イタ国ローマ奮闘記 ~ポーランド便り(改)

技術屋さんのヨーロッパにおける活動報告 第2章

白耳義国の日本食レストランはなぜ賑わっているのか?

2006年05月31日 06時14分21秒 | 食べる
先週の白耳義国出張では3泊4日の間に2軒の日本食屋さんへ出かけました。しかし、いずれも大混雑。
弊職のイメージでは日本食は高くて量も少ない。よってお客さんのそれほどには来ない!というものでしたが、なぜでしょう?
ブラッセル駐在員さんの節によると、海が近いので新鮮な魚が手に入りやすいのもありますが、おフランス料理の価格設定がかなり高く、日本食レストランとの価格差が少ないからだろう!という解りやすい解説を頂きました。確かに最終日の晩にエスカルゴを食したレストラン、一人当たり45EURでございました。(日本円で約6,300円)あんたら飲みすぎでしょ!とおっしゃられるかもしれませんが、8人のうち飲んでいたのは4人でございますし、日本に比べると金額におけるお酒の占める割合は低いように思います。
本日の結論、『おフランス料理は欧州でもお値段高いらしい!』逆に『日本食のお値段はワルシャワもブラッセルもあまり差が無い』ように感じます。
本日の添付写真は、白耳義国ブルージュの日本食レストランで出てきた 食後のデザート。コンパクトで、それほど甘くなく 美味しゅうございました!


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
南蛮漬けは旨かった (亭主)
2006-06-01 06:56:58
ちちまさん

こちらのレストラン、日本人板さんが3人もいるだけあって、すべて日本の味でございました。始めに出された鮭の南蛮漬けで感激、ちらし寿司もgoodでございました。

誠に勝手ながら、ちちまさん2回目のコメントを削除させていただきました。
返信する
あちゃー!! (ちちま)
2006-05-31 11:34:27
二重投稿になってしまいました・・。

一部削除お願い致します(トホホホ・・)。
返信する
やっぱりお国嗜好 (ちちま)
2006-05-31 11:32:14
若い頃は旅行先での食事は洋風が嬉しかったですが、この歳になると(女将さんと同年輩だとおもわれます・・)、洋食ばかりだと段々げんなりしてしまいます。

和食を食べると、ホッとする様になりました。

海外に行って和食を食べられるのは、本当にありがた~いと思ってしまいます。

(して、お味はいかがでしたか?)
返信する

コメントを投稿