冒頭に使いながら私はこの花の名をしりません。(キッパリ)
相変わらず無責任な事で申し訳ありません。(後日ブロガーさんからの連絡で「ランタン イリマ」という名前の花と判明・ありがとうございました。)実はこのお花を撮影したのはココ↓
ワイメア・ビーチパークすぐ近く にあるワイメア・バレーでございます。
実はコチラ随分昔に滝へ飛び込むショーをやっておりました。その頃以来の訪問で
すので、10年以上ご無沙汰の地となります。
パーキングに車を置き数歩で孔雀のお出迎えを受けました。↓
我が地元、横浜野毛山動物園でもこんな経験をした記憶がございます。
しかしそれは私の幼少期の想い出、今も続いておれば嬉しいのですが(遠い目)
そんな子供時代の事を思いを馳せながら、現実面では意外と高額な入園料15ドル
を支払い、涼やかな園内に足を踏み入れます。
入ってすぐ、芭蕉の大きな白い花の中にゲッコーちゃんを見つけました。急いで
シャッターを切ろう身構えた瞬間、逃げてしまいました。(涙)
私にとって生まれてはじめて出合った、生ゲッコーちゃんでしたのに~♪
コチラはアンスリウム系ですが、こんなに綺麗なのにサトイモ科の植物だったん
すねぇ~♪とてもイモ兄ちゃんに見えない華やかさ
そんな事を思いつつ歩いておりますと、滝が見えて来ました。
ワイメア・ フォールズです。冒頭記載の通りその昔ここで飛び込みショーを行って
おったのです。
滝壺の周りにはライフジャケットを身に着けた子供たち、大人たち 兎に角
楽しそうでしたね。パーク職員ライフジャケット貸し出し係りの兄ちゃん方が
バンバン貸してくれます。レンタル料金の表示が無いので、タダで貸してくれ
るのかも知れません??イヤ多分タダです。他のサイトにそう書いてありました。(^O^)
さて滝から帰り道、こんな花を見つけました。
パキスタキスと言う名の植物だそうです。全部が花では無くヒョイ伸びた白い部
分が花なのであります。黄色い部分は“ほう”言います。思わず「ほぅ~」と呟
いた其処のアナタ!とても豊かな人生とお察しいたします。
パキスタキスはギリシア語のパキュス(太い)とスタキュス(穂)の合成語だそ
うで、まぁ百恵と友和をくっ付けてモモカズと呼ぶようなもんでしょう!ホンマかいなぁ~♪
パキスタキス・ルテア (鬱金珊瑚うこんさんご)キツネノマゴ科パキスタキス属と
出ておりました。キツネノマゴ科ってちょっと面白くないですか?
この花もちょっと変わってますでしょ!うまく調べられなかったですが、どうも
ハイビスカスの仲間らしいんですよ。沢山の花が纏まって咲いてますが、単体で
見ればハイビスカスに見えなくも無いですか? イヤちょっと無理があるかな!
こちらは赤く色づけばコーヒーぽいですが、海藻に付着した甲殻類の卵にも似とり
ます。
そして↓冒頭に使ったお花が出て参りました。
名前を調べようと色々やってみたのですが、某有名デザイナーさんを窮地に追い
込んだ、あのグーグル画像検索をしても同種発見に至りません。コレは相当に珍しい
植物なのでは・・・イヤイヤもしかして新種の発見かしらんなどと煩悩に汚
れた頭の中を、一抹の期待感がよぎります。(^O^)
『新世紀エヴァンゲリオン』にこんな形の使徒が出たらイイぁ~と惚れ惚れ見とれ
たコノお花しかしコレもグーグル画像検索ではNG、だからハワイの珍しいお花画像、
とか南国珍花など工夫を凝らした検索でも判りませんでした。
類似デザインとは違い、生きたお花は撮影角度や開花後時間経過により大きく表情
が変わります。花博士でもない私にはちょいと高いハードルでありました。
最後に見つけたお花はダブルハイビスカス、しかも白です!って其れになんの意味
が有るかわりませんが・・↓
よく日本でもフラミンゴとか言って、赤いヤツが売られてたりしますね??
これも可なり前、ハワイ島ワイピオ渓谷の奥深くで初めて見た花です。
そん時はえらく神秘的に感じたのですが、この前 ダイヤモンドヘッド登山道
入り口のトイレの脇にも咲いておりまして、すっかり有難味が無くなってしまい
ました。
ってな訳で昔話や脱線等々で、今回はついつい長めブログになって
しまいました。最後までご覧戴き誠に有難うございました。