goo blog サービス終了のお知らせ 

さかざきが綴る「アンティークな日々」

アンティークディーラーさかざきがアンティークのこと、日常のことを綴っています。

「ルーマニア・エリザベス王妃のレース展」

2011-09-28 | 日常生活

 今朝はお店のオープン前に西麻布のルーマニア大使館へ「ルーマニア・エリザベス王妃のレース展」へお出掛けしました。今回の展示は、昨年に続きルーマニアのエリザベス王妃が1910年に、レースの本 「The Art of Tatting」(ジ・アート・オブ・タティング)の出版100周年を記念するもの。エリザベス王妃自作のタティング・レースの写真や王妃の様々な資料、そしてタティングレースの第一人者聖光院有彩先生とそのお弟子さんの方々による作品の展示が開催されています。今回はお弟子さんのお一人でもあるお客様が「是非に!」と誘ってくださって、新入荷フェアも三日目になりました今日、やっと出掛けることが出来ました。

 お店の開店前でもありますし、「さ~っと拝見しましょう!」と出掛けたのですが、作品のボリュームとその質の高さに会場を立ち去りがたくなってしまい、銀座へ遅刻気味に戻ってきました。アンティークのタティングレースは見慣れていますが、今回展示されている作品は本当にどれも素晴らしいものばかりで、その丹精な仕事ぶりに感動してしまいました。

 ルーマニア大使館は広尾の駅から歩いて15分ほど。手芸のお好きな方、タティングに興味がある方には見逃せない展示です。先生自ら、またはお弟子さん方が解説してくださるので、とても良く理解できますよ。金曜日の午後3時までですが、どうぞお出掛け下さい!

「ルーマニア・エリザベス王妃のレース展」

日時:2010年7月26日(月)~30日(金)
9時より17時まで(最終日の30日は15時閉場)

場所:ルーマニア大使館
東京都港区西麻布3-16-19 tel 03-3479-0311

地下鉄・日比谷線 「広尾」、「六本木」駅下車、徒歩15分

入場:無料

エンジェルコレクションのホームページ

「買付け日記」を更新しました!

Sewingを更新しました!